goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

本日の午後から、5日ぶりに「セツブンソウ」の様子を見に「河川環境楽園」を訪れると・・・

2018年02月21日 | 山野草の仲間
「セツブンソウ」はキンポウゲ科の多年草で、石灰岩地帯を好み落葉樹林内の斜面等に自生し、凍てつくような真冬に芽を出して花を咲かせた後に葉を茂らせ、木々の新緑がまぶしくなる晩春には茎葉が枯れてしまって地下にて球根の状態で秋迄休眠に入り、根は秋頃から地下で伸び始めて翌年の早春に花を咲かせますが、落葉広葉樹が新緑の葉を広げる5月頃には . . . 本文を読む
コメント