goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

「風船カズラ」の小さくて白い花が、今年も咲き始めて・・・

2019年08月05日 | 季節の便り
ムクロジ科のツル性の一年草であります「フウセンカズラ」は、巻きヒゲを出してフェンスや他の植物等に絡ませながら3m位伸びて、夏の季節に成ると緑色がかった白色の小さな花を咲かせるものの、花が小さい為に花自体は余り目立ちませんが、その後に出来る紙風船の様な形をした袋状の果実の大きさは径3cm位で、果実の内側はホオズキの様に空洞に成っており、最初は明るい緑色ですが、秋の季節に成り熟して来ると果実は徐々に茶色へと変わり . . . 本文を読む