埼玉でトライアンフ インディアン ハーレーダビッドソンを扱うクリアランス最新情報。 

二輪外車を中心にカスタムと遊びが得意なクリアランスのバイブルです。

シリーズ電子制御その2

2009年09月17日 | Weblog
なんたって頑張るしかない。 午前中はずっと講義な訳だが、デジテクを普段使ってないのがばればれ!まっおれさまが一番年上でダントツじじい! でもワイヤーレスのアクセルが付いてるツーリングファミリーのハンドルを作ってるのは全国広しといえどもうちだけなんで、ここはしっかり勉強した。

 これぞ電子制御アクセルの中身で右側のスプリングがほど良い感じを醸し出す訳です。強すぎも無く弱すぎも無い。

 これが受け側のインジェクションのボディーで1/4の歯車をモーターで回してる。このインジェクションのボディーにはアイドルエアーコントロール、インジェクター、吸気温センサー、スロットルポジションセンサーが納まってる。 これらの診断にはディーラーが持ってる診断機とそれを使い切るサービススタッフが必要不可欠なのです。

 でもってエンジン関連だけでもECM、マニホルド/温度負圧センサー、クランクポジションセンサー、エンジン温度センサー、ビークルスピードセンサー、O2センサー、イオンセンサー等が付いておりそれらの値を診ながら診断し合否を判断してるところです。

シリーズ電子制御その1

2009年09月16日 | Weblog

 マスターオブテクノロジーのタイトルを保持してく為と皆様方にコンピューターチューンの真髄をご理解いただく為に金曜まで研修に入った。 いつも我が社のタケちゃんに注文してる事がいかに重要か! ハーレーの整備場はとにかく綺麗で皆安全靴で作業の時は安全ゴーグル着用である。写真はトレーナー。

この回路を作るんじゃー社外パーツで100,000-以上はしょうがない!けど、あわてる乞食はもらいが少ない!08年以降のツーリングモデルは(写真上ターミナル73ピン)順応学習をする非常に頭のいいECMなのである。 我々が使ってるデジタルテクニシャンⅡでは基準を100%としてクローズドループ補正比率±22%,順応学習±10%つまり最大32%の補正をするのである。いつも行ってる理論空燃費も近頃は14,7:1とおいらキャブレター時代と0,3変わった。理論空燃費補正という事は、あわててフルコンを入れた連中はわかるだろう。

 皆様に新車は30分走ったら必ずエンジンを休めてほしいといつもお願いしてるのにヒートマネージメントを知ってるので自慢してる業者もいるそうだが、エンジンを実際173℃にするのにじっと2000RPMでエキパイが真っ赤に焼けEGが悲鳴をあげていくのが俺にはつらかった、実験のためHDJはすごい負担をしてるのでみなさんのEGは180℃にしない事が先決であり俺の持論である。


稲刈り、籾摺りツーリング無事終了。

2009年09月15日 | Weblog
 9/13日からアメリカツーリングに参加されたチョイ悪親父たちが、金沢百万石の田植えに参加し、たわわに実った稲穂の刈り取りに(これまたほんとはおじゃまに)行った。 地方に田んぼや畑をお借りしてそこえツーリングをしながら楽しく自家菜園を、と思い提案だけはしたがまさかこの親父たち、お友達の金沢まで行って、これまた実行! 行きはかなり雨にも降られ刈り取りの日程も心配されてましたが皆様の元気力で無事収穫の模様。

ほんとにたのしそうです。

ここに写られてない裏方の方々、舘ださんの奥様ご苦労様でした。宮さんのライトが点滅しないのは私が責任をもって対処いたします。では!

クリアランスセール。

2009年09月13日 | 中古車情報
 ほんとに、09年最後のクリアランスセールに突入いたしました。
しゃれてるだけじゃなくて20周年最後の営業企画で、今月号のクラブハーレーに掲載いたしました写真です。
 とくにBigツインの価格はかなり勉強させていただいております。14日発売ですのでみなさまは2日ばかり早くご案内させていただきました。
 ご連絡、ご来店おまちしております。

未発表作品。

2009年09月11日 | 日記
 昨日は午後Ringo中川のすし屋で仲間との打ち上げがあり、出かける前にBlogをかかなきゃ、と思って未発表写真を何枚か選別してた。が酔っ払って帰った瞬間就寝! いつかミゾ吉みたいなGパン姿のUSハーレーの幹部とHDJ福森さんとの写真を出そうと思いつつ昨日の昼間、掲載準備の加工をしてた。ほんとだよ。
 昨日出しときゃおれの言いたい内容がずいぶん変わっただろうな。
本日福森さんは社長を辞任した。「思った事はすぐ行動に!」自分に言い聞かせてる。

九の日。

2009年09月09日 | 日記

 09年9月9日9時9分にいっ9さんにいってきた。
 重陽の節句にぴったりの冬瓜の煮付け先付けが出、ちょいと一杯と行きたい所だったが今日は車で来たのでいつものお寿司をいただいた。
 バイクをお買い上げ頂いてもうかれこれ10数年経っただろうか、うちより駅から離れなかなかわかりにくい目立たない場所にあり、脱サラ仲間でマスターは開店以来味自慢にこだわりそんなに多くのお客様に大金を使わせるようなお店にはしてない。
 お店の大小にこだわらない方々にはご接待にご案内してる。
 旅行とゴルフが趣味のマスターは今も○央大学を出られた先輩、後輩とOB会をつくり楽しそうに仕事をしてる。私は地元でマスターの先輩たちにもお世話になっている。
 仕事も遊びも楽しんでるマスターに学ばされる。




事故車直しじゃないんだ。

2009年09月08日 | ツーリング情報
 オートレースのある選手にいつも言われ続けてたことがある。「俺はプロの乗り手だよ、ライディングはプロだけど整備は部下(師匠ー弟の関係がある世界)にやってもらうんだ。」この車両は一昨日ツーリングに私が乗っていったものである。
 だから皆さんに誤解のないように言ってる訳です。 この車両の癖や自分で感じた事で悪いとおもった場所は修理オーバーホールを施してるので、事故ではありません。 自分で乗ってみた車両をきちんと整備をしておけば自身をもって売れるってことです。 みなさん量販店のなにがなんだか素性の知れないバイクをかっちゃーダメなんですぜ! 先日お話した乗りに乗ってるミゾ吉がキッシリ整備中。

純正鉄ハンドル、パート2.

2009年09月07日 | Weblog
 昨日掲載予定のハンドルの話。 昨今ハーレーの旧車と呼ばれる1960年代位までは造りがほんとにていねいでアクセルワイヤーはわざわざハンドルの中通しとなっておりました。 この写真は今年のブルスカに弊社のアーリーショベルを展示してるもの! 林さんのプラモデルのように作んのめんどくさいから、つけなかったんじゃーないんです。 だから、私どもといたしましてもワイヤー中通しには拘ってる訳です。

 いつも、ブルスカに参加するのを楽しみにしてる、イケメン2人のうれしそうな顔。


大洗漁港グルメツーリング

2009年09月06日 | ツーリング情報

 4,5日前に台風が発生し心配してたお天気もお蔭様で朝からいい天気になった。ブッチー君もどうにか元気になり、いちばん早起きをしてみんなの前ではりきって今回のツーリング行程のご案内をしてた。
 前回の役員会で綿密に打合せをし、役員同士でケンカなんかしちゃってほんとに今回は定刻どおりそれも休憩時間もびっしり取りながら満足いくコースだった。 途中やはりガスチャージに個人行動をとられた方が何人かおりましたが、ほぼ全員おなかのチャージとガスチャージを大洗で満タンにした。


まずは道の駅いたこで集合写真をイッパツ撮った。





 まだまだたくさんみなさんの写真を撮ってあるのですが本日の掲載はここまで
後の写真は気が向いた時にチャプターBlogに掲載予定、今回の撮影はワチ企画でした。

 10月はお泊まりです、おつかれさまでした風邪ひかないようにねー。 では。
 




純正鉄ハンドル。

2009年09月05日 | Weblog

 ハーレーの純正ハンドルを久々に加工して取り付けました。
どうしてもステンレスでないといけない節のあるHDハンドル実はステンは肉厚が1mm程度でメーカーとしてはあまりにも丈夫に作るとライザーのローレットがいたんだりブレーキマスターが破裂したりしないようにと思うが、けっこう軟につくってある。
 私共ではチョイト厚く1.6mmを通常は用いており長物を作っても強度は充分だが、あえて今回は09年Model以降のアクセルワイヤーress対応を純正ローキンカスタム用で製作取り付けをした。 
 こんなにプルバックが長いと1mmのステンでは曲ってしまうので鉄製なんだと思う。

 アクセルワイヤーが外出しではなくたいへんきれいでしょう。ここのこだわりがわかる人はクリアランスのお客様、わからないのは唯の人。     明日に続く。