Peaceの気ままな日々

いつも散策する里山の野草と野鳥の写真。
また、身近な出来事等の情報を紹介致します。

ヒクイナ&クイナ

2017-01-28 17:23:40 | 野鳥
 今日もベニマシコ(オス)の納得の1枚を求め、いつもの所で待機。しばらくすると茂みの中で何やら動いてる。カメラで追いかけると一瞬顔が・・・ヒクイナだ。


 警戒心が強く、草むらからあまり姿を見せないらしいが何とか全姿をと思い追いかける。すると上半身の姿が。


 続いて草むらから途跳ね上がってきた。ラッキー・・・。

 しかし、すぐ草むらに消える。

 少し離れた所で同じようにゴソゴソと・・・2羽居たのかと思い見てると姿を現す。

 先ほどのヒクイナと色が違う。一緒に居た方の話ではクイナとのこと、帰って確認する。


 ヒクイナとクイナが同時にとれるとは正に酉年。

 目的のベニマシコのオスもそれなりに撮れました。




 これはメス、しかしその下に一寸見づらいがオスも、番で撮れる。


 ウグイス(多分)も撮れました。


 最近、オジロビタキの姿が見えない。抜けたのだろうか?

平成29年01月28日


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季もオジロビタキに・・・。

2017-01-21 02:03:37 | 野鳥
 先日いつものコースをランニング中、目の前を小鳥が横切る。「何だろう?」と池の方へ目をやると柵の上に留まっている。大きさ、動きから昨年初撮りしたオジロビタキに似ていた。昨日ウォーキングしてると柵の上に・・・やはりオジロビタキだった。

 もう少し良いところでポーズをとれないかな?








 ボルトのチェックかな?

 昨年の錦織公園は餌付けしていたが今回は違い、忙しく動くので撮るのに苦労しました。また会えるかな?

 イソヒヨドリのオスも姿を見せてくれる。




 藪から近くの飛び上がった鳥、一瞬アリスイかと思い慌てて撮るもツグミだった。


 ツクシガモ。2年振りに姿を見たが今季は2日間しか滞在してなかったようだ。


平成29年01月21日


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスイ

2017-01-19 10:22:04 | 野鳥
アリスイ

 キツツキ目 キツツキ科 アリスイ属 L=17~18㎝
 キツツキの仲間ながら、他のキツツキ達とは異なる生態を持つ。木の枝に横たわりアリを好んで食べることからアリスイと名前がついたそうだ。

 ご覧の通り綺麗な鳥ではないが、我がランニングコースに来てるとのことでランニングの前後、何度か挑戦するも撮れず、情報で大泉緑地では出会うことがあると聞き出掛けました。
 前回は撮れなかったが昨日は2回ほどやって来て、やっとカメラに収める事が出来ました。
 
 藪の中でゴソゴソしてるのをやっと見つける。






 2回目は木の枝に留まってくれました。


 藪の中で何やら動いてるのでアリスイかと思い撮るとウグイスだった。

 アリスイを待ってる時、すぐ近くにやって来たアオサギ。ドアップになる。


 メジロのこんな姿も。


 近くにいたキジバトが一斉に飛び立ったので何事かと思うとオオタカがやって来たようだ。そのオオタカが遠くの木に留まり、周囲のカメラマンの多くがそちらに向かったが私はアリスイ狙いのため動かず。その位置から撮ったので証拠写真の範囲。


 アカハラも何度かやって来ました。


 
 オオアカハラを撮りたかったが姿見せず。

 カラアカハラはこの日も撮れました。人慣れしたのか近く(4~5m)まで寄ってきます。




 帰りは先日同様カワセミのお見送り。




 やっとアリスイが撮れたのでこれからは山歩きとランニングに専念できます。

平成29年01月19日


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラアカハラ

2017-01-13 20:14:59 | 野鳥
カラアカハラ

 スズメ目 ツグミ属 L=23㎝
 中国東北部で繁殖し、冬季は中国南部からインドシナ北部へ渡り越冬する。
 日本では数少ない旅鳥として主に日本海側の島で記録される。本土での越冬記録もある。

 狭山池で連日アリスイを狙うも叶わず。情報では大泉緑地ではよく見られるとのこと。今日は山に行く予定だったが大泉公園に出掛ける。現地に着くと珍しい鳥が来てるとの情報を得、カメラマンが大勢集まってる地を探し仲間入り、随分撮りました。

 カラアカハラのメスとのことです。






 目的のアリスイの地に赴く。しかし4時間待っても姿見せず。その間に撮ったのは藪の中のアカハラ。


 それとカルガモと思い撮ったが帰って調べると嘴の色が違う何だろう。


 目的果たせず駐車場に向かう途中、カワセミとルリビタキが慰めに来てくれる。

 カワセミ。








 ルリビタキ。






 目的は達成できなかったが、滅多にお目にかかれないカラアカハラに出会えたのが収穫だったかな?

平成29年01月13日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ

2017-01-07 22:01:05 | 野鳥
 ランニングコースに飛来してるベニマシコ。
 度々撮りに行くも出会うのはメスのみだったが、今日やっとオスが撮れました。良い色をしてますね。








 一緒にやって来たメス。


 これは先日撮ったアオジ、写真の整理中に足輪に気がつきました。


 どの過程で付けられたのだろうか?アップで・・・。


平成29年01月07日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする