BIG SKY

デジカメ DE 気ままに・・・

世界で唯一 殻の青い卵 アローカナ卵見つけた! 

2019-03-21 16:17:57 | 

道の駅志野・織部 (土岐市)

米国では幸せを呼ぶ鳥というそうです。

アローカナ卵の特徴は、

その栄養価が一般的な卵と比較して高いこと。

レシチンが約2倍、老化防止成分が普通の卵の2倍。

ビタミンBが約10倍~20倍、疲労回復免疫力増加。

ビタミンEが約11倍、血液をサラサラにする。

新陳代謝が活発になる。

卵は見た目も上品で美しく、

栄養価も高いということで爽やかな気分がしてきます。

ネットに5個入って、400円でした。

早速お弁当に「ゆで卵2個と藻塩」で味見として、友達の分も持参しました。

何かもっちりと濃厚な卵黄でした。 


京都桜ストーリー 1 醍醐寺

2016-04-02 23:11:41 | 

【おひとり参加限定の旅】京都さくらストーリーに参加しました。

名古屋駅→醍醐寺→月の蔵人(昼食)→宇治川(舟から川沿いの桜景色)→平野神社

上下醍醐を含めて約200万坪に及広大な寺域を持つ醍醐寺。

【醍醐寺 霊宝館】とその外周の桜庭園巡りをしました。

威風堂々と咲き誇る見事な枝垂桜にはびっくり!!

カメラの中には、一本の桜の木が巨樹過ぎて収まりません。

巨樹の枝先だけでも十分に美しいです。

桜の奥には特別な来賓様の観覧席があるようですね。

【霊宝館】見学中に、ガラス窓から立派な桜を見つけガラス越しで撮影しました。

早速外に出て、見る角度を変えながら、素晴らしい桜を堪能しました。

霊宝館前にある赤松の幹の色は赤く光っていて美しかったです。

天高くそびえて咲く枝垂桜は華やかで美しかった!!

当日は花曇りでした。各桜の競演はすごかったです。

巨樹も半端じゃない!!!

八重さくらは咲きはじめでした。

1998~1999年 「祈りと美の伝承 醍醐寺展 秀吉・醍醐の花見四百年」が、

日本橋三越、山口県立萩美術館ほか4館巡回されたそうです。

醍醐天皇と豊臣秀吉のピッカピカの御紋ですね。


トコトコ恵ちゃんバスの旅 恵那路巡りⅦ ~お土産やさん見学~

2014-10-04 21:52:59 | 

★~八百津せんべい製造所&こんにゃく食品製造所の見学~★

おせんべいのお土産沢山買いました。

二人で、両手で持つほど買いました。

軽いのですが、かさばってもうこれ以上持てない!という位です。

刺身こんにゃくの色々、寒天いろいろは、こんにゃく屋さんで買いましたが、

こちらはせんべいと違って、重いですから持つのに困ります。

それでも、ナイロン袋にいっぱい買いました。

お野菜も袋にいっぱい買いましたので、車に着くまで我慢です。

その土地のお土産を買うのが大好きです。


トコトコ恵ちゃんバスの旅 恵那路巡りⅠ ~えなてらす&バスのご案内~

2014-09-25 22:14:24 | 

9月24日(水) 久しぶりに、トコトコ恵ちゃんバスで行く”恵那路めぐり”に参加しました。

コースは棚田百選の坂折棚田と杉原千畝記念館です。

恵ちゃんバス・ユニークな案山子アート・坂折棚田・杉原千畝記念館など4回に分けて投稿予定です。

しばらく訪れなかった内に「えなてらす」なんて、

ハイカラな名前に変わっていました。

JR恵那駅の並びに恵那市観光案内所があり、

トコトコ恵ちゃんバスの発着場所です。

地場産の野菜類、季節の栗饅頭、栗ご飯など栗比べで、

美味しそうな食べ物がいっぱい並んでしました。

長雨や台風の影響で野菜が高くなったし、最近は品薄で買いたくても買えませんが、

ここには新鮮な野菜が、いっぱい並んでいました。珍しいお野菜も…。

朝、恵那路巡り前に袋にいっぱい買いこんで、帰りまで「えなてらす」に預けました。

栗ご飯など買って、預けている方もありました。

何故今?と尋ねますと、帰りに売り切れているかも、とね。

なるほど…、凄く人気があるそうです。

私も帰りなら買いたいのですが…。

栗大福、栗こもち、栗ごはんなどなど美味しそう!!!

栗比べして、食べたいです!!!

美味しそうな産物ばかりですよ。およねさんという菊いものお漬物美味しいですよ。

帰りに「えなてらす」に寄りましたら、

大きな梨や桃そして、新鮮野菜もまだあり買い足したいのですが、

恵那路巡りで持ち切れないほどのお土産を沢山買いこみました。

夫と二人で両手でいっぱい持っているので、

もうこれ以上は持てません!!!

可愛い「トコトコ恵ちゃんバス」で、9:30分出発です。

ボランティアのバスガイドさんの案内です。

4,000円(昼食含む)。

旅が終わるころ、小雨がポロポロしてきましたが、傘なしでOKでした。

このコースは私は2回目ですが、夫は初めてで満足したようです。

恵那路巡りはマンジュシャゲが満開で綺麗でした!!!

   

小さな画像をクリックすると、大きな画像でご覧いただけます。


越中五箇山へⅠ  (蛭が野と菅沼集落)

2013-09-29 04:19:39 | 

ブロ友さんのプチ旅にご一緒させていただきました。
朝9時駐車場に集合し、越中五箇山の「こきりこ祭り」見学出発。

ひるかの高原SAで一休み、大日岳スキー場が見渡せます。
もうすぐ雪が積もり、スキーヤーたちが見えるようになりますね。




青い空の下、散歩できる遊歩道もあり爽やかです。


駐車場の方向を見れば、空には黒い雲が立ち込め始めました。
竜巻が起こらないように祈るばかりです。


こきりこ祭りは午後2時で、まだ少し時間があります。
小雨降る中、菅沼集落里山めぐりをしました。
花壇では、紫式部、ヒャクニチソウなどが、雨を頂き色鮮やかに秋を彩っていました♪


このピンク色の花、野原で似たような小さい花は見ますが…、
背丈以上の高さがある花です。


キコスモスが雨に打たれて満開。
合掌造りの屋根は半分だけふき替えられていました。


雨を頂くと、草木や屋根は色鮮やかに、
山は霧がかかって霞み、雨の菅沼集落も素敵でした!!

2013/09/26

琵琶湖(湖北地方)11 菅浦港 珍しい画像

2010-11-06 04:42:16 | 
 画像の上に オンマウス→クリックで、3枚ご覧いただけます 

<<bgsound id="yado" src="">

画像1‥屋根が3種類 一か所にあります。
 
画像2‥案山子 綺麗なコップ?が緑野菜を守っています。

画像3‥民宿の名前 時代劇の役者の名前で、何故か?気になります。


sourceはnon_non様からお借りしました



琵琶湖(湖北地方)10 菅浦港 国民宿舎つづらお荘からの眺め

2010-11-06 03:08:49 | 


つづらお荘はこちらへ↓
http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADL_311454.HTML?vos=njalovtw10070718807oyd2&ysmwa=0jeZiUTgSbIGKWs6-QUFlDUkf8hl-KjUdOad13s-lKzjzg8_0xjAzJ7XNZHRW-h3




駅弁ランチの後は、つづらお荘でコーヒー休憩 
階段を上がって行くとラウンジがあります。




コーヒー休憩後、屋上へ上がらせていただきました。
おあいにくので、残念でしたが、
画像中央左に竹生島が見えました♪
島と一緒に朝日や夕日が見たいですね!

琵琶湖(湖北地方)9 菅浦港

2010-11-05 19:16:31 | 





















琵琶湖 菅浦港1
琵琶湖 菅浦港1';baka.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> 琵琶湖 菅浦港2';baka.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> 琵琶湖 菅浦港3';baka.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> 琵琶湖 菅浦港4';baka.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> 琵琶湖 菅浦港5';baka.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();">
琵琶湖 菅浦港6';baka.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> 琵琶湖 菅浦港7';baka.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> 琵琶湖 菅浦港8';baka.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> 琵琶湖 菅浦港9';baka.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> 琵琶湖 菅浦港10';baka.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();">




 sourceはnon_non様からお借りしました  

 2010年10月16日撮影