goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

ズルイ人。

2020-07-29 14:32:08 | 日記
さっき、ブックオフにて、ちょっと立ち読み。
今日29日は、登録店で500円以上買えば、300円オフのクーポンが使える。

そんな中で、読んでいた本「ズルイ人の対応の仕方」?だったかな。
そんな感じの本。

パラパラとしか、今のコロナ禍では、店内では読めない。
それなら、買いなよ…って、言われそうだけど。

そこに書いてあった事は、「ズルイ人を追い掛けてはいけない」と。
こちらが正当化すればするほど、頑固になってしまうから。。
そして気になれば、なるほど、こちらの心が病んで行くからだと。

そう言うズルイ人との距離を空けて、気にも掛けてはイケナイと。

私も、ずっーと年初から、私にとっての「ズルイ人」がジムにいて。
その人は、私の頭を平気?KY?で、越えて行く人。
財力も権力(旦那さんが有名企業)もあるから、いとも簡単に。
私の僻み根性もあるからねぇ。。
その人が、春に引っ越してくれて、私の目の前から消えた。
心が病んでいた私も、やっとこさ、立ち直って来た今日この頃だった矢先。
昨日のジム友の彼女も、やっぱりこの「ズルイ人」にかなりやられたようで。。
ジム友の彼女の人脈を全て持って行かれた?、私は(私のやる事)全てを真似をされた?。。本当に良いとこばかり簡単に取ってしまう、ズルイ人。

その遠く離れた彼女が、今日あるピラティスのSNSに出て来た。。
もう、うんざり。(あ、愚痴を言ってはいけないが。。)

別件だけど、昨日のジムのスタジオでも図々しい人がいて、それこそズルイ人。
今まで楽しかったレッスンも、そうなると半減。面倒臭くなって来た。。

立ち読みした本の勧め?で、火曜日の朝のスタジオレッスンは、かなりの密もあるから、これからは避けるかなー。
私も頑固だけに、意地になっちゃうから、引く時引いた方が良いのかも?と。

まずは、心身共に?強くならないとね。
それでは、これから午後のピラティスのレッスンに行って、修行して来よう(苦笑)

60歳が節目。

2020-07-29 06:45:55 | マネー
昨日は、ジムのお友達と急遽ランチ。
父親の首の痛みが軽減して来てる(これは年齢的に完治までに1ヶ月位は掛かる?)ので、父親は以前と変わらず、身の回りの事も出来るようになった。
あとは、父親に寝たきりにならない生活を心がけて貰うしかない。
そして火曜日の午後のピラティススタジオのレッスンは無い。。。
で、久々に彼女と年初以来かな、ランチするのも。

4つ上のジム友の彼女も私と同じで乳がん経験者。
だからかな、大病をしたから?価値観が良く似ていて。。。
ふと、私の周りで価値観が似てる人って、「10年後の自分を見てる」。

それは、身体の事(健康)だったり、お金の事だったり、で。
この年になると、行き当たりばったりの人とは、やっぱり話が合わないかな(苦笑)
似た様な人が周りに寄って来る?いや、自分が寄って行く?

年上の彼女が言うには、人生は思いがけないハプニングはあるけど、
60歳までに、支払いを終える事が大事だね、と。
例えば、ローンや保険の支払い。。
それは、私も50代の頃、それも闘病中に考えていた。
働けるうちに、終える事。

彼女の友人にも、私のメーカー時代の同期、友人のご主人…と、
マンションや家のローンのために、働いてる人がいる。
それも長いローンを選んだから、各々80歳近くまで働かないとローンは終わらない?と。
本人が亡くなれば、ローンは完済、保険金は支給となるけどね。
健康のためや小遣い稼ぎ、もちろん生きがいで働いてる60代も多いけど、「お金」のために働くのはこの年になると、キツイんじゃないかなぁ。。

ある意味、我が家も彼女のところもローンが無いから、のほほんと出来てるのかも?と。

「60歳の線引き」の意識はやっぱり必要だよね。
私は、運良く?闘病後にひとまず、大きな治療を終えた後に。。
その時に会った同い年の友人に、保険の支払いは出来れば60歳に終えて、加齢と共に身体は老いて行くから、お高いけど50代のうちから、パーソナルトレーニングを始めた方が良いと。加齢と共に身体はどんどん硬くなって行くから、早い方が良いと。
その時は漠然と聞いていて。。
保険料のお金の事なら?頑張れる私だったけど、運動音痴の私。
ましてや根がケチで、料金がお高いだけに、なかなか一歩が踏み出せなかった。

乳腺外科の主治医に「太ると乳がんは再発する確率が大」と毎回言われていて(苦笑)
それもあって、57歳からジムに飛び込んで、始めたパーソナルトレーニング。
60歳でヤメるで、3年のつもりが、今4年が過ぎようとしてる。
結果的には、以前とは違い身体は変わって現在(以前より)健康だし、良かったと思ってる。

さてさて昨日は、ジムでパツパツのタイトなウェアを着てたんだけど。
ジムが再開した時に着た時は、キツそうで腰にお肉が付いていたのが気になっていた私。
昨日は、周りの人達から、「薄いお腹になったねー。ペッタンコだね。」と。
ピラティスをやってると、呼吸でお腹の肉は取れてくる。
内臓をえぐり上げる意識で呼吸をするから、お腹はペッタンコになる。
本当に自分で言うのは、何だけど、よく頑張った(笑)
いや頑張り続けないと、あっと言う間に中年体型にまっしぐらになるだろう。
少しづつだけど、自信もついて来る。

次の70歳の節目の目標は、、、大きな病気をしない事。
いつまでも好奇心を持ち続ける事。
あ、あと…なるべく?貯金はしない事。
その分、健康な身体で人生を楽しもう。
自分の最後に後始末をしてくれる人にそれなりのお金を残して、
それ以外は、あの世には持って行けないのだから、使い切ってこの世からお暇しよう(笑)

そうは言っても?人生はハプニングがあるから、絵に描いた餅のようにはならないけどね(苦笑)
でも、なるべくならそうなれるよう、頑張ろう!