虹色オリハルコン

命にエネルギーを与えるパワーの力

命からエネルギーを奪うフォースの力

どちらを選ぶかは自分次第

命よりカネを優先させる原発政策

2024年01月11日 | 脱原発


石川・志賀原発で想定超える揺れ 規制委、新知見を既設原発適用も(共同通信) - Yahoo!ニュース

石川・志賀原発で想定超える揺れ 規制委、新知見を既設原発適用も(共同通信) - Yahoo!ニュース1/10(水) 19:32配信

 原子力規制委員会は10日の定例会合で、能登半島地震の際に北陸電力志賀原発(石川県)で観測した揺れの加速度が、設計上の想定を一部でわずかに上回っていたと事務局から...

Yahoo!ニュース

 


メモのために全文。

 原子力規制委員会は10日の定例会合で、能登半島地震の際に北陸電力志賀原発(石川県)で観測した揺れの加速度が、設計上の想定を一部でわずかに上回っていたと事務局から報告を受けた。安全上の問題はないとしているが、地震担当の石渡明委員は「今回の地震は非常に規模が大きく、専門家の研究結果を今後の審査に生かす必要がある」と述べた。

 定例会合は、能登半島地震後初めて。今後、取り入れるべき新知見が得られれば規制に反映し、既設の原発にも適用する「バックフィット」も検討する。

 志賀1、2号機は停止中で、2号機は再稼働に向けて規制委の審査中。山中伸介委員長は会見で、震源となった海底断層は「新知見として審査に取り入れなければいけない」と指摘。バックフィットを実施するかどうかは、専門家による研究だけでも「年単位の時間がかかるだろう」との見通しを示した

 志賀原発で変圧器が破損して油が漏れ、外部電源が一部使えなくなっていることなど被害状況も報告された。山中氏は「原因をきちっと解明してもらう必要がある」と要望した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


なんだか、もう原発に関するあれこれの安全管理に関して、いつまで経ってもらちがあかないし、これらに対するコストは電気代に上乗せされるのだから、原発自体やめちゃうのが一番だと思うのみです。いくら安全性を重視したところで、想定外の天災は必ず来るわけだし、何より見切り発車で日本の原発、使用済み核燃料の始末さえ、いまだにわからない。
  ↑
同じ事、3.11以来何度かいたかわからない。
それもこれもカルト無能安倍スガ政権と経団連の悪巧みで、日本の時間を止めてしまったからですよ。
原発自体を廃炉にしたら、パックフィット?とかいうのもいらないし、そのコストも必要なくなる。

3.11の後、菅直人が提唱した二本柱「省エネ技術の確率と、再生可能エネの推進」を進めて、国家を挙げてクリーンなエネルギー技術や省エネ技術を研究開発していたら、今頃新しい技術が使われていたかもしれないのに・・

このヤフー記事についたコメント、5件しかないから、全部アップしちゃうぞ。どれもごもっともだ。



●山中委員長は、何を今さら寝ぼけたことを言っているのか。
10年以上も前から、大飯原発、東海第二原発、泊原発、川内原発、浜岡原発、志賀原発等々の運転差止訴訟の中で、「地震動の想定はバラツキが極めて大きく、頼るべき地震動データは数十年程度のものでしかなく、此の程度のデータで今後10万年間の最大地震動の想定をしようとすればその誤差は極めて大きい」「確実な科学的根拠に基づく想定は本来的に不可能」、従って「原発推進者が地震動の平均像で耐震設計をしているのは危険であり間違いである」との主張が何度もなされてきた。

今回の大地震は、日本全国の原発における基準地震動の想定方法に信頼性がないことを改めて明確にしたものであり、我が国にとって原発以外のエネルギー分野への展開が急務であることを示唆しているのではないか。



運転していたらどんな被害が出ていたかわからない! たまたま停止していたのでよかっただけです。運転を前提で点検をしていたら異常な箇所は見つけられない! 運転に都合の悪い箇所は隠す可能性が高い!
  |
●絶対、隠します。
経団連が再稼働しろとうるさく言っていますから、隠蔽する可能性は高いです。その様なことをすれば国民だけでなく世界から批判され、産業に影響します。
今が良ければの考えの経団連と自民党政権では、日本は生き残れないです。自分達の利益のことしか考えていない政財界だ。



●異様に高い震度検出したんでしたよね。
本当に活断層は無いということで良いのですかね。
知られざる活断層なんて事故った後で言ってももう通用しませんよ。


●>山中氏は「原因をきちっと解明してもらう必要がある」と要望した。

なにを他人事のように。この原発の審査してゴー出したのは、あなた方ですよ。



死者が出ても止められないワクチン政策といい、目先の利益しか見ない原発政策といい、安易に命よりカネを優先させるから、こうなる。
そしてよけいにコストがかかる。犠牲になって泣くのは国民。

日本列島に原発はとても危険、絶対にいらない!!


あ。今の日本は今の国民が作ったのか・・




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元フジテレビ笠井アナ、悪性... | トップ | 聞け、福島先生の慟哭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

脱原発」カテゴリの最新記事