かふかの里通信

故郷香川県、自宅滋賀県、2018年7月より定年退職して
千葉から戻る。10月より新分野で悪戦苦闘しています。

田植えの季節

2016年05月19日 10時00分00秒 | 湧き水の里(千葉)
    5月連休明け恒例の田植え

 今年は、近隣の小学5年生を対象に、稲作学習のサポートです

 湧き水の里で、古代米の田植えです

 

 里山を管理する会長さんからのご挨拶

 天候が心配されましたが、なんとか雨も降らず

 いい田植え日和でした ( ´▽`)

 

 田舎と言えど最近は手植えなんてしていない

 会長さんから、植え方の手ほどきを受けます (´ω`)

 

 最初は恐る恐る田んぼに入っていた子供たち

 すぐに慣れます  (o^-')b

 

 会社の新入社員も研修の一環として参加しています

 環境保全の大切さを学びます

 

 慣れてくると植え方に差が出てくるし

 こちらもあまり気にしていないので、バラバラになります

 (^◇^;)

 

 今回は、網と飼育ケースを用意していたので

 終わってから、生き物観察会となりました (´ω`)

 

 小さいゲンゴロウやヤゴなど

 生き物が沢山います

 

 生き物にとっては迷惑な話ですが

 自然の豊かさを知る貴重な体験です

 

 そんな中、キッチリと稲を植える子もいて

 おじさんは、この健気な早乙女魂に感動したのでした

 (ノД`)・゜・

 

 子供たちが、次ぎに参加するのは

 秋の稲刈りになります

 それまでしっかりサポートしていきます



つづく




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えりさんへ (かふかの里)
2016-05-23 00:13:17
子供の頃
田舎に田んぼがあって、私達は邪魔ばっかり
(´д`)

生き物がたくさんいて、私には天国でした
( ´∀`)

返信する
ぶんこさんへ (かふかの里)
2016-05-23 00:11:27
滋賀の自宅でもプランタに稲植えていました

穴をガムテで塞ぎ、田土をもらってきて
若い稲穂は、猫草として重宝しました
(ΦωΦ)

そのとき、手で田土をつかむと
むにゅっとして
気持ちよかったなぁ
( ^o^)ノ
返信する
あんこ♪さんへ (かふかの里)
2016-05-23 00:03:52
コメ返遅くなりました m(_ _)m

天気も良くて、休みゆっくり出来ました
ウォーキングと洗濯三昧 (´д`)

目も回復してきました ( ^o^)ノ

田植えのあの感触私も忘れられないですね
土は良いです
( ´∀`)
返信する
貴重な体験ですね (えり)
2016-05-20 23:59:21
私も妹も、小学校の頃は田植えや稲刈りの手伝いをしました
稲刈りは、季節も良いし・・楽しいことが多くて(#^^#)
田植えをしていると近所のオバサマが「えらいね」とほめてくれましたが・・
苗にミミズがひっついていたりすると「キャーキャー」叫んでいました
蛇も嫌いですが、ミミズも嫌いです~
返信する
田植え (ぶんこ)
2016-05-20 08:35:02
経験ないです。
私の小学校では
給食で使う業務用の缶詰の空き缶で稲作(笑)しました。
にゅるにゅるの田んぼ、体験してみたかったです♪
返信する
前にも (あんこ♪)
2016-05-20 08:02:24
きっと田植えの時に書いたと思いますが(汗)
うちの小学校には小さな田んぼがあって稲作してたんですよね~一応都会の端っこだけど。
その為、稲作授業が多かったです。

しかし、授業内容よりあの土の感覚の方が忘れませんw
子供にはいい経験だと思います。
いいことしてはる。
返信する

コメントを投稿