goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

ロウソクの様な花が・・・

2010年09月13日 | 日々の出来事
先日スポーツ公園を訪れてから帰る途中に
道路脇の田にロウソクのような形をした花が沢山咲いているのに気が付き
写真を写そうと思い、他の車の通行の妨げに成らない近くの空地に止め
その場所迄歩いて行ったら、1人の女性が草取り作業をされていたので
声をかけて、写真を写させて頂くようにお願いをした
  

快くお許しを頂き、作業中にもかかわらず
花が沢山咲いている場所まで案内して頂き
帰りには、この花の種まで貰って帰ってきた
その時のお話に依れば、休耕田を利用し毎年場所を替えて
この花を種から育てられていると云う事だった


このノゲイトウはインド原産ヒユ科ケイトウ属の一年草で
栽培品種・ケイトウの原種と云われ
枝先に淡紅白色をした円柱状の花穂を出し
小さな花を密に付け、花はケイトウより小ぶりであると云われている






<<
<<<
ケイトウの原種といわれる植物 1 1/10


画像の上でクリックするとチェンジしま~す
トランジションのタグは non_non 様からお借りしました ありがとうございました




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。