今年収穫した渋柿を干し柿にしたところ最近に成り「柿霜」が付き、ようやく食べ頃を迎えて・・ 2021年12月03日 | 季節の便り 爺やんち自宅の敷地内には、新築祝いで母親から贈って貰った甘柿と渋柿の木が其々1本づつ植栽して有りますが、柿の木は手を入れないと、果実が沢山なる年とならない年を繰り返す「隔年結果」という現象が起き、この現象は来年の柿の果実に成長する花芽は今年の7~8月に形成される為に、この時期に果実の数が多過ぎると、葉で作られた養分が果実に優先的に分配されて、来年の花芽に行き渡らなく成り、その結果来年の花芽が少なくて果実も極端に少なく成り . . . 本文を読む