chargeのブログ

人のブログを見て真似して書いていきます。似たブログを見つけたら教えてください。

食料と人口

2012-03-09 17:22:02 | 雑記

土地が生産できる限度の二倍の食料を持たせて3500人をある土地に移住させると収穫前の9月に周期的に飢饉が生じている。
食料が不足すると予測される2ヶ月前から10%が死亡する。
全部そこをついて一ヶ月以上経過すると全員死亡になる。
狭い土地ではそんな風になったかもしれない。
こんな感じの記述も見つけたがどんなもんだろうか
http://www.city.yurihonjo.akita.jp/yashima/kinenkan/kikin01.htm

農民の生活をおびやかした飢饉













 この時代の農民を極度に苦しめたものの一つに飢饉がある。その被害は、三年ごとと称せられるほどに周期的連続的なものであり、近世農村生活の破滅を招くほどのものでもあった。当地方においてもこの飢饅が数えきれないほどに発生しているが、当時のことは、今もなお語りぐさに伝えられ、或は文献に書き残されている・中でも被害の最も多く、近世における東北の三大凶荒と称せられている宝暦、天明、天保年間の飢饉についてその概要を記します。


不足すると予測される2ヶ月前からの死亡率を2%にすると結果が大きく異なるが、
経済の予測を難しくしているあの有名なコルモゴロフ多様性やバタフライ効果の出現の原因であると理解している。

キエフのムィハイロ広場に建てられたホロドモールの慰霊碑

gnuplotでパイプ処理してリアルタイムにグラフィックが出てくるようになったが、これだけで売っているようなCGムービーを頑張ればできる。
CGソフトよりもリアルタイムにべん毛を動かしたり、地図の上でミサイルを飛ばしたりしなければならないのでこれで十分な気がする。
最終的にスケールを拡大してスパコンに突っ込むだけなのだがそのうち初任給でやりたいと思っている。

  1. #include <stdio.h>
    #include <stdlib.h>
    #include <unistd.h>
    #define GNUPLOT_PATH "/bin/gnuplot.exe"
       
    int main()
    {
              FILE *gp;
              gp = popen(GNUPLOT_PATH, "w");
              if(gp == NULL){
                  fprintf(stderr, "Oops, I can't find %s.", GNUPLOT_PATH);
                  exit(EXIT_FAILURE);
              }
              fprintf(gp, "set terminal x11\n");
              fprintf(gp, "set xrange[-10:10]\n");
              fprintf(gp, "set yrange[-10:10]\n");
              fprintf(gp, "set zrange[-10:10]\n");
    int i;
             for(i=0;i<3000;++i){
    fprintf(gp, "splot sin(x+(%i*pi)/33)\n",i);
    sleep(0.3);
    };
    fprintf(gp,"quit");
              fflush(gp); /* Don't forget to flush the buffer. */
              getchar();
              pclose(gp);
             exit(EXIT_SUCCESS);
       }

midi2lyでMIDIからlilypondファイルに直して、LilypondというオープンソースのソフトでPNGにしたのだが和音が多すぎて壊れた。



毒流し漁について

2012-03-09 10:22:40 | インポート
前に引きこもりになった女の子の家の周りでバードウォッチングしたときに、エゴの木(卯の花の木、卯月の語源)が家の前に植わっていたのに気がついた。
エゴの木の実は熟すると鳥が好んで食べ、未熟なうちに大量のサポニンを含んでいるので、すりつぶして水に流すと魚が浮いてくるらしい。
私は小学生の頃、ツヅラフジを量が集まらないので少量使って失敗した。
灰を使うといいらしいが試した話を聞いていない。
DDTをつかっていた話は聞いたことがあるが、やったら感じとして食べられない。
下流に網をはったり、小規模な簗を作ったり、網ですくったりするのだが、法律で禁止されているのでマタギは行っていないようだ。
5月ごろに花をつけるので、5月21日の日食の頃は咲いているかもしれない。
ジューンブライドの方もいるかもしれないが金環食は不吉とも縁起がいいととらえることも出来そうな気がする。
日食はいろんなとらえ方をされていて、天の岩戸の話や漢代には良い事であると考えられている(Wikipedia:日食 参照)ことや、馬の名前にエクリプスと名づけたり、「魔法戦記リリカルなのはForce」ではエクリプス・ウイルスに感染して力をえたりしていたが(考察が深そうな気がする)、アニメや漫画も似たり寄ったりかも知れない。
誤って、こういう事態になった一番最初の2009年7月にも日食があったが、全部終わりになってくれるといいのだがそううまくはいかない。





ソースコードの表示

<style type="text/css"> /* Source Code CSS */ pre.code { font-size: 12px; /* line-height:1.2em; */ border:1px solid #aaa; background:#f0f0f0; padding:0.5em; overflow: auto; } pre.code span.tag { color: #0000ff; } pre.code span.attr { color: #000; } pre.code span.value { color: #900; } pre.code span.str { color: #009900; } pre.code span.num { color: #009900; } pre.code span.keyword { color: #0000ff; } pre.code span.rem { color: #909; } pre.code span.variable { color: #500050; } </style>