1月に入会した年中児さん。
受け答えもハキハキとしていて、何事にも意欲的に取り組みます。
毎回、プリント宿題を出していますが、
お母様のお話しによると、レッスンから帰ってきたら
すぐに、取り組むのだそうです。
色塗りからも、その『一生懸命』が伝わってきます
習いたて、ホカホカの内に、取り組むこの姿勢。
きっと、この生徒さんの「つよみ」なんでしょうね。
意識しなくとも、自然に行動に繋がる。
そして、習慣化して定着していくといいですね。
そして、お家で練習をしていて、わからないことが出てきたと
小学生のKちゃんが、連絡をしてくれました。
これも、やってみてもわからないと思ったホカホカの内に
解決したいという気持ちが、行動に繋がったのでしょうね。
長所(優れてるところ)とは、少し異なる「つよみ」。
その子その子が持つ、強みは
ぐんぐん伸びる力を支えるバネのような物。
頑張れ、生徒ちゃんたち!
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
1クリック応援していただけると嬉しいです。
↓ ↓
にほんブログ村
音楽教室 ブログランキングへ
受け答えもハキハキとしていて、何事にも意欲的に取り組みます。
毎回、プリント宿題を出していますが、
お母様のお話しによると、レッスンから帰ってきたら
すぐに、取り組むのだそうです。

習いたて、ホカホカの内に、取り組むこの姿勢。
きっと、この生徒さんの「つよみ」なんでしょうね。
意識しなくとも、自然に行動に繋がる。
そして、習慣化して定着していくといいですね。
そして、お家で練習をしていて、わからないことが出てきたと
小学生のKちゃんが、連絡をしてくれました。
これも、やってみてもわからないと思ったホカホカの内に
解決したいという気持ちが、行動に繋がったのでしょうね。
長所(優れてるところ)とは、少し異なる「つよみ」。
その子その子が持つ、強みは
ぐんぐん伸びる力を支えるバネのような物。
頑張れ、生徒ちゃんたち!
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

1クリック応援していただけると嬉しいです。
↓ ↓


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます