goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

なんと、虹色のコスモスが・・・

2013年10月31日 | 季節の花




10月中旬に、コスモスの花が
見頃を迎えていると聞いたので
快晴となった10月17日に
国営木曽三川公園のひとつである
「フラワーパーク江南(江南花卉園芸公園)」へ
観に行った時、花畑で見頃を迎えた
白色や黄色、紅色、ピンク色の花が咲く
約30品種のコスモスの花を観た後に
時間に余裕が有ったので
パーク内の建物「クリスタルフラワー」へ
入り、1階で飲み物を飲んで
少し休憩した後に、階段を2階へと
歩いて上がって行ったら


                ・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像6枚)・・・


2階の入り口正面に掲げてある「七色のコスモス」のボードが目に入り
虹色が7色と云うのは、「万有引力の法則」等で知られている科学者
ニュートンの説で、虹色は上から赤、橙、黄、緑、青、藍、紫の
各色となっていて、この色と同じ「コスモス」の花が有るのか
興味が有ったので近寄って見てみると、最上段左半分に
置かれているのは紫色、紺色、青色、緑色のコスモスの花で
これらは爺やが今迄に見た事が無い、始めてみる花色で
珍しい花色のコスモスだなぁと、じっくりと見ていたら
横の説明書きには、『白いコスモスを「切り花着色剤」という液に浸けて
実際には存在しない花の色を創り出した』と、種明かしが書いてあり
そして青色系以外は、現在園内で咲いている品種であるとも書いてありましたが
人工的に作られた「7色のコスモス」であっても、珍しいので堪能して帰って来ました





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。