
こんにちは!
スタッフの籔本です。
昨日は雨が強くなったり、弱くなったりと
結局降り止まない1日でしたね☔️
ムシムシの強い湿気に暑いと感じる人、
逆に寒いと感じる人、
ほんとに感じ方もバラバラです😳
明日からも大雨予報が続きますので
気をつけてお過ごしくださいね。
今日のお話は、
初めての患者さまから、
電話でのお問い合わせでよくあるご質問💡
ーーーーどんな格好で受ければいいですか?
実は!とても多いこの質問☺️
脈診流経絡治療は患者さまの脈を診て、
治療方針を決めていきます。
それに加えて、患者さまの全身の体表からの情報も大切な指標になります。
お腹を診て経絡(ツボの配置されている流れ)及び左右、上下、深浅のバランス
や体表の寒熱などを診て治療します。
や体表の寒熱などを診て治療します。
例えば、膝の痛みで来院された患者さまにも、必ず全身の様子を診させていただきます。
よく、「え?膝が悪いのに腰も診るんですか?!」と言われる事があるのですが、
東洋医学では腰と膝は密接に関係していて、
切っては切り離せない部位なのです。
また皮膚のざらつき、光沢、きめの細やかさなども大事な指標なのです😌
また、全身を診させていただくので、
女性では、タンクトップに膝の上まで上げられる短パン等をご用意いただけると助かります。
ブランケットもご用意していますので
お声掛けくださいね。
またスムーズな治療を行えるよう、
アクセサリーや腕時計⌚️も事前に
外していただくようお願いしています🌱
分からない点などありましたら
お気軽にお問い合わせください📞
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます