goo blog サービス終了のお知らせ 

虹色オリハルコン

命にエネルギーを与えるパワーの力

命からエネルギーを奪うフォースの力

どちらを選ぶかは自分次第

長尾先生、大村博士に会う

2022年07月25日 | イベルメクチン

イベルメクチンの意識レベルは953P。信じられないほど高いパワーのお薬です。

お薬なのに、高いスピリチュアルの領域にかかっている数値であることが当初から信じられない驚きでした。
今までお薬に、そのようなパワーの数値を計測したことがなかったからです。

長尾チャンネルのこちらのお話、興味深いです。
長尾先生もイベルメクチンを作られた大村博士も、神様のお薬って言われたの、とてもよくわかります。
     ↓
#027_イベルメクチン発見者・大村智先生から頂いた素敵なプレゼント! 長尾チャンネル

#027_イベルメクチン発見者・大村智先生から頂いた素敵なプレゼント! 長尾チャンネル

#027_イベルメクチン発見者・大村智先生から頂いた素敵なプレゼント! 長尾チャンネル [解説・講座] 長尾チャンネル

ニコニコ動画

 



以下は、先行で医療関係者のワクチン接種が始まった昨年の2月の記事ですが・・

見ましたイベルメクチンの回「報道1930」 - 虹色オリハルコン

番組一部の動画ありました。【ワクチンだけで命は救えるのか?今、世界が注目日本発のコロナ治療薬】報道1930まとめ21/2/25放送2月25日のBS・TBSの「報道1930」を見た方...

goo blog

 


上記記事の下の方に、キネシオロジーテストの考察を書きました。以下。


キネシオロジーテストでも、ワクチンは次々に出てくる変異株にその都度、対応することが難しく、当初は良くてもいずれ、上手くいかなくなるというような答えでした。

しかし、イベルメクチンは、「薬品」とは言いつつも、土中にあったある種の微生物の作る成分が元になっており、その効き方はこの地球上の生命の創世と進化にまで関わっているらしいという答えも出ました。
ある意味、生命体として命を継続させる人智を超えた物質の発見でもあったのかもしれません。




奇しくも、やはり、大村博士の見解と同じような答えでした。
自分たちでは、テストの答えが、真実であるかどうかは、わからない、答えがそうでてきただけなので。
ですから普段から、テスト結果はなるべく断定しないと書いています。(よく書き忘れるけど・・)
でも、ここ数年はテストの精度が上がってきていると常々感じていたので、そういった部分でも、少しうれしいです。
今後も地味に細々と個人的に、精進してゆこうと思いを新たにしました。


余談ですが、大村博士は、2015年のノーベル賞を受賞されてから存じ上げた先生ですが、大村博士の高いパワーにも驚いて当時、記事にしております。やはり素敵な方、今となっては時代のキーパーソンでしたね。大村博士も長尾先生も。

「人間は、微生物にはかなわない (2015/10/10)
科学や技術は命を救うために・大村智氏ノーベル賞おめでとうございます (2015/10/6)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベルメクチンでコロナワクチン後遺症を治療してくれるお医者様

2022年07月20日 | イベルメクチン

■新型コロナの感染者 11万675人 全国の一日の発表で過去最多 | NHK 2022年7月16日


統一教会の件で、有田芳生氏の解説で切れ味鋭かったモーニングショーが帰ってきたかと思ったら、またまたダサい番組に逆戻りしていました・・・。

あまりにも繰り返しモーニングショーが、思考停止状態でワンパターンのコロナ対策ばかりで時間の無駄使いをしているので、こちらも繰り返し書いてしまいますが、「新型コロナウイルス感染症(COVID‑19) インド ウッタル・プラデーシュ」で検索してみてください。最新の情報が出てきますから。

新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)+インド+ウッタル・プラデーシュ - Google 検索


ちなみに、ウッタル・ブラデーシュ州の人口は約2億2000万人。日本の人口の約2倍です。

昨年、5月の急拡大の後の州あげてのイベルメクチン投与以来、ほぼ終わっていますよ。
年末年始のオミクロンでもイベルメクチンで収まり、軽く感染してできた抗体が、次のオミクロンの変異にも効いているのでしょうか、以来、感染の山はできていませんね。


なお、インドは州によって治療態勢が異なり、ワクチンだけに頼っている州は相変わらず他の接種国と同じように一喜一憂の迷いの中にいます。
 インド、コロナ新規感染が過去1カ月で最多 ケララ州で死者急増



ワクチン3回、4回と打ったって、感染するということがわかって、ワクチンによって自分の本来の自然免疫が弱るので、変異した株にはむしろ、接種者の方が、感染しやすいこともわかってるし、
コロナ後遺症と言うけど、みんなワクチン打ってるんだから、本当はワクチン後遺症ではないのか?
接種後に、寝たきりになった人、亡くなってしまった方、取り返しのつかない責任とれないことを押しつけないでいただきたいです。


これも繰り返しの書き込みになりますが、私どもは、2020年の12月からずっと、イベルメクチンを定期的に飲んで、我が家のなかでは、コロナはとっくに終わっているのです。
咳や喉の痛み、変だなと思ったら、12mgを1錠飲んで、それで治っちゃうから、それでおしまいです。mRNAワクチンの人体接種は、マイナスフォースの数値になったので、1度もしていません。


反対にイベルメクチンは953P。
ワクチン後遺症にも、効果があったようです。素敵な情報がありました。




上記ブログ「みのり先生の診察室」
アメリカでコロナをイベルメクチンで治療しているピエール・コリー医師のFLCCCのワクチン後遺症プロトコルに従ってイベルメクチンを投与しているそうです。

(以下記事抜粋)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

FLCCCのワクチン後遺症プロトコルによると

0.2〜0.3mg/kg/日で4〜6週間投与


となっていますが、実際には1週間くらいで効果が出るケースが多く、1週間で服用を終了した患者さんも少なくありません。


そしてFLCCCのワクチン後遺症プロトコルには

イベルメクチンには強力な抗炎症特性があり、スパイク蛋白に結合して除去を促進する


と書いてありました。


また

イベルメクチンに反応する患者と反応しない患者の2つのグループに分けられる。

後者のグループは治療がより困難であり、より強力な治療が必要となる傾向がある


と記載されているとおり、イベルメクチンに反応しない患者さんの治療はなかなか大変であることが分かります。

でも幸いなことに当院の患者さんにおいては、8〜9割くらいの有効率なので助かっています


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


みのり先生のブログにはイベルメクチンを使っている人たちにとっても、参考になると思います。

先生の治療では、FLCCCに書かれているプロトコルよりも、8〜9割くらいの有効率と言うことでだいぶ、成績が良いようです。
よかったですね。
また、ぶり返して症状が重い人には2錠。症状が消えるまで使うそうです。

詳しくは、リンク先の記事をご覧くださいね。


早く、国が使えるように特別認可してくれないかなあと、ずーっと思っているのですけどね。
立憲民主党の中島克仁議員のグループが、ずっと汗をかいてくださっていますが、厚労省と与党の厚い壁のせいで、法案を通してもらえていない状況です。厚労省はマイナスフォースですから、終わってます。
国民は、厚労省を信じたら馬鹿を見てしまうかもしれないです・・・。


みのり先生の言われるように、イベルメクチンが広く普及すること、その願いは私も全く同じです。

そうすれば、観光地も子どもたちの世界も早く通常モードに戻せるのになあ・・
今日も、この異世界のごとき混沌とした現実を、不思議な気持ちで眺めています。



ユニドラからのメールでまた少し安くなったお知らせが来たので、追加注文しました。
ネットの使えない親戚の分も含めてまとめて購入するので、たくさん買うほど安くなるのは、助かります。


レビューを読むと、花粉症や蕁麻疹などにも効いたという方も目立ちます。
イベルメクチンは当初から駆虫薬という扱いですが、開発者の大村博士によれば、体の自然免疫力を高めるという効き方なので、結果的に免疫が弱って起こる体のいろいろな困りごと(花粉症や蕁麻疹、口内炎、帯状疱疹その他の症状)も改善しているのではないかと思います。


イベルメクチン12mg48錠(イベルメクトール)通販|皮膚感染症|疥癬治療薬||効果・口コミ・副作用・用法用量|ユニドラ

イベルメクチン12mg48錠(イベルメクトール)は、有効成分イベルメクチンを含有する経口駆虫薬です。豊富な商品クチコミ、効果・副作用・用法用量を医師・薬剤師が解説。皮...

 



★関連記事
 人間は天然自然から離れたら、生きていけない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種後に再発した肺がんの影が、イベルメクチンで消えた

2022年06月19日 | イベルメクチン

Twitterに、2回目のワクチン接種後に再発した義祖父の肺がんの影が、イベルメクチンを飲んでいたら「消えた」というお話がありました。
すべての症例に効くかどうかはこれからの話かもしれませんが、以前からイベルメクチンとガンの抑制は、ちまたではいわれていたことですね。



以下は、私の友人の話です。

彼女は、10年前に歯茎に悪性の腫瘍ができて手術してしばらくは、事なきを得ていたのですが。
去年、細胞診で「切除しましょう」と言われて、2ヶ月後の再検査後に行うと言われました。
手術するべきか、私どもに相談されて、キネシオジーテストで、こんな答えが出たよ、とお伝えしました。
やるやらないは、自己責任でね、ということも伝えて。
彼女は、やりました。
イベルメクチンを1日12mg、10日続けて飲んで、20日休み、また10日続けて飲んだあと、検査の日を迎えました。
結果は、医師から「良くなっている、来年の5月に再検査します」と言われたそうです。
(上司の教授からは、切った方が良いと言われていたそうです)

そして、今年になって、4月5月と毎日、1日12mgずつ飲んで、検査した結果、今は、前よりさらに良くなっていると診断されたと連絡が来ました。
彼女もうれしそうでした。
(イベルメクチンは、ガンの対応以外で、それとは別に、毎週1錠ずつコロナの予防で飲んでいたそうです)


イベルメクチンは劇薬だっていうデマやネガキャンもありましたが、だったら、そんなに危険なら中央アフリカで過去何十年も飲み続けられているはずがないのです。
疑問のある方は、繰り返しになりますが、こちらの動画でイベルメクチンの安全性について書かれた中立的な論文をその目でぜひ確認していただきたいなと思います。

    ↓
イベルメクチンは本当に安全な薬?科学論文を徹底解説!

イベルメクチンは本当に安全な薬?科学論文を徹底解説!

イベルメクチンは本当に安全な薬?科学論文を徹底解説! [社会・政治・時事] 世界中で、様々な感染症の予防や治療や、例の注射の後遺症の軽減などのために使われ、効果を上...

ニコニコ動画

 


でも、こんなことがおおやけに広まったら、既得権益のある勢力から、そりゃあネガキャンされるだろうな、とは思います。


芋虫がさなぎになって、蝶になって羽ばたいていく。
そのさなぎの中では、動かずに眠っているようですが、あにはからんや。
一見するとドロドロのクリーム状になり、すごい勢いで姿を作りかえて新たな姿が構成されているのだそうです。
 →https://www.kodomonokagaku.com/read/hatena/5111/


今起こっている、医療や世界の混沌も、ドロドロに見えるけど変わっていく最中、もうすぐ羽ばたける日が来るのではないかと思います。
マイナスフォースは突然終わる。と、テストではそういう答えも出ています。

※キネシオロジーテストのこたえは私どもが個人的に勝手に行っているもので、断定するものではありません。






ところで、正規品のイベルメクチンは出荷制限がかけられている上に、コロナでは保険が効かないので、3mg1錠850円。普通の大人で1回分12mgとすれば4錠飲まなければなりません。とすれば、1回分、850×4で、3400円。高いですね。

ジェネリックは、一箱12mg48錠入りでセールでお安いときは6000円位からありましたので、お得感が全然違いますね。
もちろんジェネリックは不安で、金銭的に余裕のある方なら、保険きかなくても医師の処方で正規品を選ぶ選択もありです。

しかし、自己責任で、上のような飲み方は、正規品では金銭的にきつくなりますね。
日本では安いジェネリック薬を合法的に買えるので本当によかったです。
それに、我が家に届いたジェネリック薬、どれもテストでは強いイエスという反応でしたので、特に問題はありませんでした。
友人が飲んでいたのも、ジェネリックでしたし、大丈夫でした。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症にもイベルメクチン

2022年03月15日 | イベルメクチン

去年、この記事「驚き、イベルメクチンは花粉症の症状まで消しちゃうの?」書いてから、1年経ちました。
今年はどうなのかなあと思ったら、今年も効いたと感じる人たちが少なからずいらっしゃいましたよ。
花粉症の薬として飲んでいる方まで!

イベルメクチンの安全性は折り紙付だし、
 イベルメクチンの安全性だけにフォーカスした動画
そういう話が出てくるだろう予感はありました。効かなかったら消えちゃいますけどね。本物だから消えないのですね。

以下、Twitterの皆様の体験談より。







ね。953Pのパワーは全体を癒やす数値なんですよ。
だからこそ、バッシングされるんですね。
    ↓


花粉症とイベルメクチン、万人に効くかどうかわからないけど、やはり飲んだ人は、手応えを感じてらっしゃるみたいですね。
もう、ここまで来たら、誰に何を言われようが、わかる人だけわかっていりゃいいわね。
私ももう1年以上、自己責任で週に1~2回飲んでますけど、ここ数年来、年齢によるものか「冬になると夜になってから必ず出てきた喉のつまり感による咳」がぜんぜん出なくなって、喉のつまった感じも、すっかりなくなって、体調の方は着々とよくなっている感じがします。
「ありがとうイベルメクチン」です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン打たずにイベルメクチンで治癒したオーストラリア国会議員

2022年02月22日 | イベルメクチン

ワクチン未接種のオーストラリアの国会議員ラッセル・ブロードベント氏は、コロナに感染し、イベルメクチンで治癒したことを明らかにした。彼は、ワクチン接種を受けることはウイルスに感染することと同じくらい危険だと述べた。
     ↓


日本の議員さんもこれくらい言えばいいのに。なぜ言えないの?

ラッセル・エヴァン・ブロードベント(1950年12月25日生まれ)はオーストラリアの政治家であり、下院の自由党員であり、モナッシュ管区(以前はマクミラン)を代表しています。彼は、1990年から1993年、1996年から1998年、そして2004年以来、最も長く勤務している現在の国会議員の1人です。
https://www.asianprofile.wiki/wiki/Russell_Broadbent より




オーストラリアは自国民だけでなく、テニス全豪オープンで、ジョコビッチ選手にさえ入国を認めなかった、ワクチン未接種者にとても厳しい国だ。そんな国で、未接種で頑張っている議員さんがいたこと自体が驚き。
勇気あるラッセル・ブロードベント議員(423P理性)も、コロナ感染したが、このたびはイベルメクチンで回復したと述べた。
ビタミンD、C、B1、亜鉛などのサプリメントに加えて、陽性と判定されてから、最初の5日間、その後再び5日間続けてイベルメクチンを服用し、71歳でも、ワクチン接種しなくても治癒することを身をもって証明した。

今のオーストラリアのモリソン首相(マイナスフォース)はオーストラリア国民の分断と対立を引き起こし、未接種者を悪者扱いしている。マイナスフォースは何をやっても、うまくいかない。
ブロードベント議員の今後の活躍を期待したい。


1.高いお金(税金)で効かないワクチンの購入して、あちこちにお金(税金)をばらまいて、国家的イベントのようにブースターまで打っても感染する、重症化もする、死んでしまうこともある。
運良く副作用を乗り越えて、2度まで無事だったのに、ワクチン3度目で死んでしまう人もいる。動物実験では、6度目には、みんな死んだ。

ファイザー製ワクチンの3回目接種を受けた高齢者、4日後に死亡=韓国報道(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
ワクチン3回目接種も母親が死去 娘の訴え「ひとごとだと思っていた」(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
前例なし戦慄を覚える人体実験見切り発車ワクチンだった


2.早期に、できれば医師の処方で安いイベルメクチンで治療する。ただし、今は厚労省がストップかけているので、医師の手元には届かない。自己責任で個人輸入で持つことしかできない。
(運良く日本は個人輸入が今の所出来ます。予防投与は手持ちの人しかできません)

イベルメクチンでコロナゼロを達成インドのウッタル・プラデーシュ州
初期対応で効果を発揮するイベルメクチン服用体験
イベルメクチンの安全性だけにフォーカスした動画



12、どっちがいいですか。
スガ前総理が「自助」を言っていたけど、今となっては国もWHO(テドロス事務局長はマイナスフォース)も信用できないのだから、自分で自分を助けるしかないのですよ。いのちに至る道は、狭き門より入るしかない。


#652_「ワクチン打て打て!」だった医者たちよ、掌返しをするなら今だぜ 長尾和宏コロナチャンネル

#652_「ワクチン打て打て!」だった医者たちよ、掌返しをするなら今だぜ 長尾和宏コロナチャンネル [解説・講座] 長尾和宏コロナチャンネル

ニコニコ動画

 



長尾先生は、野党もアホだって言っている。私も本当にアホだと思う。与党は言うに及ばず野党まで・・。
岸田政権のコロナ対策批判に、事もあろうに、正義感ぶって「もっと早くワクチン打て、3度目打たせろ」って言ってるけど。とんだ方向違いだ・・・

mRNAワクチンのこと、ワクチン後遺症のこと。
政治家はもっと勉強してください!
国民のために働くのが政治家なんだからっ!

   ↓




Twitterで見つけた、インドのイベルメクチンを使っている州と使っていない州のグラフを比較したもの。
ウッタル・プラデシュ州は、昨年5月からイベルメクチンを復活させて、感染者がほぼゼロになっていました。
ケララ州は、インドの中ではより西洋化した社会システムのようです。ワクチン依存も同じ。

比較グラフ作成の出典がどなたか、わからなくなってしまって、大変申し訳ありません。
でも、オミクロン株が出現してからの推移の比較もとてもわかりやすかったので保存させていただいてました。感謝。

2月23日追記
見つけた。上の比較グラフの出典は、こちらのTwitterの方です。
https://twitter.com/odyssey3543/status/1495102992663474177


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初期対応で効果を発揮するイベルメクチン服用体験

2022年02月19日 | イベルメクチン

最近、Twitterが、ログインしないと見にくい仕様になって、いつも拝見していたTwitterの皆さんのアカウントも見づらくなったこともあって、情報が抜けてしまうこともあります。
だったらアカウント作れってことですが、・・作りたくないので作りません。

今回は、たまたま「ヒカル イベルメクチン服用体験」さんの、もしかしたらコロナ感染したかも?っていうくらいの症状からの回復までの変化の公開を見られて本当によかったです。


情報公開、ありがとうございます。





ヒカルさんは、イベルメクチンに加えて、風邪の初期に使う葛根湯や咳が出るときに使う麦門冬湯など漢方薬も上手に利用されつつ、多めのイベルメクチンを使って(もっと多く入れるべきだったかもと言われてます)、最終的に、6日目にはほぼ完治という状態に持って行かれました。
よかったですね!
私たちも、とても参考になります。ありがとうございます。感謝。

ビッグファーマに支配され、わざわざ手遅れを演出するかのような政府、マスコミ、専門家の皆さんの計画に命を預けないようにしてください。


OGPイメージ

イベルメクチンは本当に安全な薬?科学論文を徹底解説!

イベルメクチンは本当に安全な薬?科学論文を徹底解説! [社会・政治・時事] 世界中で、様々な感染症の予防や治療や、例の注射の後遺症の軽減など...

ニコニコ動画

 

ちなみに、上の動画に、イベルメクチンをいっぺんに通常の100倍も飲んで自殺を図り、病院に担ぎ込まれた女性の事例がありました。
結果的に彼女はいくつか体のトラブルはあったけれど、4日後には適切な治療が施され退院できたそうです。他の薬を同じ量飲んだら、生きて病院から出ることはできなかったかも・・それくらい安全性が高い薬ですから、具合が悪いときは1日3回位はのんでも問題ないと思います。


ここで思うのは、現代人は、やはり何かあったら、些細なことでも医者がなんとかしてくれる、医者に行けば良くなる、と洗脳されているということです。現実はそうでないことが多いのも知っているのに、それも織り込み済みでそう信じているのです。

外科的な救急医療は別としても、自分の体のことなのに、医療依存が骨の髄までしみてしまって、自分で治す、自分でなんとかするという方法を全くしてこなかったから、自分の体のことが何もわからない。

いくら長年の近所のかかりつけ医であっても、その医師の上、医療のヒエラルキーの頂点に、ビッグファーマが君臨していた。
そういう世界ができあがっているから、長期的に見て不安ありありのmRNAワクチンの人体摂取も何の疑問も持たずに、政治も社会も民衆も、先進国ほど受け入れた。受け入れてしまったのですね。
また、それに気づいて反抗すると、長尾先生たちのように激しいバッシングにあう。

それほどまでに信頼していた医療システムが、実は全く信頼に値するものでなかったとしたら・・どうするの?
歴史を見ればわかります。イベルメクチンのような効果的な発見は必ず弾圧してきた過去がありますから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリス「イベルメクチン推奨開発(BIRD)」設立したテス・ローリー博士談

2022年02月16日 | イベルメクチン


去年、起こったおかしな出来事は、日本もイギリスも、アメリカも、皆同じ。
あまりにもわかり過ぎて、わかる、わかる、そうだそうだと、動画を見ながら言い続けた。

嘘は人それぞれ違うけど、真実は同じだから・・同じになるんだね。

テス・ローリー博士723P。高いパワーの方のお話だもの、傾聴しましょう。

当ブログをご覧の方は、おなじみの話ですが、イベルメクチンとmRNAワクチンの話。
昨年9月に字幕入りでアップされていた。
再生回数は、8800回、真実の話だから、もっとみんな聞いて。せめて10万回くらいは超えないといけないぞ。

   ↓

テス・ローリー博士:効果的な治療としてのイベルメクチンを排除するための大規模なキャンペーン

テス・ローリー博士:効果的な治療としてのイベルメクチンを排除するための大規模なキャンペーン [社会・政治・時事] イベルメクチンは、安価で安...

ニコニコ動画

 




アフリカ諸国。マスクも手洗いも日本人ほどまめまめしくしているかは、知らないけど・・
ローリー博士の話を裏付けるような下のグラフ、駆虫薬としてイベルメクチンを使っている国(青の線)と、使っていない国(赤の線)の死者数は一目瞭然。
    ↓




しかし、テス・ローリー博士の言葉を聞くと、某勢力の隠蔽と嘘は、全体主義につながる、命に関わる話だった。
「人権に対する罪」人として許されないことです。
 
それらを踏まえても、こちらの件は、起こるべくして起こったことですね。
   ↓
https://rumble.com/vuh7sl-covid-reiner-fuellmich.html

長いですがコメ欄でひろみさんが、文字おこし文章をあげてくださってます。ありがとうございます。

今日、youtube見たら、前にバンされていた長尾和宏のコロナチャンネルが復活していました。
ヨーロッパではワクチンパスボートをやめる国も出てきた。彼らは、あわててる? 
少し変わってきましたね!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベルメクチンの安全性だけにフォーカスした動画

2022年02月09日 | イベルメクチン

今日ご紹介したい動画は、9月に英語圏からアップされ、昨年11月に日本語訳がアップされていたものですが、気づいたのがごく最近だったのが、残念です。

昨年は、イベルメクチンに対して、馬の薬とか、劇薬とか、そもそも効かないとか、医系のアカウントからのデマとネガキャンがとてもひどかったのです。
だから・・・

もっと早く知りたかった。(;>ω<)/

イベルメクチンのエビデンスとなるしっかりした論文が出ていたのです。
それらはみんな無視されていました。
日本でもご多分に漏れず、こびナビの医師らによってネガキャンは瞬く間に広がるのに、良心的な正しい情報は隠される。
日本では、誰も翻訳していなかったので、動画の作成者と関係者の皆様が、一生懸命翻訳してくださいました。

イベルメクチンへのネガキャンは、ビッグファーマの資金力で大きなお金を動かして、影響力多大な大手マスコミや医療関係者から発することができますが、ジェネリックの真実は、ボランティアと正義感でしか発信できないですから。


30分以上あるので、最初に結論から述べてくださっているのも良心的です。
いっぺんに見られない方、細切れでも、こういう情報は知っておくに越したことはありません。
イベルメクチンを日常的に飲まれている方なら、飲む日が楽しみになりますよ。
特に17分30秒くらいから「イベルメクチンによる自殺企図」の事例(これも論文に出ています)は、とても興味深いです。

動画作成者(翻訳者)は523P愛、そして論文を読んで説明してくださっている博士も同じ523P愛です。
以下、色字は動画作成者の説明から抜粋しています。


イベルメクチンの安全性だけにフォーカスした動画・・動画説明より抜粋

イベルメクチンを試したくても、副作用や、妊婦や子供への影響や、他の薬との相互作用などが不安で試すのをためらっている人が居ると聞いたので、もし、命に関わるようなシーンで、その判断ができなければ、命に関わる問題だと思います。 

その不安をクリアにするために、このお薬についての全てのデータをまとめた 門家による科学的で中立的な論文を、その専門分野に詳しい博士が説明した動画を翻訳したので、参考になれば幸いです。


イベルメクチンは本当に安全な薬?科学論文を徹底解説!

イベルメクチンは本当に安全な薬?科学論文を徹底解説! [社会・政治・時事] 世界中で、様々な感染症の予防や治療や、例の注射の後遺症の軽減など...

ニコニコ動画

 



PS:この薬のネガキャンを行うのは、世界には1グループ、日本にだけは2グループいるそうです。

1つめは、分かりやすいグループで、製薬会社や、そこからの広告費や資金や研究費や配当金などを得ているメディア、企業、団体、医療機関、研究機関、政府に属する人たちです。 考えても見れば、効果があって、安全で、しかも特許が切れて、600円程度のお薬が出回ると、
効果や安全性が不明な、新しく高い薬…例えば、あまり効果がない上に、使用した患者が腎不全や肝機能障害を起こして死にかねない1コース38万円のレムデシビルのようなお薬や、変異株を予防できない上に副作用がいっぱいの注射液を売ろうとしている製薬会社が放っとくでしょうか?

2つめは、日本にしか存在していないグループで… 意外にも、反コロワク運動をしている人たちの一部で、新型コロナウイルスなど存在しないと信じている人たちで、イベルメクチンが効くと認めたら、このウイルスの存在まで認めなることになり、自分たちの持論や、セミナーなどの収益が崩れることを恐れて、イベルメクチンで助かるかもしれない人たちを犠牲にしてでも、否定したり翻訳を避けたりする人たちと、その人達に騙されてしまった被害者達らしいです。

参考:www.facebook.com/groups/4411373658920890/permalink/4725518497506403/
参考:www.facebook.com/groups/ivermectin2/posts/217572550455756/


  


イベルメクチンとワクチン被害を徹底的に隠すこと。多くの人々がそれに何も疑問を持たないこと。
昨年来より、感じてきた政治、社会、マスコミとの違和感、世間との疎外感に何か別の世界に来てしまったような気がしたものです。
内科医の端くれさんのツイートには、いつも慰められます。



同じ気持ちの皆さん、あなたの感覚は間違っていないと思う。負けないで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再掲文字おこし付・FLCCCピエールコリーの演説・泣ける

2022年02月01日 | イベルメクチン

ずっと言いたかったこと、言ってきたこと。
FLCCCとピエール・コリー医師は、発生当初からずっと新型コロナウイルスは、イベルメクチンで治療すべきと言い続けてきた。

しかし、世界市場を席巻するビッグファーマと、政治とマスコミは、悪意を持ってそれを無視し、デマをもって否定し、隠し続けた。
そうよ、大人のいじめっこ。
しかも彼らは、たちが悪いことに権威カネを持っている。スポンサーとして、WHOや世界の政治家を抑え、マスコミを黙らせるもある。
儲かれば、どれだけ人が死んでもなんとも思わない、悪魔に心を売ってしまったようなこの奇妙で異様な2年間。

今、起こっている事は、国と国との戦争ではない。パワーとマイナスフォースの戦いだ。
ヒカルさんのツイッターより。喜んで拡散させていただきます。




★2月1日付記

ネット環境の関係で、動画が見られないという方がいらっしゃいました。
見られない方にも内容をぜひ知っていただきたくて、字幕を文字おこししました。
「てにをは」など、タイプミスなのか、文章に違和感があったところをごくごく一部修正しました。

書いてみて、情報が隠されていることは同じでも、アメリカは日本よりも状況はもっとひどいのだと、あらためてわかりました。
日本では、大村博士が「イベルメクチン」の本を出し、それを自由に読むことができます。
個人輸入でも購入できることはありがたいと思います。
そんな中で、アメリカの医師たちが、嫌がらせをされても無視されても、命のために使命感だけで頑張っている姿に、感動します。
コロナ禍が人の魂の高潔さと醜さを、同時に可視化してくれたようです。


●最初は、イベルメクチンを使ったために、医師資格を停止された女性医師の発言です。

私はイベルメクチンで2000人以上のコロナ患者を治した。モノクロ一抗体で彼らを治した。
みんなが知っているその「抗体」の名前、それははなんだ。イベルメクチンだ。
私はずっとCOVID-19患者に呼吸療法を行ってきた人々を病院から遠ざけるように努力をしてきた。
そのためヒューストンメソジストは私の医師資格を停止した。私はツイッターを使って私の仕事を中断した。

医療の自由は、すでに病院、保険会社、政府、大手製薬会社によって乗っ取られてきた。
医者の皆さん、立ち上がって。私たちの仕事を救うときが来た。

患者の皆さん、自問してみてください。医師があなたのインフォームドコンセントの権利を尊重することを望んでいるか。
医師があなたの権利を尊重し、あなたの判断で自分の体に何を注射するかを決めることを、望んでいるか。

それとも医師が、第三者の指示に従ってもらいたいか。
たとえば政府、保険会社、または病院、ありえない。メディアの審査。

私のようにあえて疑問を持ち、命令に従わない医者に対するいじめ。

そして病院とCDCがコロナ関連の重要情報を隠蔽すること。
これらすべての事情から、国民の間で極端な不信感を生み出した。

今は、立ち上がるときだ。
立ち上がれ、自分自身のために立ち上がれ。あいつらに屈するな。
あなたの体に何を注射するかを他人に決定させるな。
さらに自分の子どもに何を注射するかを他人任せにしないでください。



●次に、FLCCCのピア-ルコリー医師の演説。

あなたたちを見える、聞こえる、感じられる、ありがとうございます。
あなたたちが必要なのだ、私たちは今、戦争の中にいる。
それは私たちの健康に関する戦争だ。

これは製薬業界に起きて、数十年にわたって繰り広げられてきた戦争だ。
製薬会社は常に、患者の治療より利益を優先してきた。
数十年後、犠牲者はあまりにも多く、今では人道に対する罪となっている。


この戦争に、私と私の組織FLCCCの同僚たちは、戦い続けている。
私たち自身、患者たち、そして皆さんのために戦っている。
私たちは製薬大手(ビッグファーマ)と戦っている。
製薬大手は、すでに私たちの医療機関を支配している。

新型コロナウイルスのパンデミックの期間に
これらの機関によるすべての政策は、これらの製薬大手によって策定されたものだ。

今回はジェネリック医薬品に対する戦いである。
この2年間、コロナウイルスに対して
安価で安全で効果的で簡単に入手できる既存薬があることが知られている。
しかし、その情報は抑制されている。
我々は、情報戦のまっただ中に置かれ・・だからこそあなたたちが必要だ。
命を救うためにこの重要な情報が必要。人々は死んでいく。

彼らは私たちを殺すために、言論の弾圧とプロパガンダを利用している。
彼らは、何百人もの人々の考えと医療制度の大部分を操作している。
私の同僚の医師は、完全に洗脳され、治療方法がないと信じている。
彼らは無限のワクチン接種を推進し続け、
彼らのこの唯一の対策が失敗の繰り返しにもかかわらず。
そして最終的に失敗に終わる。
このすべては中止すべきだ!


私が発言しようとするたびに、論文を発表しようとするたびに、
医学雑誌に記事を却下されたり、撤回されたりして、論文の審査を拒否された。
私たちとって重要な情報が、深刻に欠如している。

メディアは私たちを無視している。
製薬大手は、テレビ局や新聞社を完全に支配した。
低利益、安価な医薬品情報を一切国民に知らせないようにしている。


しかし国民は死にかけている。
製薬大手の悪行のせいで、人々は死にかけている。
このような死亡を食い止めねばならない。
私たちには有効な治療方法がある。
効果的な治療法をすでに知っている。
イベルメクチンやヒドロキシクロロキン フルボキサミンに関することだけではない。
これはジェネリック医薬品に関する戦いだ。

しかも私たちはこの戦いの勝利のために努力している。
私たちは勝っている。そして私たちは必ずこの戦争に勝つ。

皆さんに会えて、アメリカ人が立ち上がるのを見て、とても感謝している。
これは私たちが取るべき行動だ。
私たちはアメリカ人であり、暴政と戦うんだ。
今こそこの医療の横暴を終わらせるときだ。
私たちは必ず勝つ。
「我に自由を与えよ、しからずんば死を」
という言葉が今ほど私にとって意味のあることは、かつてなかった。

私たちは自由に生きなければならない。
さもないと私たちは死ぬだろう。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベルメクチンに関する質問にまとめてお答えします 長尾和宏コロナチャンネル

2022年01月28日 | イベルメクチン

長尾先生のコロナチャンネル、イベルメクチンの質問にまとめてこたえてくれます。
初めてイベルメクチンを飲まれる方、参考になりますよ。


では、こちらのリンクからどうぞ
    ↓

#628_イベルメクチンに関する質問にまとめてお答えします 長尾和宏コロナチャンネル

#628_イベルメクチンに関する質問にまとめてお答えします 長尾和宏コロナチャンネル [解説・講座] 長尾和宏コロナチャンネル

ニコニコ動画

 


動画で、個人輸入したけど、これ本物でしょうか、と写真入りのメールで先生に問い合わせる方もいらっしゃるようですが、先生は「わかりません」とおっしゃってます。無責任なことは言えないお立場ですからね。
でも、インドのジェネリック4社のイベルメクチン、どれも北里大の留学生たちが、オリジナルの株を持ってインドに戻って作っているそうです。
インドの方が、北里に留学してくれていたおかげで、今、日本人はインドからイベルメクチンを手に入れることができる。
インドと日本の信頼関係があってこそ。そう思うと感慨深いですね。

参考までに、飲む前にOリングテストすると、いいかな、と。本当に必要な薬なら、ぎゅうっと力が入ります。
でも、Oリングテストだって信じられない、というなら、それも仕方ないですが・・
(私もキネシオロジーテストの結果には100パーセントの信頼が無ければ行いません、多面的に疑いながら慎重に何回も繰り返しています。)
個人的には自己責任ですが、何回か注文して届いたイベルメクチン。我が家はそれで、どれもキネシオロジーテストでは、イエスという答えしか出ないので、大丈夫と確信してます。
我が家も週1で飲んでますが、それだけでなく、風邪っぽいとき早めに飲んじゃうと、あっという間に治るので助かってますよ。
#イベルメクチン

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mRNAワクチンより100年進んでいるイベルメクチンだとしたら

2022年01月25日 | イベルメクチン

下は、昨年7月の立憲民主党中島克仁議員のブログ、中島議員とイベルメクチンでノーベル賞を取られた大村博士との対談です。


『大村智博士×中島克仁 対談④ 「抗寄生虫薬がなぜウィルスに効くのか」』

「抗寄生虫薬がなぜウィルスに効くのか」「イベルメクチンは日本の薬の許可(承認)を取っているのに(疥癬、糞線虫症)、今になって安全性がというこ...

中島 かつひとのブログ

 


去年の時点で、大村博士は、イベルメクチンが効くことも、ネガキャンされる理由も、とっくにわかっていらした。
以下、個人的に大村博士の気になった発言部分を少し、編集してまとめてみました。
(全文は中島議員のブログをぜひご覧ください)

■抗寄生虫薬がなぜウィルスに効くのか

●それで、このイベルメクチンがなぜウィルスに効くんだという話ですけど、ウィルスに直接作用するということもあるけれども、かなり早くからオンコセルカ症の色んなデータが集まっているのを分析して、これは直接寄生虫を殺すということもあるけれど、むしろ身体の免疫に働きかけて免疫力を活性化する作用があるという風に私は見ているんです。

●この薬は体の中で多く長く壊れないから抗体を上げている。
それを証明してくれた私のグループが新型コロナウィルスを小動物に感染させてイベルメクチンを飲ませる、飲ませない方と比較し、イベルメクチンを飲ませたマウスは10倍も抗体が上がり10日間に10倍も中和抗体ができたのです。


■サイエンスと政治

●ペルーの話ですけど、ペルーも感染が始まって一日600人も亡くなっていたんです。
ところが4月の中旬からペルーではイベルメクチンを飲ませることを許可して配って飲ませたら、一日48人くらいまで感染者が減ってきたのです。

ところが大統領が代わって規制した、そしたらまた戻って、一日に600人も亡くなってしまうようになってしまった。

サイエンスが感染者を減らして、政治が感染者を増やしたという、サイエンスと政治というペルーがいい例ですね。

●代議士の先生には申し訳ないけども、完全に政治の問題です。
医療の問題ではない。

●データもいっぱいあり、普通の製薬会社新しい薬を開発する時は何万例という症例を持って効いているという、それは投資できるから、新しい薬ができれば売れるからできるが、ジェネリックなんてどこがお金を出してくれるのか。

イベルメクチンをやめさせようと言っている人に言いたいのは、イベルメクチンは世界中130ヶ国以上で、100件以上治験をやっているので症例が少ないなんてことはなく、全体集めると1万人以上の症例をやっているわけです。

ただイベルメクチンを排除しようというだけの理屈だなと、


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ペルーの政治の問題。



2020年ペルー、先進国が感染爆発を起こす中、イベルメクチンでせっかくここまで死者数が下がっていたのに、この後、大統領がかわってイベルの規制が行われ、また増加に回ったのだ。
そして、「イベルメクチン使ったのに、ペルーは感染が増えている、イベルメクチンは効かない、という印象操作デマが広められた。

巨大製薬会社による、儲かるワクチンや新薬を売りたいからと経済的理由で、各国の政治家への献金等(含・買収?)で政治的な力を味方につけ、製薬会社のロビーストやワクチンセールスマンらによる「効かない薬、危険な薬」というようなネガキャンを使って、無視され隠されようとしていたイベルメクチン。

とはいえ、日本では水面下では、徐々に浸透してきているし、個人輸入という形で購入を許されているのは幸いだ。
しかし、万人に理解されるのは、まだまだ時間がかかるのですね。
特にビッグファーマの主戦場の欧米では、批判され叩かれてばかり。ワクチン接種の強制もより先鋭化されているような現状。
悲しいけど。いのちに至る門は狭き門だ。


mRNAワクチンは最先端のように見えて、一つの免疫に特化している。
何より怖いのは、自分がすでに獲得していた免疫が役に立たなくなってしまうこと。
現実に、ワクチン接種後に、手足口病や帯状疱疹など他の感染症にかかってしまう人が増えている。
それは、自分の免疫が弱っているということで、決して良いことではない。寛解していたガンが再発する可能性もある。
加えて、スパイクタンパクの問題。
mRNAワクチンによって人体に産生されたスパイクタンパクが、体を巡って心臓や脳の血管を傷つけ炎症を起こし、脳血栓、脳梗塞、心筋炎、心不全、心筋梗塞、動脈解離などなどにより、人によっては突然死をもたらす。


イベルメクチンは今までの抗生物質とは違う。腸内細菌を叩かないので便秘の原因にもならない。
イベルメクチンは自分の免疫を強化して、自分の免疫で他のウイルスもすべて網羅して叩くことができる。
それがこのイベルメクチン、953Pというびっくりするような高いパワーのお薬です。この数値は部分ではなく全体を癒やす数値です。・・いつも同じ事を書いてしまうけど。大事なことは何度でも。


また一般人であっても同じ情報を受け取っても、興味を持つ人、無視する人、叩く人、人それぞれ。
今、気づいた人、気づけた人たちは幸運だ。
未来から見てみたら、わかります。
100年経ったら、何よりも重要な薬になっていることだろう。
その時は、今、生きている人たちはもうほとんど誰もこの世には、いないだろうから、その様子をこの目で見られないのは、残念だ。


イベルメクチンは、変異株も変わらず効果を発揮している。使った人、使える人たちは、とても良い選択をしました。










コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先進国が隠したい安価な特効薬「イベルメクチン」の効能

2022年01月15日 | イベルメクチン



イベルメクチン 
新型コロナ治療の救世主になり得るのか

大村 智 編著(河出新書)


上記より、FLCCCの論文の要約抜粋します。(米国のFLCCCは救命救急医療のリーダーグループです)

42ページ
FLCCCのメンバーが書いた論文の内容を要約すると、イベルメクチンについて、以下のような結論が書かれています。

1.新型コロナやインフルエンザを含む多くのウイルスの複製を阻害する。

2.多種多様な機序による強力な抗炎症作用を有している。

3.動物試験において新型コロナウイルスを減少させ、臓器の損傷を防ぐ。

4.曝露前、または曝露後に新型コロナウイルスの伝播を防ぐ。

5. 患者の回復を早め、入院の必要性と死亡率を減少させる。

6.広く使用されている地域では、感染者が少なく、致死率が著しく低い。



上記6つの結果。FLCCCは米国の良心ですね。

キネシオロジーテストでも、イベルメクチンのパワーは953Pあり、当初は大変びっくりしたものです。
はっきり言ってイベルメクチンを知るまでは、ここまで高いパワーのお薬は、見たことありませんでしたから。
衝撃的な数値だったので、きっと時代のキーワードになるのだろうとは思ってましたが・・。



https://earthreview.net/varanasi-people-won-on-ivermectin/


先進国が隠す、インドのウッタルプラデーシュ州のこのグラフがすべてを物語っていると言っていいでしょう。
この州の政府は、今でも、全市民にイベルべメクチンを含むビタミン剤などを治療薬キットとして配布しています。
他にはアセトアミノフェンや、亜鉛、ビタミンC、ビタミンDなど。
詳しくはこちら

日本政府が承認したコロナの高価な某新薬などは、むしろマイナスフォース、体に害を及ぼすのではないかと危惧しています。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベルメクチンは世界の自由と人権を守る

2022年01月12日 | イベルメクチン

年が明けても、とんちんかんなコロナ騒ぎはやみそうもない、
ほんと、長尾先生じゃないけど、テレビを見ると、ここ本当に私の住んでいる日本の話よね、どの惑星の話なんだ!?・・と頭が変になりそう。

こちらのお二人に同意
   ↓


※OTC医薬品とは・・英語のOver The Counter(カウンター越しの)の略で、カウンター越しにお薬を販売するかたちに由来しています。医師の処方箋がなくても薬局などで購入できる、かつては「市販薬」「家庭薬」「大衆薬」と呼ばれることもあった身近なお薬です。
https://www.toyaku.or.jp/health/tobehealthy/otc.html



年末に緊急アップした長尾先生の動画の再生数が100.000回を突破した。
岸田政権が3000億円かけて今回やろうとしている無料のPCR検査(とはいえ税金、薬局はひとりあたり10.000円の利益)によって、無症状者を全部洗い出すことで、次に大混乱が起こる、と、現場の医師ならではの感覚で伝えてくれた。
緊急なので歌もないけど、長尾先生の燃えるような怒りが伝わってきた。バックも赤。
ぜひ、ご覧ください。

  ↓

211229_#緊急コロナチャンネル 長尾和宏コロナチャンネル

211229_#緊急コロナチャンネル 長尾和宏コロナチャンネル [解説・講座] 長尾和宏コロナチャンネル

ニコニコ動画

 



私は2020年当初、海外で死亡者が続出した武漢由来のウイルスに対して、検査と隔離は感染対策の基本だと思っていたから、なぜそれをやらないのか疑問だった。
しかし、今のオミクロンは、テレビの専門家が不安を煽るような危険なウイルスではなさそうだ。フェイズが変わったのに、今頃、初期の対策ではあまりにも周回遅れのとんちんかんだ。

どちらにしても、変だなと思ったら、イベルメクチンで大丈夫だからね。
私自身、この冬は、風邪かコロナかわからないけど、何度も風邪っぽくなってはイベル飲んで事なきを得ているから実感としてわかる。
国や専門家やマスコミが、どんどん方向違いに先鋭化しているみたいだ。
3000億円使うならもっと有効活用して欲しい。アベノマスクみたいな巨額な無駄使いになるなら、やらない方がマシ。

予防にも治療にもワクチン後遺症にも、イベルメクチンでいいのになあ。






会議室より現場。又聞きの報道より自分の体感。
   ↓


そして、もっと視野を広げたらこの世界の異様さに気づくだろう。
   ↓


そう考えると、弁護士でもあったガンジーの国、WHOを訴えたインド弁護士会は立派だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネイチャー系列科学誌イベルメクチン論文、肯定的な結果

2021年12月24日 | イベルメクチン

これはうれしいな。






今年になってイベルメクチンを巡って賞賛と批判が繰り返された。
第三者の手によって、イベルメクチンの論文の数値が真逆に書き換えられ、効くものが効かないとされていたことがあった。
不可思議な論文内容の経緯はこちらの動画にて。花木先生の詳しい説明があります。
   ↓
OGPイメージ

【短縮版】新型コロナ治療の救世主になるか?イベルメクチンをめぐる真相 虎ノ門ニュース2021年9月16日放送

【短縮版】新型コロナ治療の救世主になるか?イベルメクチンをめぐる真相 虎ノ門ニュース2021年9月16日放送 [社会・政治・時事] Full...

ニコニコ動画

 



日本国内でも、これを根拠にイベルメクチンは効かない薬だと、ワクチン推奨医師らがこぞってレッテル張りをしたけれど・・。
皆様のツイッターばかり引用して申し訳ないけど、真実は消えない、途中経過はどうであろうと、結局、嘘は真実には勝てない。

あらためて撤回された論文が間違っていなかったことが理解されて本当によかったです。


速やかに日本語訳してくださった、Alzhackerさん。



著者であるAsiya Kamber Zaidiさんの感謝の言葉。



経済第一主義は、人類が作ってしまったカルマのようなものかもしれませんが・・
効く薬を効かないといい、その薬の流通を邪魔したり、資本主義経済及びビッグファーマの最も悪どい側面が原因となって、わざわざ遠回りして選ばない方が良い選択ばかりしています。この世界をパンデミックのままにさせていたいのかと、思うくらいです。(日本は、個人輸入が認められている国なので、まだマシなのでしょう。)
三歩進んで二歩下がっても、大丈夫また進む。


こちらも、WHOテドロスさん、心の中がバレバレになってきた。
   ↓



メルク社が出した新治療薬、新薬のモルヌピラビル・・・前に意識の数値を計測したとき、見事にマイナスだったのですよ。
  参考→イベルメクチン飲んで偶然鼻水が止まりました

やっぱりそれなりの結果が出てきましたね。カプセルの色も毒々しい。
   ↓


12月25日付記
コメ欄で教えていただいたロイターの記事も。
これ飲もうとしても、絶対、喉につっかえそう。飲まないけど。

再送-フランスがメルクのコロナ飲み薬発注取り消し、期待外れの試験効果で

フランスのベラン保健相は22日、米メルクとリッジバック・バイオセラピューティクスが開発した新型コロナウイルス感染症の飲み薬「モルヌピラビル」...

JP

 


中島議員、この前の衆院選、比例復活だった。なんであれ当選して良かった。理解して発言できる国会議員があまりにも少ないから。


「モルヌピラビル」に限らず、ファイザーの新薬「パクスロビド」もマイナス。キネシオロジーテスト的には、その効果も怪しいのですが・・。
いずれにせよ、まだ結果のわからない新薬より、安心安定のイベルメクチンでOKでしょう。
   ↓



12月24日。クリスマスイブです。
善意と正義感だけで、情報を伝えてくださる皆様に心より感謝します。



★関連記事
政治家もお薬手帳で縛られる

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコもヒトも、イベルメクチンは過去から未来へ地球からの贈りもの

2021年11月23日 | イベルメクチン



今年になって、何でこんなに「死」が身近になったのだろう。
闘病中なら、覚悟もあるのだけど、元気だった人が突然、亡くなってしまう。
私の身近では今年、二人の方が・・夜中の救急車の後に訃報が届いた。
どちらにも、ワクチンのこともイベルメクチンのことも話せなかった。話しても理解していただけないのはわかっていたから。

基礎疾患のない人が接種後に突然亡くなり、それでも毎度毎度のことだが、ワクチンとの因果関係なしで、処理される。
偶然もある一定数、重なれば、偶然ではなくなるだろう。

 ●日々更新されるAさんツイッター:https://twitter.com/na98731312



イギリスの死者数の不思議。
ワクチン打てば死なないはずでしたよね?
    ↓



ワクチン進んでいる国でも、摂取率80%超えの韓国でも、感染者は増えているのに、日本は今のところ下げ止まっている。
1年前の冬休みは、急に感染拡大したけど、今年はどうだろうか。

欧米や韓国と違うのは、日本における水面下のイベルメクチン
見える化してないから、わからないけど、やっぱり国内では、口コミなどでイベルメクチンがじわじわと浸透しているのかもしれないなあ。

個人輸入が許されているだけでも、日本に住んでいてよかった。とてもありがたいと思う。
アメリカでは、医者が処方箋書いても、薬剤師が出してくれないとか、オーストラリアではそもそも禁止されているとか。
現代医療界の嫌がらせも過ぎると未必の故意だと思う。

医師の世界では、論文やエビデンス地獄だから、論文に書かれていないなら、イベルメクチンを飲んで目の前で治っても「たまたま偶然だ、論文に書いてない、エビデンスがない」と、言うんでしょう。
いいのよ、偶然治っても。。
私たちは、医者じゃないから、論文に書いてなくても、偶然でも、自己責任でも、良くなればそれでいいのよ。


ヒカルさんのツイッターから、猫ちゃんにもいいみたいだ。これは良いことを聞きました。うれしいです。




こちらもすごいです。うれしいです。希望がわいてきました。



黒の巣さん、有益なイベルメクチン情報、ありがとうございます。
ねこちゃん、よかったね。もうこれだけでもイベルメクチン持っている価値がある。

「イベルメクチンは土壌放線菌から開発され、抗生剤なのに腸内細菌を殺さない、多岐に作用機序がある」
ここがすごいと思う。
西洋医学における臓器別医療しか頭にないと、納得しづらいでしょうけれども。


ワクチン後遺症の人も、イベルを手に入れられて、よかったですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする