美しい夜、残酷な朝(原題:쓰리 몬스터) 2004年
1.パク・チャヌク監督 「Cut」
イ・ビョンホン、カン・ヘジョン、イム・ウォニ、ヨム・ジョンア
2.三池崇史監督 「Box」
長谷川京子、渡部篤郎
3.陳果(フルーツ・チャン)監督 「dumplings」
ミリアム・ヨン、レオン・カーフェイ、バイ・リン

日本・韓国・香港の共同製作で手掛けられたオムニバス形式のホラー映画
韓国版はパク・チャヌク監督の「Cut」
最初に登場したヨム・ジョンアはあれだけの出演なのね、贅沢だわ
芝居仕立てのような映画でしたね
最初何が始まったのかわからなかった
まぁ結局は最後でわからなかったですけど
残酷だけどなぜか綺麗なパク・チャヌクらしい映像
ミキサーの中に指が、、、恐ろしい~~
イ・ビョンホンはこういう映画にも出るんですねぇ、拍手しちゃう(笑)
でも彼にしては珍しくいつものキレや迫力は感じなかったかなぁ
香港版はあまりの強烈さにちょっとのめりこみましたけど
韓国版と日本版は「Cut」「Box」という題材を上手に表現してるとは思いつつ
すごいストーリがあるわけじゃないので飽きてきちゃう
もうちょっと短くていいと感じました
香港版の「dumplings」
危険すぎです、この映画
これはいいんですかねぇ
だいたい餃子ってタイトルだってわかった時点で想像はつきましたけど(笑)
あまり怖がらない私だけどさすがにこれは無理です、禁断過ぎます
しばらく水餃子が、いえ食べ物を食べるのも気色悪くなりそう
でも餃子を食べる時の表情、、あの女優さん、、すごいものがあります
日本版はね、、、
日本語なのに字幕つけてくれーって思うくらいに何を言っているのかわからなかった
頑張れ~(苦笑)




</object>
3人のアジアを代表する監督の3本立てのオムニバス。
美しい夜、残酷な朝(英題:Three Extremes)
韓国編「cut」、日本編「box」、香港編「dumplings」
1.パク・チャヌク監督 「Cut」
イ・ビョンホン、カン・ヘジョン、イム・ウォニ、ヨム・ジョンア
2.三池崇史監督 「Box」
長谷川京子、渡部篤郎
3.陳果(フルーツ・チャン)監督 「dumplings」
ミリアム・ヨン、レオン・カーフェイ、バイ・リン

日本・韓国・香港の共同製作で手掛けられたオムニバス形式のホラー映画
韓国版はパク・チャヌク監督の「Cut」
最初に登場したヨム・ジョンアはあれだけの出演なのね、贅沢だわ
芝居仕立てのような映画でしたね
最初何が始まったのかわからなかった
まぁ結局は最後でわからなかったですけど
残酷だけどなぜか綺麗なパク・チャヌクらしい映像
ミキサーの中に指が、、、恐ろしい~~
イ・ビョンホンはこういう映画にも出るんですねぇ、拍手しちゃう(笑)
でも彼にしては珍しくいつものキレや迫力は感じなかったかなぁ
香港版はあまりの強烈さにちょっとのめりこみましたけど
韓国版と日本版は「Cut」「Box」という題材を上手に表現してるとは思いつつ
すごいストーリがあるわけじゃないので飽きてきちゃう
もうちょっと短くていいと感じました
香港版の「dumplings」
危険すぎです、この映画
これはいいんですかねぇ
だいたい餃子ってタイトルだってわかった時点で想像はつきましたけど(笑)
あまり怖がらない私だけどさすがにこれは無理です、禁断過ぎます
しばらく水餃子が、いえ食べ物を食べるのも気色悪くなりそう
でも餃子を食べる時の表情、、あの女優さん、、すごいものがあります
日本版はね、、、
日本語なのに字幕つけてくれーって思うくらいに何を言っているのかわからなかった
頑張れ~(苦笑)




</object>
3人のアジアを代表する監督の3本立てのオムニバス。
美しい夜、残酷な朝(英題:Three Extremes)
韓国編「cut」、日本編「box」、香港編「dumplings」