goo blog サービス終了のお知らせ 

~すてっぷ ばい すてっぷ~

川の流れに、雲のながれに身を任せるように

柴公園

2019年06月17日 13時39分00秒 | 映画
見てきました。



※ネタバレ注意


※ネタバレ注意


柴たちが最高に可愛かった。

あたるもじっちゃんもさちこも一郎もポチもみんな可愛かったなあ。

正直俳優たちのダベリ部分そっちのけで犬みちゃう。

でも、お話も面白かった。
不器用な人のお話っていうとそうなんだけどね。

でも柴で繋がる人間関係はうらやましい。


さちこはよく寝てたし、じっちゃんは意外と構ってちゃんだったっぽいし、一郎はコロコロしてたし、あたるは飼い主に似て?なんかつかみどころない感じがしました(笑)

ちなみに、入場者特典でステッカー?をもらったんですけど、さちこでした。

好き。



ドラマもやってたみたいだけど、そっちは全然知らなかったから、見たかったなあ。


ちなみに一郎は「幼獣マメシバ」の一郎で、佐藤二朗演じる芝二郎も出てます。


柴犬好きにはおすすめ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIB:INTERNATIONAL

2019年06月15日 23時25分00秒 | 映画
見てきました。



※ネタバレ注意です。

※ネタバレ注意です。


※ネタバレ注意です。
なんというか、とても丸く収まった作品でした。

老若男女誰でも楽しめるエンターテイメント作品。

逆にいうと尖ってる部分はそんなになかった、とも言えるかも。



でもね、面白かった。

個人的に気になったエイリアンは
・Mがロンドンに着いたときの、ホームですれ違った真っ白の羽根の生えたエイリアン。
・Mがロンドン支部に着いたときの後ろにいたスーツの頭がツブツブのエイリアン。
・ロンドン支部でMがつい触れてしまった毛むくじゃらのエイリアン。
・竜座の双子星の彼ら。



娯楽作品に宇宙人とかエイリアンが当たり前になってるからか、真新しさみたいなものはあんまりなかったのが、色んな意味で衝撃だよね。
ちょっとやそっとのエイリアンじゃ驚かないって。


でも、ヴァレリアンに出てきたあの亡命してた美しいエイリアンみたいなのもいて、実は色んな作品のエイリアンがイースターエッグとして出てるんじゃねーかって思ったり思わなかったり。俺の気のせいだったり。



MIBの熱烈なファンは物足りないって思うかもしれないけど、一般層にはそこそこ受けてるかなって思う。

Hがハンマー持ったシーン狙いすぎてて笑たわ。

あ、でも、予告とかで見せすぎた感否めない。色々とね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば行ってきました!

2019年06月10日 03時31分54秒 | 音楽
東京ゲームタクト2019!


こちらのコンサートは、音楽のコンサートですが、演目すべてがゲーム絡みという、ゲーム音楽コンサートなのでした。

そして見てきた回はこちら。
「吹奏楽で響かせるアクションゲームの楽」




「風のクロノア」をやる、しかも「Baladium's Drive」を演奏すると聞いたら、そりゃもうすぐチケット取りに行きますよね。



実際に聞いてみて、なかなかよかったです。
オリジナルの民族調の音源が耳に残っていましたが、吹奏楽には吹奏楽の、生音のよさがありましたね。
原曲のような民族楽器はありませんでしたが、ピアノやウッドベースあたりはまさに音源のままで鳥肌。
メロディラインも、クラリネットの軽快な感じやサックスの哀愁のある感じなど、雰囲気が多々あってよかったです。

Baladium'sDriveは、それはもうよかったんですが、その流れでResurrectionの最初のピアノが入ったところから涙腺にワッフーしてダメだった。


曲目みたときに、実際にプレイしたことあるのはほんの少しだけだったんですが、曲はどこかで聞いたことあったり、たまたま実況動画を見てた関係で聴いたことあったりで、十分に楽しめました。

パタポンとかでは、太鼓の行軍の感じにあわせて、「パタパタパタポン!」「ポンポンパタポン!」「ウゥ~ヤッホッホイ!」などコール&レスポンスで会場全体で楽しめました。

あと初っ端無双2のArenaで、作曲者がギター演奏とかいう豪華っぷり。
冒頭のギターの静かな感じから、サビでバンドがぐわっと入るところは「敵将!討ち取った!」と叫びたくなるくらい熱かったですね。


クラッシュバンディクーとかも懐かしかった。

塊魂はメドレーで少しずつ色んな曲が混ざっててメインテーマはもちろん「塊マンボ」「真っ赤なバラとジントニック」「Lonely Rolling Star」とか聞きなれた曲が次々顔をだす楽しい曲でした。





もしまた開催するのであれば
無双シリーズから「呂布のテーマ」とか
ストリートファイターからステージメドレーとか
カービィのエアライドメドレーとか
その辺りもやってくれたら嬉しいなあ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れてたかしら?

2019年06月09日 22時50分27秒 | 日常
仕事終わって帰宅。

ひびきです。


即寝てました。


仕事自体は7時半くらいには終わってたんだけどね。

帰って8時前くらい。
ちょっと横になって携帯いじってたら、あっという間に10時30分。

長めの映画1本分くらい寝てますよこれ。


飯食お。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hearts Beat Loud

2019年06月08日 15時02分00秒 | 映画
見てきました。



※ネタバレ注意です。


※ネタバレ注意です。



※ネタバレ注意です。


サムの歌声がハリのある力強さで、個人的には好きな歌声でした。


久々に、スッキリしたエンディングの映画を観た気がします。

「Everything Must Go」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする