晴れた日が好き♪

春っぺとあーやと過ごす日々…

色・形

2008-08-08 14:30:23 | 子育て
リトミックに行って来ました。
今日もキャッキャキャッキャ言いながら人一倍教室内で走り回っていた春っぺ。
他のママから
「春ちゃんはホント活発な子ね~。」
って言われました。
確かに男の子も含めたこのメンバーの中では一番動き回っていると思います。
ま、一番大きいってこともあるんでしょうけどね。
いたずらも率先してやるので、他の子が真似しようとついて来てしまうところがちょっと困ります。
そんなところは真似しなくていいってば。



このくらいの月齢の子はどれくらいみんな色がわかっているんだろう?
春っぺはお散歩とかで車を見かけると
「くろのくるま~」「あかいくるま~」「みずいろのくるま~」「みどりのくるま~」
って言えるようになりました。(たまに間違えるけど)
これも折り紙効果か!?

まだ○・△・□をきちっと言うことは出来ないので、次は形を覚えることかな。
今月のしまじろうではこの「○・△・□」を教えてくれる教材になっているので、これで覚えてくれるだろうか。
△を描いて見せて「これは何ていう形?」って聞くと、元気よく
「おにぎり~!!」
って答えるのがいつになったら
「さんかく~!!」
になるのやら。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿