自宅門近くの花壇で「タマスダレ」の純白の花が、先週末に咲いているのに気が付いて・・・ 2022年10月04日 | 季節の花 爺やんちの門近くの花壇に植えて有ります「タマスダレ」に、純白の花が咲いているのに先週末に気づき、この「タマスダレ」は南米原産・ヒガンバナ科タマスダレ属の耐寒性球根植物で、日本への渡来は古く明治時代初期の頃と云われ、とても丈夫なので日本の気候にもよく適応して、現在では半野生化している場所も有って、花は直径4~5cm位の純白の花で、花弁は6枚で雄しべは黄色なのでよく目立ち、長さ20cm位伸びた花茎の頂点に1つだけ上向きに花を咲かせ . . . 本文を読む