今季初、マミジロに出会いました。
山もすっかり秋らしくなりました。鳥は思うように撮れないが、花はゆっくり楽しめます。
今年は良いタマゴタケにも出会いました。
カケスが栗の実を狙って。
エゾビタキもやって来る。
ナンバンギセル。
ツリフネソウ。
ネコハギ。
タマゴタケ。
フユワラビ。
アケボノソウも咲き始めました。
今年は良いタマゴタケにも出会いました。
カケスが栗の実を狙って。
エゾビタキもやって来る。
ナンバンギセル。
ツリフネソウ。
ネコハギ。
タマゴタケ。
フユワラビ。
アケボノソウも咲き始めました。
花盛りの我が家の庭。
大好きなシギンカラマツ。
ヤマユリ、今年は一輪だけ
オニユリは随分咲きました。
キレンゲショウマも三輪は咲きそう。
スズメの学校の餌を求めて色々な小鳥が来るのでいつか子育てをしてくれないかと巣箱を設置しました。
大好きなシギンカラマツ。
ヤマユリ、今年は一輪だけ
オニユリは随分咲きました。
キレンゲショウマも三輪は咲きそう。
スズメの学校の餌を求めて色々な小鳥が来るのでいつか子育てをしてくれないかと巣箱を設置しました。
河内長野市天見の島の谷の休耕田を借り、3年前から七流流蕎麦道場天野会の会員が蕎麦栽培している。
今、夏そばの花が見頃です。次は8月中旬に種蒔き9月中旬が満開、収穫は10月末です。
それにしても見事に咲いている。
それをアップで
テントウムシが蜜を吸いに来たのかな?
早いものは赤い実を付けてる。
会員のK氏。蕎麦も立派に打つが、畑脇の小川に立派な水車を設置してくれました。良い感じですね。
蕎麦畑は国道371号の島の谷から約2㎞。人里の奥になります。道路幅が狭く車のすれ違いが困難なので現地に行かれる場合は村人の迷惑にならないよう健康を兼ねてハイキングでお願いします。
今、夏そばの花が見頃です。次は8月中旬に種蒔き9月中旬が満開、収穫は10月末です。
それにしても見事に咲いている。
それをアップで
テントウムシが蜜を吸いに来たのかな?
早いものは赤い実を付けてる。
会員のK氏。蕎麦も立派に打つが、畑脇の小川に立派な水車を設置してくれました。良い感じですね。
蕎麦畑は国道371号の島の谷から約2㎞。人里の奥になります。道路幅が狭く車のすれ違いが困難なので現地に行かれる場合は村人の迷惑にならないよう健康を兼ねてハイキングでお願いします。
山は今,春爛漫です。
そんな中のアオバト
フタバアオイ
白カタクリ
ユキモチソウ
キバナノイカリソウ
エイザンスミレ
ミヤマキケマン
エゾエンゴサク
シラネアオイ
シャクナゲ
ヤマブキソウ
ヒメツバキ
ヤマシャクヤク
サイゴクサバノオ
ミヤマウグイスカグラ
そんな中のアオバト
フタバアオイ
白カタクリ
ユキモチソウ
キバナノイカリソウ
エイザンスミレ
ミヤマキケマン
エゾエンゴサク
シラネアオイ
シャクナゲ
ヤマブキソウ
ヒメツバキ
ヤマシャクヤク
サイゴクサバノオ
ミヤマウグイスカグラ