Shirahamasou Auto Camp Site, Takashima City, Shiga Pref.
さてさて、すっかり日が長くなった5月の白浜荘オートキャンプ場ですが、さすがに午後7時前ともなると
キャンプ場も漆黒の闇に包まれ始めてきました。
キャンプの夜となれば、何と言っても焚き火ですね。割っておいた薪に火をつけて、焚き火を始めていきます。
焚き火の炎、ランタンの灯り…それを眺めているのが好きです。日常の慌ただしさを忘れ、心が穏やかになる気がします。
そして、焚き火を眺めながらお酒をいただくのも、ワタクシにとってはキャンプに不可欠なのです。
この日は知人からいただいた高知の焼酎を楽しみました。
夕闇に包まれる琵琶湖の水面を眺めながら、焼酎をいただきます。いつの間にか紋クンが膝の上に乗っていました。
紋クンの身体の暖かさを感じながら、焼酎がグイグイと進んでいくのです。
午後10時ともなれば賑やかだったキャンプ場も静けさを取り戻し、かなりのテントの明かりも消えました。
ワタクシ、湖畔に三脚を立てて、夜の琵琶湖の撮影をすることにしたのです。
月明かり、そして近江八幡市内方面の町の明かりが暗闇の中で明るく見えます。日本人は古来から月を愛で、月明かりを楽しんできました。
一方、欧米では月は「狂気」を表すものと考えられるのですから、文化の違いというのは面白いですね。
英語で狂気は「lunatic」と言いますが、この言葉はラテン語の「luna(月)」が語源です。
昔から満月は、人の頭をおかしくすると言われます。満月で変身してしまうオオカミ男もその典型ですね。
満月には、犯人は狂気に走りやすいと言いわれ、満月になると「犯罪が増える」「大事故や大事件が起こる」
「精神状態が不安定になる」と言われるそうなんですよ。
ワタクシは狂気に走ることもなく、この後は心穏やかに寝袋の中に入って、朝までスヤスヤと眠ったのでした。
「白浜荘オートキャンプ場」…滋賀県高島市安曇川町下小川2300-1
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
「月」というと「かぐや姫(竹取物語)」が頭に浮かびます。「いまはむかし、竹取の翁というものありけり……」と、
冒頭の部分だけ宿題で暗唱した記憶がありますが、あれは中学校の時だったかなぁ。
今の教科書って私たちの時代とは随分と様変わりしたようですが、「かぐや姫」って国語の教科書に記載されているんですかねぇ。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、すっかり日が長くなった5月の白浜荘オートキャンプ場ですが、さすがに午後7時前ともなると
キャンプ場も漆黒の闇に包まれ始めてきました。
キャンプの夜となれば、何と言っても焚き火ですね。割っておいた薪に火をつけて、焚き火を始めていきます。
焚き火の炎、ランタンの灯り…それを眺めているのが好きです。日常の慌ただしさを忘れ、心が穏やかになる気がします。
そして、焚き火を眺めながらお酒をいただくのも、ワタクシにとってはキャンプに不可欠なのです。
この日は知人からいただいた高知の焼酎を楽しみました。
夕闇に包まれる琵琶湖の水面を眺めながら、焼酎をいただきます。いつの間にか紋クンが膝の上に乗っていました。
紋クンの身体の暖かさを感じながら、焼酎がグイグイと進んでいくのです。
午後10時ともなれば賑やかだったキャンプ場も静けさを取り戻し、かなりのテントの明かりも消えました。
ワタクシ、湖畔に三脚を立てて、夜の琵琶湖の撮影をすることにしたのです。
月明かり、そして近江八幡市内方面の町の明かりが暗闇の中で明るく見えます。日本人は古来から月を愛で、月明かりを楽しんできました。
一方、欧米では月は「狂気」を表すものと考えられるのですから、文化の違いというのは面白いですね。
英語で狂気は「lunatic」と言いますが、この言葉はラテン語の「luna(月)」が語源です。
昔から満月は、人の頭をおかしくすると言われます。満月で変身してしまうオオカミ男もその典型ですね。
満月には、犯人は狂気に走りやすいと言いわれ、満月になると「犯罪が増える」「大事故や大事件が起こる」
「精神状態が不安定になる」と言われるそうなんですよ。
ワタクシは狂気に走ることもなく、この後は心穏やかに寝袋の中に入って、朝までスヤスヤと眠ったのでした。
「白浜荘オートキャンプ場」…滋賀県高島市安曇川町下小川2300-1
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
「月」というと「かぐや姫(竹取物語)」が頭に浮かびます。「いまはむかし、竹取の翁というものありけり……」と、
冒頭の部分だけ宿題で暗唱した記憶がありますが、あれは中学校の時だったかなぁ。
今の教科書って私たちの時代とは随分と様変わりしたようですが、「かぐや姫」って国語の教科書に記載されているんですかねぇ。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
キャンプにランタンが良いですね。
ランタンと言えば戦前から戦時中にかけて
歌われた岡晴夫の「上海の花売り娘」を思い出します。
♪ 赤いらんたん仄かに揺れる
宵の上海花売り娘・・・
よく歌いました。
膝の上に乗ってきた紋くん。可愛いですね~
きっと楽しい思い出が紋君にもできたことでしょう。
いつまでも見てられるわ。
高知の焼酎は、龍馬。
分かりやすいです。
満月は、心を穏やかにしてくれますね。
狂気には走らない。
凸
月の灯りの下の写真、向こうの街の明かりが
素敵ですね~
焼酎も美味しそうです
紋ちゃんの温もり、気持ちいいですね
私もトムの温もりをいつも膝に感じています
💻・何時もお越し頂きコメントや👍を有難う御座います!✌で~す!
☆彡今日の「フォト日記・ブログ」に>応援👍で~す!
(^_-)-☆今日は外出しておりますが*👇見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますので宜しくお願い致します。
🔶後日ゆっくり伺わせて頂きますネ。👋・!
此方に比べると少し早いですね
きたい行くほど夕暮れが早い
夕陽を撮り行くと何時も感じます
飲める人が羨ましい
下戸の私はコーラと焚き火絵になりません(笑)
ご旅行からお帰りなさい~
湖畔と焚火を眺めながら…
日常の慌ただしさを忘れてゆっくりと時間が流れていくんでしょうねー
そういう時間も必要ですよね!
そうそう、満月の日や潮の満ち引きの時って、何かしら体に異変が起きたりする…って言う人、結構いらっしゃいますよね。
わんこも満月の日に発作が出やすいって言う仔もいるみたいです。
何かしらの影響があるんでしょうね
凸
月の光って、妖艶ですよね。確かに、外国は不気味な明るさ…?
紋ちゃん。よく眠れましたか?
よっちんさんの事よりも、紋ちゃんが気になる私です。笑笑
芋焼酎良いですね、僕も時々飲んでますよ。
紋ちゃんも膝のぬくもりが欲しかったんでしょうね。僕も昔は犬抱っこしながら七輪焼肉
やってましたよ。