goo blog サービス終了のお知らせ 

chargeのブログ

人のブログを見て真似して書いていきます。似たブログを見つけたら教えてください。

圧縮

2012-07-25 16:52:27 | 雑記

 物体を圧縮する圧力を高めるために、両側から圧縮すれば、一方向からの衝撃伝播でないので、同じ量の火薬で半分の時間で全体に同じだけの圧力を加えることができると考えた。

 また、ピストンに鋭い円錐を取り付けることによって、より、衝撃伝播速度を上昇させられると考えたが、粉末金属の圧縮に本当に必要か計算していない。

 CJ理論もZND理論も門外漢で一生扱わない気がするのに、高エネルギーがあると気になる。

 そんな感じがした。

 

 免許の更新を無事完了してきた。

 中型のゴールド免許である。

 今の交通事故の死亡者は一番多かった時期の半分以下だがほかの事件も似た感じらしい。

 自分はどうして苦境から抜け出そうとすると、余計に避けられるのかという理由が、評判にあることや,その定義が大抵、自己定義であり訂正したり推測したりできないことや、背の高い男性と付き合いたいがために、会社の人間の身長や顔の構成が変化していること、平日の日中から街中で歩いているカップルは、それが職業なのではないかと思ってしまうことやそういうファッション業界の特集を1999年にNHKの「クローズアップ現代」か「NHKスペシャル」で見た記憶があり、あのビデオを見せて、実際にそういう職業があると精神科に言い張ると入院させられることなど、本当でも都合が悪ければ、すべて嘘になり、快い発言は都合のよい人には気分よくいてもらう方便であり、都合のよい人でない私は怒ったり、攻撃するのが相手の感情からすれば、本当に相手を理解していれば正常な反応である場合など時々あるのかもしれない。

 宗教の話は打ち切っているが、家が天台宗なのに浄土宗と同じ、「南無阿弥陀仏」の卒塔婆だったのが、真言密教の右翼的で暴力団的な人間は対人イメージと加えて嫌悪の理由にしたり、遊戯・娯楽施設の見回りを行っていた祖父か何かがパチンコ屋に恨みをもたれていたり、何がしか面白くないことがあると私のせいにされる可能性はあった。

 娯楽施設というのは、より楽しいことを求めるときにほしいのだと思うが、よく考えれば、必要であるというより、必要を感じさせるものに反応するのが必要な行為であり、実際にはその施設である必要はなく、アニメに取り替えても基本的に通用するように思う。

       


雑記

2012-07-18 20:27:17 | 雑記
 前の結果の次の結果への代入をする状態はヒステリシスと言うものであると教わった.
 磁束とかについて言っているらしく,気圧のヒステリシスはほとんどないので知らないだけかもしれない.
 ヒステリシスに関して微積分できない事が結構有ると思ったが,精度を上げていって誤差の割合の変化から最終的な曲線を作る事が出来るのでそんな方法にしようと考えている.

 最近,鹿児島の宗教差別について少し書いたが,「鹿児島ラサール」という高校は隠れ念仏と同じく,
隠れキリシタンと被って見えていなかっただろうか.
 「頭がいいのはきちがい」というやっかみを助長し,差別して,差別を極端にする上層とされていた人々を逆差別する人間を政界の上部に送り出さなかっただろうか?
 昔,「行け!!南国アイスホッケー部」というマンガを読んでいたが,その学校はそれと同じく場違いとされていたのかもしれない.

 
 未踏のところなど無いと思っていたのだが,何かの都合で出来ずに放置され,それができなかったことさえわすれて,後で振り返ると出来るものがもっとありそうな気がしている.
 「ピリン」という大腸菌の腺毛蛋白が動くので自分として興味があるのだが,食中毒菌の病原性に関与するのに,
あんまり研究が無いのはどうしてか分からない.
 巨大な壁があるのかもしれないし,価値が無いのかも知れない.

 思えば,学生時代,遊びの仲間が増える予定だったのに,突然消えたり,どんどん疎遠になったり,
根拠不明のうわさが出たり,体調を悪化させたり,悩みまくったり,ある人間に不快感を持っていたら,何の利益も与えず害をこうむらせているのに私が良くしようとしている事を良いと思ってくれると勘違いし,それに従わないと事務連絡すら聞かずに馬鹿にする存在とであったり,よい事など一つも無い.
 人生はヒステリシスで前に悪い事は後に悪く,前に良い事は後に良いといえるのだが基準を変えると,何でもダメである.
 ドコモのニュースや双葉ちゃんを見ているのだが,あのエロ広告を入れる事によってユーザーの印象を悪くしたり,情報の信頼性を下げたりしているのだと解釈しているが,明らかに行為者にリターンしているように思う.
 性的な行為で信頼性が上昇し,肯定的に内容を捉えさせる事などができない事ではないからだ.
 時折上手く行っていないし,長年使っていると広告を全て無視してしまう.
 そういうものがある,信頼性の無い情報は悪イメージでも先駆的だったり独創的で面白いと思い調べる人間も確かにいるのだ.
 身体反応に対する意味づけだが,肯定的なほうが今も昔も良いのだが,動きが激しくなると事故や資源枯渇の頻度が上がるので人口の多い所は大抵,抑制している.
 否定する条件反射はもっともやばい人生の終わりを感じさせるもので,昔は,本当に暴行されたりしなければならなかった状態である.
 体験を共有しているうちにそういう絶望しそうな事になっているとは本人も思っていない.
 人と物と情報は周りに少ない方が別れない.
 基本的に企業は良い事などしていないことを時折,話しているが企業も悪意を避けられなくなるという怖い状況である.
 
 常識だと思っていた「金は見せないとないことになるから,高くなくても見栄えのするものを買うのがいい」という発言をしヤクザ扱いされたが,私はその内輪話を子供の頃から不快に感じ,逆らった結果,結果,損をした気がする.
 意外に実際にあっていても周囲に無意識にそれをしている人間がいるのが耐えられない人間になったのは大きなマイナス作用である.
           

球の場合の体積膨張

2012-07-17 00:03:12 | 雑記

球の場合を考えてみた。

おとなしく球の表面積が4πr^2と認めるとこんな感じになると思うのだが人力で解ける計算量でなく、楽をしようとして計算中のdtを失くすと結果が異なる。

 コンピュータが出てきたのでやっとこ出来るようになったので人類はまだ未踏に近い式でありdtを定数として扱い、計算規則を定めるとCorei7が何時間かかけて解いてくれると思う。

 どれも実験もしていないしうろ覚えなのでインチキといっても過言でないが一考の余地ありである。

これで「爆縮」の計算が出来るようになったように思う。

  表面を押す力が何時も同じだが、本当は代えたほうがいいのかもしれない。

  

押す力等圧にしたが、ボールを気圧の異なるところに投げた時の変化である。

普通に積分でなくΣ計算で解いた方が良いように思う。

どんどん細かくして精度を上げるとある程度のところでラストが予測できるようになる。

金属も状態方程式に従うとみなすと、金属でも圧縮できるはずだが未知である。

金属水素化物を爆縮すると核で爆縮するよりは反応しないが核融合が生じると思われる。

核分裂を使用せず、上手くいっても通常爆薬の100倍くらいのものなので、日本でも作るかもしれない。

ただ、複数の厚みの異なる殻を持つものに金属水素化物を入れると多段階爆縮により本格的な水素爆弾になる可能性もある。

金属の結晶格子中で異常接近した陽子が、爆発によって格子が縮みダイアモンドアンピルよりも高圧の状態になる可能性はあるのだろうか?

 


未来日記

2012-07-12 09:34:12 | 雑記
どうしてだか投稿時間が偽装できるので明日かけない日記を書く.
今日解いた物理は難しくないのだが,深遠な気がした.
大学入試には出ないが理系の物理が必修の大学ならばみんな解けるかもしれない.

問い:27℃で100kPaの窒素が直径2cmで長さが10cmの滑らかに動くシリンダーに入っている.
1Nの力で2cm押し下げたとき,温度もともに変化するものとするときの圧力Pと温度Tを求めよ.
窒素は理想気体とみなし,気体定数R=8.314(J/mol・K)である.

答え:
ボイル=シャルルの法則より,圧力変化を⊿P,体積変化を⊿V,温度変化を⊿T,加えた力を⊿Jと置くと,
(P_1V_1)/T_1=(P_1-⊿P))(V_1+⊿V)/(T_1-⊿T)=nR
となる.⊿T=⊿J/nRより,
(P_1-⊿P)(V_1+⊿V)=nR(T_1-(⊿J/nR))
より,
⊿P=(P_1⊿V+⊿J)/(V_1+⊿V)
これより⊿V=-2πcm^3,⊿J=-(1*0.02)Jを代入すると,
⊿P=-25.8kPa
よってP==P_1-⊿P=125.8kPa
T=T-⊿T=300-(-0.02)/((1.26*10^-3)*8.314)=301.9K
である.

 
 「素晴らしき日々~不連続存在~」をやるにも時間と気力と金が無い.
 あれを休日にするくらいなら,カラオケに行ったほうがいい.

       




個人的にしか用の無いプログラム

2012-07-11 11:09:07 | 雑記
昨日,昔書いたバッチファイルを右クリックに登録してみたが,フォルダの内容を大量にネットワークドライブに送るとなぜか快感がある.
P2Pをするのも似た気分の人間が多いのではないかと推測している.
 著作権侵害で基本的に訴えてこないアダルト業界をコピープロテクトのかかっていない過去のコンテンツを複製して蔓延させる事により,資金繰りを困難にさせ,暴力団への上納金を耐えさせようという,活動家的な考えを持ったものは見た事が無いが,流れていると言う事は本当はいるのかもしれない.
 一次放流者とその下流では決定的に意識が違っているように思える.
 「いじくるつくーる」という私の使っているシマンテックのセキュリティーソフトに引っかかるフリーウェアをさっき使ってみたのだが,ウインドウズにある機能を変更するもので,似たような事をレジストリファイルを変更して登録してやれるという事を覚えるとツールすら使わなくなる気がした.



nas.batの内容:
xcopy %1 \\Ls-wtgla99\XXXlab2\yamazaki2\%~nx1 /E /Y /I

   「それでしかやれない事」をするソフトウェアには必ず特殊なハードがある感じがする.
  ビニールハウスや水田の管理ソフトを開発してシステムを売り込む事で利益を生める可能性があるが,その世代が機械化に積極的でないのが今普及していない理由かもしれない.
  エッチなゲームが出来る男の子になれば,十分それが出来,土地の無い都市住民より収入を得られる安定したものになり,あの世界が実現できるかも知れないと時々思うが,多くの人の考えとは異なっているようだ.
 私が親が老後に日課にしようとしている農業に反対する理由は同じものを作って特殊なものには手を出さないことなのだがその産業と似ている.
   圧力変化は体積変化だけで温度変化も求められると思って方程式を書いても,他の人は気にしないし,間違っていても教えてくれない.感覚的に誤っている気がするがなぜかそのようになった.
      

ソースコードの表示

<style type="text/css"> /* Source Code CSS */ pre.code { font-size: 12px; /* line-height:1.2em; */ border:1px solid #aaa; background:#f0f0f0; padding:0.5em; overflow: auto; } pre.code span.tag { color: #0000ff; } pre.code span.attr { color: #000; } pre.code span.value { color: #900; } pre.code span.str { color: #009900; } pre.code span.num { color: #009900; } pre.code span.keyword { color: #0000ff; } pre.code span.rem { color: #909; } pre.code span.variable { color: #500050; } </style>