BIG SKY

デジカメ DE 気ままに・・・

猛暑の疲れも吹っ飛ぶ「ミョウガ」の香り

2020-08-23 21:11:27 | 珍しいお野菜

ミョウガの季節になって2回目の収穫です

裏にはには目が届かなくって、

花がさいてしまいました。

白色の半透明で上品な美しい花です。

花をたくさん咲かせるとミョウガの手触りがグサグサ(柔らかい)です。

花が咲く直前位が収穫時期でしょうね。

裏庭ですので、庭石がゴロゴロ敷いてありますが、

このようにいっぱい芽をだしてきます。

植えたこともないですが、何故か勝手に生えています。

日持ちは良くて季節の香りを楽しんでいます。

麺類のお汁の薬味、ぬか漬け、酢の物、お味噌汁もいい香りがします。

青じそも今が旬で、香り豊かな季節です。


「アジサイ」梅雨にお似合い

2020-07-07 05:26:43 | 季節の花

昨日もでしたが、

今日、明日も梅雨前線が停滞していて、

鬱陶しい日々が続くようです。

裏庭のアジサイを窓からパチリ!

雨降りだから撮れたのです。

ありがとう!

気象情報に注意して、

早めの対処に心がけましょう!

2020/07/07 


真っ白な「カラー」咲く

2020-07-05 03:43:40 | 季節の花

真っ白な「カラー」も終わりに近づいてきたようです。

茎と花との境がグリーン色になってきましたから・・・。

「ヤマボウシ」の花と同じで、

グリーン色の花で始まり、

変色して白になり、

そしてグリーン色に戻って朽ち果てます。

 

「クロアゲハ蝶」の餌だそうです。

幼虫は大きくて真っ黒でグロテスクで怖いとか!?

鉢植えで購入して二年目です。

梅雨が上がってアゲハが卵を産み付けるかしら?

飛んでは来ると思いますけど、・・・。

怖くっても見てみたい!!

2020/6/26 


梅雨の中休みに「コヒマワリ」日照りに眩しく輝く

2020-07-04 11:06:48 | 季節の花

梅雨の晴れ間に眩しく輝く「こひまわり」

花びらも雨にたたかれて、疲れています。

梅雨ですから降ったり、照ったりで、

でも「こひまわり」は自然環境に強いです。

アリが茎に登っていることはありますが、

カメムシが何百匹も発生せませんので、

この向日葵を育てています。

2020/07/03/


朝の散歩で虹の橋かかる

2020-07-03 12:17:31 | 夜明け

虹を背にして散歩していた。

 

すれ違いで散歩していたご婦人が、”虹が出ているよ”と指差しで、

挨拶を交わしながら速足で過ぎ去られた。

家を出るとき、霧雨がほんの少し降っていた。

東の雲間から光が差し込み、西の空に虹がかかったのでしょう。

後ろを何度も振り返りながら、

美しい虹が見たかったが、少し残念でした。

雲が虹の邪魔しているんですかね。

もう家の近くまで、一回りしてきました。

見にくい虹でしたが、非日常の散歩で良かった!!

2020/07/03 5:10 


キジバトの巣作り カラスが襲う!

2020-06-25 14:35:24 | 山野の鳥

今年も、

我が家の庭のヤマボウシの茂みの中に

キジバトが巣を作り始めて2日目、

とうとうカラスに見つかってしまった。

長い枯れ枝の棒きれを加えて飛来して、

先ずは洗濯竿に止まって一休み、

辺りをキョロキョロ見回してから、

細い枝に飛び移り転び落ちそうになりながら、

体制を整えて巣へ運んでいた。

バサバサッと大きな羽音が聞こえた。

キジバト一羽が座っているのにカラスが首を突っ込み

よろめきながら、カラスは飛び立っていった。

暫くして、茂みの中をのぞくと、

キジバトの巣は空っぽになっていた。

自然界は厳しいですね。

6月7日


観葉植物 アジアンタム

2020-01-29 16:18:16 | 自然植物

          アジアンタム

 鉢植え「アジアンタム」は一年中グリーン色をしていて、

目に優しく可愛い葉っぱは、私を楽しませてくれます。

もう少なくても3年間位は元気に次から次へと新芽を出して、

見る間に育っていくので、鉢の中を上から覗くのが楽しみです。

時々水をたっぶりとかけているだけで手間も掛かっていないし

経済的なも嬉しいです。

 

 アジアンタムで検索して調べてみました。

夏の時期は乾燥するので水分をたっぷりと与えれば良いとのことです。

育てやすい観葉植物だと記されていました。

何も知らなくて、適当にしていたのですが、今年の夏は少し気配りして

水を沢山あげようかなと思っております。

 

 久しぶりのブログです。まだブログは生きていてくれたんですね。

とりあえず、ログインしてみました。嬉しいです。


キジバト 温め中の卵が突然消えた!

2019-09-06 03:59:01 | 山野の鳥

キジバトの卵が孵化するのを楽しみに待っていたのに残念です。

午後一時頃までは鳩も元気で卵の上に座っていたのに……寂しいです。

8月22日~15日目(9月5日午後一時頃)で卵は消えてしまいました。

卵から雛のふ化までは、19日間であったとあるブログで読みました。

だから、もう雛が産まれるころだと、何回も上を見上げて

キジバトに手を振って確認し激励していました。

 

買い物に出てキジバトにも「むきヒマワリの種」を買ってきました。

種を片手に握って、脚立に登ったら親鳥がおりませんでした。

ショック!!!

カラスもこの日を待っていたのでしょう、

何度も偵察に来て、斜め向かいの屋根の上のアンテナに止まって

眺めていましたから…。

ヒヨドリは玄関前のボウガシの中に卵を産んでから、

13日目に突然消えたのですが…。

小鳥たちには、

それぞれに産卵するフィールドが決められているようです。

ツバメは人々の出入りが多いコンビニなどで、

カラスの侵入を防いでいますし、

人様のブログで拝見しますと、

ヒヨドリは全部玄関の入り口です。 

人々に見守ってほしいのだと思います。

2019/09/05 

 


キジバト 卵温め中(6)

2019-09-04 10:04:38 | 山野の鳥

キジバト観察 

葉っぱが茂って観察しにくくて三脚を本格的に立てることにしました。

レンガの上にダンポールと板を敷いて三脚を設置しました。

三脚を立てても見にくくて、少しだけの隙間からの撮影です。

嘴が葉に隠れていましたが、キジバトが首を少し上げてくれたので、

何とか顔だけは撮れました。

首回りは自然で優しい色合で綺麗です!!!

 

レンズが合わなくって、案外難しいです!

脚立を下りたり上がったり3回もしました。

この画像はマクロレンズです。

2019/09/04

 


キジバト 卵温め中(5)

2019-09-01 22:08:37 | 山野の鳥

卵を抱いて10日が過ぎた、雛誕生まで半分は過ぎた?

2019/09/01