goo blog サービス終了のお知らせ 

はぶR-Zのページ  ~ダイエット版~

ダイエットブログとして、2013年12月、激復活です!

初めてのランデブー

2006-06-29 00:42:06 | チャリのお話
いつも一人なチャリ旅ですが、、、
仲間が増殖中です♪♪

高校からの友人KT氏との男二人旅を激敢行です!
コースはいつもの浜名湖周遊自転車道。

KT氏の愛車はナント、ブラックのキャノンディール!!
N!の「ビアンキ号」の倍以上はする高価なチャリなのです。
ちょっと前に購入して、夜な夜な走っているらしい。
昼間のロングツーリングは「お初!」だそうです。

やっぱり二人で走ると楽しいね~♪
いつも一人だから。。。

しかし、今日は暑かった(@_@;)
なのにドリンクなしのKT氏。
そりゃあぶないぜ~。
最初の自販機で買おう。
約3km走った所で自販機発見!
この時点でもう二人とも汗だくです。
「これで炭酸買ったら、あとでみんなのお笑い種だな~」とつぶやきながら購入するKT氏。
スポエネ系のペットを買ってました。
キャップをあけると、、、
「シュパッ!」といい音。
完全に炭酸だね、ソレ(爆笑)
その後はゲップしながらのランデブーとなりました~。
夜の「呑み!」では早速ネタにさせて頂きました~。アハハ。

本日の走行距離は約27km。
所要時間2時間40分。
休憩1時間位したけど。ヘヘ(^.^ ;

KT氏はお初ツーリングとは思えない軽快な走りを披露。
ホントに楽しい男二人旅でありました~(^○^)





NEWチャリはまだ?  N!

チャリSHOPへ激潜入~♪

2006-06-15 23:25:24 | チャリのお話
幼馴染みCB氏のチャリ熱がMAX状態でごぉざいます(^-^)
ついに!買う決心がついたらしいので一緒にチャリSHOPへ行ってきました♪

訪れたのは、全国チェーンのA店。
ここの店員のあんちゃんはみんな親切です。
N!もここで買ったんだ~。

今日も閉店間際だというのに、いろいろ親切に教えてくれました。
CB氏もどうやら機種が決まったらしい。
「買っちゃえばいいじゃん!」とN!
しかし、慎重なCB氏はカタログをもらって今日は帰ることに。
すげーな。
よく我慢できるなぁ。
おN!はここで衝動買いしました(^-^;

チャリ仲間が増えるのはうれしいなぁ♪
いっつも一人旅だし、、、
ま、マイペースで走れるから気楽でいいけど、たまにはプチツーもいいね♪
8月の連休にでも一緒に走ろうと、「呑み」ながら語りあう同級生FRIENDSでありました~☆





筋肉痛  N!


チャリでちょっと遠くまで~

2006-06-14 23:25:29 | チャリのお話
2006年チャリ旅「第3弾!」の模様でごぉざいま~す!

モーレツに求めているクリアSKY!は待っても待っても現れません。。。
うす曇りではオーストラリア戦で傷心のN!の心は癒されんのですよ、、、。

とまぁウダウダ言いってますが出発です!


本日は、いつもの浜名湖周遊自転車道の未開拓ZONEへ~♪
なので出発地点を5kmほど先に延ばす。
いきなりイカサマか!
いや、ほら、今日は「心臓破りの坂」があるらしいから(^_^;


出発してすぐに舘山寺が見えてくる。

穏やかな湖を横目に眺めながら、ビアンキ号は今日も好調です。
今日はちゃんとドリンク持ってきたよ~♪


いつも通るウナ店でまたもショーケースに釘付けのN!

いつか、、、いつか、食べてやるぜ~ウナちゃん!
お頭付きです(鰻驚!)


この後、心臓破りの坂を登る。
きつい~(>_<)
途中ちょっと休憩しながらなんとか登りきった。
この坂だけで一気に汗だく&ドリンク大量消費。

そのあとはまた湖眺めながら快適サイクリング☆
BGMはエゴラッピンからサザンへ♪

初めての道は楽しいね~♪
おおっ!

デコポンってなに?
新しいみかんかな。


なんだかんだで細江まできました。
もうちょいがんばれば三ケ日だ~。
結構走ったね~。
プリンス岬というところで折り返す。

何故プリンス?


帰り道はいつもながらきついですね。
でも、今日はサドルの角度を調節してきたから、おケツもなんとか大丈夫★
いつもの場所にまたいましたよ~。

ホント仲いいね~(≧▽≦)


自衛隊もよく通ります。

円盤乗ってるぞい!


本日は、約2時間写真撮影以外ほぼノンストップのチャリ旅でした~。
ちょっと足パンパン(歳笑)
次回は三ケ日から西を激攻略してみたいです♪






NEWチャリどーする? N!


NEWチャリ欲すい!

2006-06-07 18:34:21 | チャリのお話
やばいなぁ。
また物欲魂がフツフツと。。。

この時期になると非常に楽しいチャリ旅なのですが、今日は雷雨で中止。。。そうです、雨男です(T_T)

なので、パソコンでいろいろ物色。
最近欲しいNEWチャリを調べる。
どれどれ♪


やっぱいいなぁ。コレ↓

今度は折りたたみが欲しい!
折りたたみといえば、これですね!「BD-1」
今のビアンキ号は「はぶ号」に載らないから、いつも会社の営業車で現地へ向かうんだけど、これなら一緒に行ける♪



たたむとこんなに小さい!
バックに入れれば電車でも持っていけます。
重さは10kgちょいだったかな。
大好きな横浜をコレで走りたいなぁ(≧▽≦)


N!お気に入りのビアンキからも発売されてます。

ベースは同じだね。
違うところはあるんかな?どうだろ。
やっぱチェレステカラーはええなぁ♪


でも、問題はお値段。。。
なんでこんなに高いざんしょ!!
確かにいいものなんでしょうけど、ちょっと気軽に買える金額じゃないなぁ。。。
パソコンが買えちゃうぞえ。


そんなことを考えていると、学生時代からの友人オコ坊氏のブログに興味深い商品が紹介されておりました!

「Mio P350」というポータブルナビゲーションです。

チャリに最適じゃん!
これがあれば未知の土地も安心★
こちらは49800円と、ちょっと無理すれば買えるかなぁ。。。
むむむ。
やばい流れだな。ボーナスを目前に控えてこの物欲魂。。。
必殺の「自分へのご褒美」発令か?!





賞与待望論  N!


ビアンキチャリ NEWコースを疾る!

2006-05-31 21:14:09 | チャリのお話
2週連続のチャリ旅でごぉざいま~す♪
今回は、いつもの「浜名湖周遊自転車道」ではなく、太平洋に面した、その名もズバリ「太平洋岸自転車道」!
勇ましい名前じゃ。

お初!コースに心躍るN!
しかし、太平洋側は物凄い風(>_<)
ほらほら風車もあるもん

でっかい!

スタート地点は竜洋海浜公園。
ここから東へむかうぜい♪
本日のビアンキ号はちょっとモディー済なんだー♪
へへ。
あとで激公開するね。

スタートしてしばらくは、海を見ながら走れます♪
車用とチャリ用の道が並んでる~(^^)
左がチャリ用ね。
行きは追い風で快適♪&♪


しかし、しばらくすると海からちょっと離れて保安林の中へ。。。
たまにはいっか、こーゆー道も。
さらに進むと、SUZUKIのテストコースがチラリ★

いろんなバイクが走ってました!
レーシーなバイクに混じって原チャリも走ってた(ホノボノ)

さらに東へ東へ!
ここで重大な失敗に気が付く。。。
ドリンク忘れた!!!
水筒は持ってるけど、中身入れ忘れた(;_・)
げ~。
今日は結構暑いし、こんなとこじゃ自販機すらないよ、多分。
ここでモーレツにテンションダウンのN!。。。

・・・ということで約5km地点で早くもUターン(マジか?)
ドリンクなしってのもあるけど結構アップダウンがきつくて実は既にヘバリ気味。

でも、即Uターンの決定的な要因は、、、
海が見えん!!!のですよ!
森林の香りにも癒されたけどサ、、、
やっぱN!は海が見たい!!


帰りは激しい向かい風。
分かってたけど、キツイ。
やっと海が見えるところに戻ってきて防波堤に寝そべる。
ふわ~ぁぁ。

空を見上げると、気持ちいい青空でした♪
ちょっと元気でた。

そして、、、
やっとのことでスタート地点に戻ってきました。
ふぅ。

本日の走行距離、わずか10km(v_v)
ま、お初コースだからね。仕方なし(ドンマイ)

あ、そうそう!
ビアンキ号のモディーはコレ。

サドルもチェレステ(水色)カラーにしました♪
今までは黒いのだったから、結構イメージ変わったかも。
でも、取り付け位置が合わず、ライディングポジションがいつもと違って疲れちゃった。
走り出してからも調整できるように、これからはレンチは持っていかないと。


そんなこんなで、お初!「太平洋岸自転車道」行脚は散々な結果に終わってしまいました。
やっぱN!は浜名湖のほうがいいかな。
浜名湖はもう何度も走ってるけど、まだ全体の1/4位しか攻略してない。
次回は、「浜名湖周遊自転車道」の未開拓ゾーンへ激侵入する予定でございます♪
ちゃんとドリンク持ってけよ~(^o^)/~~~~~


2006お初!チャリ旅

2006-05-26 00:35:12 | チャリのお話
今年初めてのチャリチャリ男旅の模様でごぉざいま~す!
天候、やる気、その他モロモロの理由でこんなにも遅くなってしまいました。
ほら、最近天気悪かったからさぁ。。。(言い訳笑)



コースはいつもの浜名湖周遊自転車道。
先日、別コースの情報も激入手しておりましたが、やっぱり走りなれたココに。

薄曇りだけど、なんとか晴れてきた~♪気持ちエエよ~♪
でも久々なので、走り出してすぐにおケツが痛くなる(>_<)
大分サボってましたからね、、、また鍛え直すべし!



6~7km地点。舘山寺見えてきた~♪
最初は半そで寒かったけど、この辺りにくるともう汗出てきます。
本日のBGMは浜省先生。海に合いますヨ♪


同じ場所からパノラマSHOT↓

画像大きくできればいいんだけど。。。
いまだやり方分からず。
このあたりで、相方より会社の状況メールが入る。
ボスが荒れてるらしい。
やだね~。
この景色見せてやりたいよ。





いたいた~!!仲良しカッポー★
ご無沙汰ちゃん!




ちょい休憩。
おっ!防波堤だ!



一瞬、渡れるか?って思ったけど絶対無理!!
写真撮った後、後ろを振り向くとおばちゃんがいた!(驚)
まさか、、、なんかたくらんでないよねぇ。。。
ハマショー聴いてて気配に気づかず。ちょいびっくり。



折り返し地点の動物園前でまたまた休憩★
半年振りだけど、ビアンキ号は好調です♪
チェレステカラーがまぶすい!
オフの間にライトとカギもチェレステに統一しました!


本日の走行距離は25km。
なんだーそれっぽっちかよーって言われそうだけど、この位がいっぱいです。
みんな100kmとか平気で走っちゃうんでしょ?
N!は休憩しながら写真撮りながらかなりのグダグダペース。
それでも、後半はおケツの痛みに加え、足もパンパンに。。。
向かい風も効いた。。。
やっぱ半年のブランクは大きかったなぁ。。。

もうすぐ梅雨だもんね。
来週も晴れたら出動しよ~♪




2006男チャリ魂  N!






チャリブーム激到来?!

2005-11-05 23:12:15 | チャリのお話
有り得ない人事異動が次々と発表されているMYカンパニーNOW!でありますが、、、(秋泣)

チャリブームがいよいよ本物となって参りました!

現在、営業メン6人中、3人がチャリ通勤しております。
チャリ通していない私N!まで含めますと4人がチャリ中毒者となっている訳です。







本日の昼休みには、NG氏のルイガノ号(新車!)を拝借し、RED氏と約1km先のスーパーへお弁当を買いに行ってきました!



手前がNG氏ルイガノ号、奥がRED氏BD-1号です。

秋の風を感じつつのプチツーは大変気持ちよろしゅうごぉざいました~(ニコニコ亭!)

借り物ではありますが、最高速アタッキンも激敢行し、35kmOVERを記録いたしました。

そのあとは足ガクガクで、すっかり食欲もなくなってましたが、、、(爆)







午後のひと時には、OBのH君も愛機ハーレーで激来店!



バイクもいいぬえ♪






しかしながら、、、



このままチャリ通野郎が増えていきますと、、、



営業車返せっていわれませんかね(秋笑)




手首はやはり重症? N!





チャリ旅 事故発生(泣)

2005-11-02 23:17:16 | チャリのお話
いつものように浜名湖周遊自転車道を北上して参りました。

日が当たってるからあったかいけどもう11月なんだね~(哀愁)



おおっ!早速、秋発見!



一袋100円て安くない? こんなもん??
ま、柿好きじゃないからいらないけど。



で、このあとすぐに、、、

転倒しました・・・。アイタタ・・・(涙)

歩道と車道の間の段差にやられました。
結構なスピードだった為、ハデなクラッシュシーンを演じた可能性があります(秋泣)

恥ずかしかったので何事もなかったように走り出したN!ですが、、、

イタイ・・・手首が痛い!!!

どうやらひねったらしい・・・。

                  

あーあ、テンション下がるなぁ・・・。






気を取り直して走り出すも、グリップを握れない・・・。
まさか、、、骨??ひぇぇ~
大丈夫だよね~~骨じゃないよね~(秋汗)





ということで今日はペースが上がらず、、、
晴れてるのにイマイチ夕日もきれいじゃないので、、、




ブラック化してしまいました。ガッデム!!



アイアム N!
           






チャリチャリ男旅 その五

2005-10-06 21:16:30 | チャリのお話
帰り道~★

今日も気持ちえがったな。久々晴れだったし♪

本日は10~15km/hというローペースでございました。

ええ、景色よかったので(汗)

舘山寺の温泉街では、道行くばあちゃんズに「佃煮のおいしい店はどこ??」って聞かれました。

ほほ~う。

そんな店があるのですね、興味深いですな。メモメモ。

舘山寺はこの時期だと人もまばらで寂しげですが、人ごみが苦手なN!にとっては大変癒される街でごぉざぁいました~~♪


尾頭付きウナに衝撃! N!