
世界的スポーツの祭典としては、
夏季オリンピックを凌ぐ人気を誇る
サッカーWCが始まりましたね。
予選も含めて参加国の多さでは、
文句なくワールド・カップと言えます。

サッカーの世界的な人気の理由は、
やはりボールひとつあればゲームが出来ること。
貧富の差に関係なく楽しめるのがミソ。
まさに個人の身体能力がモノを言う、原始的な球技?
かつチームワークの面白さも兼ね備えていて、
シンプルなルールだから、多くの人が観戦を楽しめる。
逆に野球普及の妨げとなっているのが、
道具をいろいろと揃えなければならないところ。
野球はある程度豊かな国でないと、普及しないでしょう。
私が駐在していた中東でも、
家の前でボロ布をグルグル巻きにして作ったボールで
近所の子供達が、ほぼ毎日サッカーに興じていたのが
印象に残っています。それこそ飽きずに何時間も!
時には生のキュウリや人参をかじりながら(笑)。
提案
国と国の間で紛争が起きたら、
いっそのことサッカーで代理戦争すれば良いのにね。
勝ち負けが決まった後は、お互い恨みっこなし!
