虹色オリハルコン

命にエネルギーを与えるパワーの力

命からエネルギーを奪うフォースの力

どちらを選ぶかは自分次第

変化のさざなみを起こすのは自分自身

2008年10月06日 | パワーかフォースか
パワーかフォースか」210ページに人間の心構えのことが書いてあります。
社会や世間のしがらみや、ままならない人間関係、大きな世界や仕組みに対して、私達は、ちっぽけな存在で、無力感に襲われたり、何にもできないと気持ちばかりが焦ってしまって、から回り・・
なんてこともありますよね。

自分は他人に「変われ」と言われて、素直に変わることはできるでしょうか。
自分が変わることができるのは、自分が「変わる」って決断したときだけ。
同じように他人に対して、「変われ」といっても、その人がそう思わなければ変わることはないでしょう。
だから、人に対して社会に対して、自分は、何の影響力もないのだろうか。

・・・そんなことはないよ。と、210ページには書かれています。つまり、

 宇宙はつながっているのだから、
 自分が変われば、
 その影響はさざなみのように
 全宇宙に広がってゆく


・・・と言うようなことが書かれているんです。(以下青字にて抜粋)

 一つ一つの行為の思考や選択は、永久に残る宇宙のモザイクの中に加えられます。私たちの決定は、意識のある宇宙じゅうにさざなみを起こし、みなの人生に影響を及ぼします。

 こう言うと、神秘主義だとか、空想的だと思われるかもしれませんが、宇宙のすべては、すべてにつながっているという、新しい理論物理学の基盤となる考え方を思い出してください。

 私たちが望もうが望むまいが、我々の選択が、他の人たちに影響を与えるアトラクターパターン、つまり強力なMフィールド(下記注参照)の生成を補うのです。私たちのすべての行動や決心が、私たちも含むすべての生命をサポートします。だから自分の作るさざなみは、自分に返ってくるということです。これは過去においては、メタフィジカル(形而上学)的な考え方だとされていたのですが、現在に至っては科学的真理として立証されているものです。


 宇宙のすべてのものが、特定の周波数を持つエネルギーパターンを絶えず発していて、永久にそれは残ります。それを読み取る方法を知っている者たちによって、すべての言葉や行為、意志は、永久的に記録されます。すべての思考は、永久に知られ、記録されるのです。だから秘密などまったくないということになります。何も隠れているわけではなく、また隠れていることは実際にはありえないのです。私たちの魂は、このすべてが見られるように、時間の中に裸で存在しているのです。どんな人間の人生であっても、最終的には宇宙に対して責任があります。

昔から形而上的に、「天知る地知る我知る」なんて言われていますが、すべては丸裸で、嘘は存在しえない、みんなそこに存在して残っているというのです。
自分は、無力だと思うなかれ、自分の発したどんな考えも、すべて記録され影響を与えている、そう思えば、自分が一人、確信的に思うことは、いずれすべてに影響を与えることができるということです。そう思うと、身が引き締まるといいますか、すごいことですよね。
たった一人の気づいた個人のパワーが、どんどん伝播していって、変化を起こさせる。それは可能だということです。
私も、個人的な体験的感想ですが、そう思います。スイッチはもう入っているし、変化は始まっていると、ずっと思っています。


【注】
Mフィールド(=モルフォジェネティク・フィールド)の仮説
シェルドレイクの仮説とも言います。
生物の同一種が同じ形態になるのは、形態形成場に時空を超えた共鳴現象が起きることによる、という説。これは形態に限らず、行動パターンにも現れ、数が多いほど顕著になる。ロンドンの実験室でラット千匹にある行動パターンを学習させた場合、ニューヨークでまったく別のラットがこれを学習する時間は、ロンドンの実験よりも速くなる。
この仮説を検証するさまざまなテレビ実験も行なわれ、論議をよんでいる。





    イラスト「風と樹と空とフリー素材


余談ですが、本日でブログ2周年を迎えました。すっかり忘れていたのだけれど・・・。
雨上がり、外に出たら、どこからか金木犀の花の香りが・・・
またこの季節になったんだなあと思うと同時に条件反射のように、ブログのことを思い出し(笑)
確認したら、ちょうど2年前の10月6日、金木犀の記事を書いてました。

しょぼいブログですが、少しずつ見てくださる方が増えました。またそれが励みとなって、今日も書いています。
いつも読んでくださっているお顔も知らないあなた様に、心から感謝します。ありがとうございます。

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 資本主義というオバケ?「お... | トップ | 虫たちのレストラン »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (ゆりあ)
2008-10-07 10:50:11
金木犀さん

「パワーか、フォースか」、こちらで何度も紹介されているのを拝見していて、ずっと読んでみたかったのですが…
やっと、読むべき時期が到来したようで(笑)
先ほど注文しました~!!(o^-^o)

今回の記事、日頃考えている事にびったり合致してます。
また勇気を貰いました!ありがとう!
返信する
2周年おめでとうございます。 (小籠包)
2008-10-07 12:49:50
ブログ開設2周年おめでとうございます。
どこからともなく、金木犀のいい香りが漂ってくるとキョロキョロ木を探してしまいますが、なかなかわからないんですよね(笑)

昨日今日と株価がまた下落しましたが、日本の危機感はまだまだという感じですね。
これから、どんな時代になるのか・・・

「パワーかフォースか」という本、とっつきにくいイメージを勝手に持っていましたが、金木犀さんのブログを読んでいると面白そうですね。
今度、手に入れてみます
返信する
金木犀の香り・・・ (sable de sesoko)
2008-10-07 16:37:59
不思議ですね、実は数日前から金木犀さまの事を考えていました。
ふっと金木犀の香りを嗅いだからだと思いました。
金木犀さまには申し訳ないのですが(苦笑)私はこの花の香りを嗅ぐと情けない思い出を思い出します。

昔マンガでポプリを作る話が取り上げられていて、見よう見まねで金木犀のポプリを作ろうとしました。
そこで小学生だった私は香りのするもの香りのするもの・・・と探し何を入れたかと言うと・・・洗濯用洗剤(爆)
もう結果は想像できますでしょうか、水分を含み金木犀の花自体も腐ってしまって・・・。

金木犀の香りを嗅ぐ度に小さい頃の失敗を思い出します(^_^;
あとは何故か親の帰りを待っていた鍵っ子時代も思い出します。

嫌な思い出と言うか、今となってはとても懐かしくほろ苦い思い出です。

ブログ開設2周年記念、おめでとうございます。
そして、今回のお話のように小さくても私たちの存在、行動、言動が決して意味ない事でなく、何かしらの意義があって生まれている事、存在し、そして色んな出来事や人に出逢っている事を改めて認識しました。

とても素晴らしい事ですよね。
いつもありがとうございます!
返信する
ゆりあさんへ (金木犀)
2008-10-08 13:45:41
こんにちは。
「パワーかフォースか」を注文されたのですね!

>やっと、読むべき時期が到来したようで(笑)

この項目が、ゆりあさんのフィーリングにぴったりあったのですね!
この本は、私は最初読んだときは、よくわからない部分も多かったのですが、わかる部分から入っていって、その都度、ブログに書いているうちに、自分も理解が深まっていった感じです。
どこから読んでもいいように構成されていますし、本の中にも、自分がわかる部分から入っていっていいと書いてありました。
右脳の方にも左脳の方にも、どちらにも理解できるように、項目別に書いてあります。
自分のフィーリングにあったところから入ってゆけば、そのうち慣れてきますよ。(*^^)v
返信する
小籠包さんへ (金木犀)
2008-10-08 13:56:55
小籠包さん、ありがとうございます。

香りというものは、不思議ですね。
姿はみえないのに、存在感があります(笑)

株価は、また今日も下がりましたねえ・・・。
昨日は、日本人3人のノーベル賞受賞といううれしいニュースもあり、今後どんなふうになるかわかりませんが、何があっても明日はくるんだと思います。

「パワーかフォースか」は確かに最初はとっつきにくい本だと思います。
私もだんだん慣れてきましたよ(笑)
詳しくはゆりあさんへのコメントに書きましたが、もし読まれるなら、最初から順番にじゃなくて、自分が一番読みやすいところから読まれるのがいいと思います。
返信する
sable de sesokoさんへ (金木犀)
2008-10-08 14:20:44
おお、私のこと思い出してくださってたんですか!
どうもありがとうございます、なんだかうれしい。

実は、この数日、アクセス数が上がっているのですが、もしかして、「金木犀」で検索して来られる方が多いのではないかと勝手に想像してます。
この季節は、ちょっと人気者(*^^)v

香りって不思議ですよね。
香りといっしょに、昔の時間まで蘇ってくるんですものね。
金木犀でポプリ・・・なんとかわいらしい発想の小学生のsable de sesokoさんだったのですね。
ほろ苦い思い出も失敗も、ほほえましいですよ。
小さな少女の砂ちゃんを抱きしめてあげたいくらい(笑)

難しいと思われたことも、最初の一人がクリアすると、他の人も次々とクリアできるようになるって、経験としてありますよね。
Mフィールドってそういうことなんでしょうね。
同様に「思い」というものも、そういうもので、その思いが、真実(パワー)であれば伝播するし、真実でなければ(フォース)、伝播しにくいのです。
だから、パワーの人が増えてくれば、世の中は加速度的に変わるというのです。
返信する
抱きしめて下さいます? (sable de sesoko)
2008-10-09 23:45:30
あはは!思わずほくそ笑んでしまいましたよ(笑)

アクセス数増えているんですか?
それまた面白い話ですね。

金木犀の香りは特徴ありますしね、気がつくと色んな家に植えてあって、香りがしなくなったと思っても次の瞬間にまた。

今の時期の風物詩ですね。

慣性の法則と言って、例えば重い車も一度動き出しスピードに乗ってしまえば、その後はスーッと動き続ける。

始めはいつだって労力が必要です。
変化にも大きなパワーが必要なんですよね。

うんうん、今日も良い話です。
返信する
大切な事を書き忘れ(^_^; (ゆりあ)
2008-10-10 11:10:16
金木犀さん、
ブログ開設2周年おめでとうございます!\(^o^)/

私のブログに金木犀さんがお立ち寄り下さると
かぐわしい残り香が周辺に漂っている気がして
こころがほっこり、和むんですよ。

いつも、ありがとう~!
そしてこれからも、素敵な写真と文章を
楽しみにしております!!

昨日、本が届きました。
これから折を見てゆっくりじっくり味わって
読んでみたいと思います。

私の人生の転機に、最も心に響いた本は
「さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる」
という、エックハルト・トールさんの著書ですが
金木犀さんのご縁で読ませていただくこの本
「パワーか、フォースか」も、きっと私にとって大切な1冊になると
思います。

ありがとうございます。
返信する
sable de sesokoさん へ (金木犀)
2008-10-10 21:49:47
sable de sesokoさんの、鍵っ子だったときのお話、私も、幼いころ、母が仕事をしていたので、家で一人ぼっちで留守番していたのを思い出したんです・・・
話せば長くなるので、あれですが(笑)
多分、幼いころの一人ぽっちの自分も抱きしめてくれる誰かが欲しかったんでしょうね。

今日も一段と金木犀が香って、町じゅう、ほんわかしてました。いい季節ですね。

>慣性の法則と言って、例えば重い車も一度動き出しスピードに乗ってしまえば、その後はスーッと動き続ける。

そうですね、そういうふうにも考えていいかも。
環境問題も、20年位前は、何それ?っていう感じでしたが、今は、世界中が温暖化対策のコンセンサスを持っていますもん。
海に鉄をまいて、植物プランクトンを増やして、生態系を守りながら、CO2を減らす試みをしている畠山さんは、成功を収めていますから、これが世界中に広がっていけばいいなと思っています。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/interview/080808_matsunaga02/index5.html
返信する
ゆりあさんへ (金木犀)
2008-10-10 22:20:56
ゆりあさん、改めて、ありがとうございます。
身に余るようなコメントいただき、テレテレ・・(ノω〃) ポッ
うちの母は、金木犀の香りが嫌いだといつも言ってました。
だから、金木犀の香りを好きな自分は、変わってるのかな変なのかなと、自信が持てなかったんですが、大きくなったら、母のほうが変わってたんだって気がついて・・・(笑)
金木犀の香りをみんな好きだって知ってとってもうれしいんです。だって嫌いだったら、こんなに町中に植えられていないですもんね。
(もちろん、嫌いな人もいるでしょうけどね。)

本、届いたのですね!
「パワーかフォースか」は、
聞きなれない言葉が多くて、日本語に直すのが大変な内容だったのではないかと・・
翻訳者の苦労を感じますが・・・
大事なことは、言葉をかえて何度も何度も、書かれていますので、最初はとっつきにくくても、だんだん言葉に慣れてくると思いますよ。

「さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる」
検索しましたら・・・
著者の方は知らなかったけど、なななんと、飯田史彦さんの監修のご本ではありませんか!!
飯田史彦さんの書かれた本は、けっこう持ってるのですが、これ知りませんでした。
さっそくチェックさせていただきますね。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パワーかフォースか」カテゴリの最新記事