goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

梅雨空の下で、リズムに乗って・・・

2013年06月26日 | イベント

梅雨空の下で、6月22日、23日の両日に渡って
様々な年代の世代間交流を図り、特に青少年の健全育成を目指すと共に
彦根市の地域活性化を図る事を目的とした「YOSAKOIソーラン日本海
彦根三十五万石大会」が、滋賀県・JR彦根駅前通りや城内特設ステージ等の
市内各所を会場として開催される、大迫力の踊りの祭典が有る事を
開催期日の数日前のネットサーフィン中に見つけ、観に行こうと思い
日曜日にJRの電車に乗り、初めてこの踊りを観に行って来ました

最初は駅前通りで開催されるYOSAKOIソーラン踊りを見る事にしましたが
初めて訪れた為まつりの流れが解らず、見物場所を決めるのに悩みましたが
とりあえず踊りを審査する、審査委員席の前で踊りが始まるのを待っていました

9時半から市役所で開会式が有り、高校生の吹奏楽隊を先頭にパレードが始まり
各YOSAKOIソーランチームの演舞が、駅前通りで賑やかに繰り広げられ
最初に決めた場所が余り良くなかったので、場所を3回程変更して見物してから
お昼頃にはメイン会場となっている彦根城大手前公園特設ステージへ行き
見物場所を確保し昼食を食べながら、12時半からの開始を待っていました

ここでは、地元彦根市や滋賀県内、京都府、福井県、石川県等からも
多くのYOSAKOIチームが参加し、各チームで工夫を凝らした衣装や装置等を使い
溢れるばかりの笑顔で、元気よく演舞が繰り広げられ
4時頃まで会場で1,000枚余りの写真を撮り、それから家に帰って来ました


                         写して来た多くの画像の中から70枚余を選び、デジブックを作成しました。
                     お目に留まり、ご高覧頂ければ幸せです。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。