chargeのブログ

人のブログを見て真似して書いていきます。似たブログを見つけたら教えてください。

戦車は現代においても強力な兵器なのか

2015-12-27 14:21:24 | 日記
 かつて、人間の有している最強の武器は石であった。それが、創意工夫によって矢じりになったり刀になったりして、第一次世界対戦時から第二次世界大戦後しばらくの間はその一つに戦車が含まれていた。しかし、近年では、RPG-7やその派生型のような歩兵の携帯できる武器によって脅かされ、反応装甲にも対抗できる砲弾の登場によってかなり危険が大きくなっている。それでも、銃弾や砲弾の破片に当たるよりはましなのかもしれないが、完新世の初期にいた大型動物が軒並み、毒を塗った弓矢を持った人間によって駆逐されたのと少し似た理由で消える運命をたどるのではないかと私は考えている。

 なぜなら、戦車は運搬や防御のために大型動物同様に大きく、装甲を厚くするように改良したわけであるが、今後、積層セラミックスや爆発反応装甲を使用して、いくら装甲を強化しようとも、成型爆薬や自己成型弾を何段か積み重ねれば必ず突破されるのであって、そのコストは戦車を作るよりははるかに安く、おそらくそのようなものを人は作らないと考えるからである。

 自分は「ガールズ&パンツァー」を見に行っていないが、目の前に見に行ったとか言って宣伝する人がいる。原案に協力している野上武志とかいう人の「セーラー服と重戦車」という作品を大学生の時に持っていたが、自分はお金がもったいないので見には行かない。剣道や弓道と同じく、将来的には戦車も砲弾も、あのように扱われる日がやってくるのかもしれない。



テーマを絞らないブログやSNSは無意味なものになる

2015-12-26 06:00:00 | 日記

 有用なブログを書く意思を有している人はたいていは、テーマをある程度の範囲に絞って書いている。それは、関係の薄い情報も一緒に書くと情報の密度が下がって有用性が薄くなるためである。

 私は一切そのような工夫をこのブログに対して行っていない。ブログのよい使い道が分からず、人に注目を浴びることを予定して書き始めなかったために長い間、テーマを絞らずに書き続けたため、そのようなことが分かってきても、散漫であることが自分にはやりたいことになってきているからである。

 他人に対して情報を伝える手段であるべき言葉でもって、だれも受け取り手のいない言葉を投げるということは言葉の無駄遣いといえなくもないのだが、生来、話したり聞いたり、何か書きなぐったりするのは好きなことであるので、物が書けたり、独り言をつぶやけたりするだけで幾分自分は満たされるのである。

 しかし、どこかでテーマを絞って、役に立つようなブログかソフトウェアを公開してアフェリエイトで稼ぐことを夢見ていないわけでもない。ソフトウェアに関しては現在鋭意構想中である。

12月24日(木)のつぶやき

2015-12-25 05:36:30 | 日記

わぁい栃木県道341号宝積寺太田線 あかり栃木県道341号宝積寺太田線大好き

kittyonyourlapさんがリツイート | 10 RT

職歴の最初の一歩を作るために大学入試の不正などそっちのけでそこで何かしてくるが問題になることはほとんどない。入試の不正をするなんて可愛いとか言われる。

大事にすべきは学歴ではなく「職歴」です nico.ms/nw1958134 #niconews


医学部・薬学部・看護学科とか大学で過程を経ないと資格が取れない学科は不正入試のメリットが高く、するほうは組織だって不正をしているので不正をしていない人というのは評価のよくない人のことだったりしかねない。



ソースコードの表示

<style type="text/css"> /* Source Code CSS */ pre.code { font-size: 12px; /* line-height:1.2em; */ border:1px solid #aaa; background:#f0f0f0; padding:0.5em; overflow: auto; } pre.code span.tag { color: #0000ff; } pre.code span.attr { color: #000; } pre.code span.value { color: #900; } pre.code span.str { color: #009900; } pre.code span.num { color: #009900; } pre.code span.keyword { color: #0000ff; } pre.code span.rem { color: #909; } pre.code span.variable { color: #500050; } </style>