あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

頭痛持ちに鍼灸治療

2022-06-10 21:38:00 | 健康・病気
こんにちは🌞今日は、蒸し暑かったですねー🤣
患者さま、みなさまが今日は暑いですねー💦
と治療院にお越しいただきました😝

明日は午後から雨☔️の予報となっており、
気圧の変動があるせいか頭痛の患者さまが多い1日となりました。

慢性的な頭痛に困っている人は膨大な数に上る。
埼玉精神神経センター内・埼玉国際頭痛センター長の坂井文彦さんらが行った疫学調査によると、日本の15歳以上の約4割は何らかの慢性頭痛を持つことが分かっている(下図)。「たかが」どころか、頭痛は国民病と言っていいレベルの悩み事なのだ。(日経グッディより)

頭痛でお困りな方が、本当に多いのですね。

当院には、主訴(一番つらいと訴えられる症状)が「頭痛」という方は、正直なところ
それほど多くはありません。鍼灸治療の適応疾患に
「肩こり」「腰痛」「神経痛」などの運動器の痛みの疾患だと思われている方が
ほとんどだからだと思います。当院は、東洋医学に基づく脈診流経絡治療を行なっていますので、
健康維持や内科、精神科疾患や、いわゆる西洋医学では芳しくなかったという患者さまは
多くのご縁をいただいていますが、国民病とも言える「頭痛」の治療でお越しいただくことはあまりありません。

ですが、長年の頭痛に悩まされていた方が、鎮痛薬を飲まなくても済むようになった!
という方は、実はとても多くいらっしゃいます。
なぜでしょうか?

頭痛の原因は様々で、首や肩の凝りから生じるもの、ストレス性のもの、ホルモンバランスによるもの、
生理痛の一部、病気が原因となっているもの、内臓疾患がもたらすものなど多岐にわたっています。
東洋医学的には、頭痛の原因が冷えによるものか熱によるものか。
どの臓腑バランスの不調から引き起こされているものか
凝りからきているものか、エネルギー過多なのか不足なのか
頭痛のおきてくる時間帯はいつなのか
など、様々な可能性を考えて頭痛が起こった原因を探っていきます。

そして、頭痛の原因と考えられる臓腑経絡のバランス調整を行うことによって
頭痛が起こりにくい身体づくりを目指しますので

「そういえば、治療に来てからロキソニンを全く飲んでいません😝」とか
「吐き気が起こるほどの頭痛は出なくなりました😊」
などお喜びいただいています。

痛みをとるという治療ではなく
痛みが起こらないように整えるのが脈診流経絡治療です。

近頃は、サウナで「ととのう」目的で利用される方が急増しているようですが
脈診流経絡治療は、気血津液を鍼灸で「ととのえる」ものです。

心身のバランスをしっかりと整えて、毎日元気にお過ごしいただけたら嬉しいです😆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サブスク | トップ | 日光浴のススメ☀️ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿