goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

今回は仕方ない。

2020-03-21 13:37:09 | 日記
つい最近まで、来月の大分旅行は決行するつもりでいました。
それも周りには黙って、行くつもりで。
ジムで、旅行に行く、行って来たなんて話したら、まず周りに嫌がれるだろうし。
先日、ジムで海外旅行に行って来た方からお土産を貰ったのには、ちょっと複雑だった。。。(でも、いただいたクッキーは、すでに食べちゃったけど。。)

とうとう大分県でクラスターが出て、来月の半ばに大分にいると、悪い方向に向かっていたら?、羽田空港は国内線と離れていても、国際線もあるし、って。
で、…今回は泣く泣く?キャンセルに。
湯布院の温泉に浸かるのを楽しみにしていたんだけどなぁ。。
キャンセル料は、JALの方で持ってくれる?ような文書が届いていた。
その前に、キャンセル料が掛からない間だったのかな。。まずは、キャンセル料は掛からなかった。
今回は、夫の分も含め、楽天ゴールドカードを作り、行く気満々だったのに、って。
まぁ、次回の旅で空港ラウンジを使いましょう。。

そして、旅行代金は戻って来るのかぁー。。と。
来月の3日間、大分に行ったと思って、美味しいものを食べるか?って、夫と。
食べるのなんて、たかが知れてるし、って私は思うんだけど。
それより、近場の温泉にでも、私は行きたいけどなぁ。

今回は、コロナで大人しく家にいて、
お互いの誕生日旅行だった今回の分を次回の夏の旅行にプラスとして充てますかね。
夏の旅行は、うーんと、豪勢な旅行にする!(たぶん、根が貧乏性だから出来ない?)
まずは、それまでにコロナが終息してると良いなぁ。。

今はそれを祈るのみ。。。

キャンセルは仕方ない。。で、今回は諦める。。(自分に言い聞かせる。)

ボケボケの1日。

2020-03-21 09:17:19 | 日記
昨日は、ピラティスでのお気に入りのトレーナーさんのレッスンを2つ予約入れていたのに。。ここは一駅歩く。
てっきり10時半からだと思っていて、このブログを書いていた私。

いつものように、30分前に家を出て、あれ?今日は祝日だった。。
で、スマホで確認したら、10時からだった。。(あ、やっちまった!)

で、11時半からのレッスンに出たけど。
こちらは、初心者向きではなく、初級のクラスだったから、いつもと違い、空いていた。
幾分、ハード。でも、いつもうちの近くのピラティススタジオの方(ブランドが違う)が、もっとキツイ。
こちらは若いモデルさんやCAさん達が来られてる。若い人向き?だと思う。

帰り際、このレッスンのトレーナーさんに時間ミスで最初のレッスンに出れず、ごめんなさいと。。
そんな話の中で、
「harurararaさん、腹筋と言うか体幹は最初来た頃に比べ、すごく安定して来ましたね。休会まで来週は最後の1回ですね。休んでる間も体幹鍛えてくださいね。」と嬉しいお言葉を。。
寝ながらのエクササイズは、確かにこの1年の成果で自分で言うのもなんだけど、
上手になった。

腹筋だけはピラティスのエクササイズの基本だし、ジムでも腹筋マシンで仰向けで足上げて、背骨のマッサージも兼ねて、毎日やってる。
それだけに腹筋は付いて来て、若い人には負けないよーって、気持ちもある(笑)
今朝は、夫にローリングポーズと言うのを見せて、やってもらったら、
運動神経の良い夫が出来ない。。。要するに腹筋が抜けてる。
夫も負けず嫌いだから、腹筋鍛えるかな?と言っていた(笑)

私は、あとは次の目標の足の筋肉だな。。
それが来月から目指すもの。

このところ、良くしていただいたトレーナーさん達に、休会の話をすると、
私は本当に良いトレーナーさんに出会ったのかな?
皆さん、「そうだね。harurararaさんの年齢を考えると、筋肉を付けるのは、最後のチャンス。また筋肉を付けて戻ってくれば、ピラティスがラクに出来るようになるから。」と励ましのお言葉を。

絶対に、私は人生において、ピラティスは止めない、出来る限り続けたいと思ってるから、今から早く復帰したい(苦笑)

だけど、昨日は本当に残り少ない、好きなトレーナーさんの貴重なレッスンだったのに、時間を間違えるなんて、私はボケが始まったのかしらねぇ。。