
こんにちは😊今日は一日中曇り空で☁️
晴れ間が見られませんでしたから、本当に冷え込みましたね😭😭😭
これから本格的な冬が到来ですね😵😵
さて、今日は嬉しいお話😊を聴かせていただきましたので
こちらでも書かせていただきますね😊😊😊
「先生、今日が誕生日です🎂86歳になりました🥰」
と報告していただきました🤩🤩🤩
おめでとうございます㊗️🎉🍾
お誕生日に治療にお越しいただきありがとうございました😊
とってもお元気な患者さまで😊私たちスタッフのほうが
楽しいお話で元気をいただいています😊いつもありがとうございます♪
私も、86歳までこの患者さまのように元気にいられるように‼️
自然薯をいただきました‼️
山芋は、漢方では山薬と呼ばれ
『本草綱目』の主治の項で,李時珍が「腎気を益し,脾,胃を健やかにし,洩利を止め,痰涎を化し,皮,毛を潤す.」
と書いていますが、冬にいただくのが一番よく😊
滋養にうってつけですから😊
しっかりとお出汁の効いたとろろ汁にしていただきました🤭
これで100歳まで生きられそうです😊😊😊
冬は腎を養う季節です😊
山芋以外にも、大根や人参などの根菜類もおすすめです😊
根菜類のたくさん入った豚汁と一緒にいただきました😊
患者さまのように、元気でいられるように
養生もしっかりしたいと思います😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます