Peaceの気ままな日々

いつも散策する里山の野草と野鳥の写真。
また、身近な出来事等の情報を紹介致します。

早春の紀の川

2021-02-24 17:21:48 | 気ままな日々
 春の陽気に誘われて久し振りに長めのドライブをしました。
 珍しい鳥ちゃんか見られるとのことで紀の川へ。この川、上流の奈良県内では吉野川と呼ばれる。

 長閑な雰囲気の紀の川。


 この河川敷にオガワコマドリが昨年末から滞在。








 その近くで絶滅危惧種のコクガンとマガンも仲良く遊んでました。


 マガン。




 コクガン。


 コクガンの雄叫び。


 いつもは金剛山までのドライブ。今日は長めだったので一寸でなく大いに疲れた。しかし、このような貴重な野鳥に出会え感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛山の春

2021-02-23 05:46:35 | 気ままな日々
 先日の雪も融け、すっかり春めいてきました。

 春はマンサク(万作)から。




福寿草も満開です。


 オオミスミソウも咲き始める。


 朝は蕾だったのに帰りには数輪咲き始めてました。


 オオマシコも元気に滞在。






 下山前、テンのお見送り。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の金剛山

2021-02-19 20:39:54 | 気ままな日々
 雪の中から顔を見せる福寿草。それに期待して登る。
 樹氷も綺麗だったが午前中は曇で写真にはもう一つ。午後になって青空になりそれなりに撮れる。

 その1枚です。


 福寿草は気温が上がらないと花が開かない、午後3時になってやっとこんな感じ。






 その間、探鳥してるとオオアカゲラが・・・しかしメス。


 ところが近くにオスも、静かにメスを見守って?いたので見逃すところだった。


 ルリビタキも挨拶に来てくれる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオマシコ

2021-02-16 19:35:12 | 野鳥
  いつもの山でオオマシコが撮れました。昨年末、何度か出会ったが証拠写真程度。今回は2年振りに愛想良く大サービスしてくれる。しかし、まだ若鳥か以前と比較して色が淡い。

 先ずは木止まりから・・・。


 下に降りポーズを・・・。




 ツーショットも、何の実を食べてるのかな?


 これから飛び去る。


 きぬさやに辿り着きませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスイ

2021-02-08 17:37:56 | 野鳥
 いつものランニングコースで偶然アリスイと出会う。それもアオジを撮ってるとその隣の木に来る。慌てて撮ったのでこの程度に・・・。






 
 アリスイの前に撮ったアオジ。


 オオジュリン。




 トビとカラスのツーショット。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする