尾張の萩寺にて ・・ その2 ・・ 2010年09月20日 | 季節の花 先回、このブログで紹介した「尾張の萩寺」がある地区は 古くから萩園と呼ばれ、萩の名所として知られていて 室町時代に . . . 本文を読む
尾張の萩寺にて・・・ 2010年09月16日 | 日々の出来事 先週ネットサーフィンをしていたら 愛知県に尾張の萩寺と呼ばれるお寺があって その境内には約20種類200株の萩の木が植えられており . . . 本文を読む
後悔、先に立たず 2010年09月14日 | 日々の出来事 今春から公民館で開催されている教養講座の受講生は 11月に行われる公民館祭りに作品を展示する事になり 爺やは写真講座を受講しているので . . . 本文を読む
ロウソクの様な花が・・・ 2010年09月13日 | 日々の出来事 先日スポーツ公園を訪れてから帰る途中に 道路脇の畑にロウソクのような形をした花が沢山咲いているのに気が付き 写真を写そうと思い . . . 本文を読む
反り返った黄色い花びらが・・・ 2010年09月12日 | 季節の花 昨日、今年の夏に写した写真を整理していたら 7月末に飛騨方面へゴゼンタチバナ、ホタルブクロ、ヤナギラン、ヤマオダマキソウ等を写しに行った時 . . . 本文を読む
穂状の可憐な花が・・・ 2010年09月11日 | 山野草の花 台風9号が通り過ぎた後、日中はまだまだ残暑が厳しいものの 朝晩は涼しくなり、過しやすくなってきました 9月も10日を経過し秋の植物が見られるようになってきた . . . 本文を読む