毎年、出し忘れて、娘から催促されるが
しまい忘れるより、いいやろと、言い訳する。
近年、たいそうなやつは、ストッカーに仕舞い放し
今年も、新入りが加わって、お手軽モードで、茶を濁す m(_ _)m
こちらは、古株やけど
この様な状況にもめげず、頑張ってくれています (^-^)
つづく
しまい忘れるより、いいやろと、言い訳する。
近年、たいそうなやつは、ストッカーに仕舞い放し
今年も、新入りが加わって、お手軽モードで、茶を濁す m(_ _)m
こちらは、古株やけど
この様な状況にもめげず、頑張ってくれています (^-^)
つづく
お雛さんは直ぐにしまえなかったら、
後ろ向きにしておいたらいいんだそうですね。
恥ずかしながら・・・最近知りました
でもね、私は大きくなると5段飾りを自分で出して自分で片付けてたんですよ~(早く結婚したかったので)
そこがうちの娘とは大きな違いがあるかと・・・
今年も(は、ではなく「も」なんです)どうしようか悩んでるところです・・・面倒やし・・・どうせ嫁に行かんし・・・と、思わずぼやいてしまいました
私がいると、甘やかすので?やりたい放題のようです (T_T)
かわいくてお手軽なのが色々あるので
あんこ♪さんも、いかがですか!?
昔になってしまいますが、娘ばかりで三人居ましたから、七段飾りを狭い部屋に飾りました。
あと片付けが大変です。 昔の人はよく言いましたネ、早くしまわないと嫁に行くのが遅れると、、、。今ではそれを娘達がそれぞれ持っていってバラバラになり、残っているのは、供養処分としました。
でも、この時期になると妻は小さいの欲しいな~、、、と言ってます!?関係ないのに、、、。
男の節句とはまた違った思い入れがあるのかも
ですね
梅が見頃ですが、そろそろ桜の便りも聞こえてきます
今朝もサンケイに、アタミザクラの写真が載っていました。
待ち遠しいですね。