60代美女のみどころ

私が通っている教室

はまゆうの花咲く頃

2011-10-10 | 暮らしの楽しみ
親類の法事に出かけてのいただいた「海苔とお茶」のセットです。
長男の会社の海苔が詰められていました。
「2月6日は海苔の日、人工着色やツヤだし剤などの添加は禁じられています」との説明などで、初めてツヤだし剤を知りました。
ブログの内容からお近くと確信し、見当をつけながらも分からずじまいでしたが、「みのこさん」の正体?が法事のお席で判明いたしました。


親しいお仲間さんから「ハマユウの花が咲いた」とメールで画像をいただきました。
その内に、プリントしてプレゼントの予定です。


KIMIJIMAブランドの傘など未使用があるのですが、日傘兼用にと小さめの傘を買いました。
(この夏に日傘に使用した傘を2本失い、1本は置き忘れですが、、)


雨の小降りには丁度良く小さめで軽く、日傘にもしてしまえそうです。

秋のお墓参りは都合のつかないものもいて、烏山のお寺へ二組に分かれて行きました。
お手入れされていてゴミひとつ落ちていないお寺です。


明日はお料理会の会場抽選(代々木上原)とお仲間との旅行の費用のお支払日(明大前)です。
このごろは「コロット忘れる」ことが当日になってあるのです。
色々重なるようなことが出来なくなりました。
二人の孫の子守で忙しい日々があり、ホットし過ぎてコーラスの練習を忘れてしまい、当日は大変なことになっているようでした。
(特に月初めは会計の係りの仕事が沢山ありなのですが、、、)

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (おせっちゃん)
2011-10-10 23:12:16
よほど気を張っているか、手から離さず持っているかしないと、すぐに忘れてしまいますね。
返信する
日傘がわりの傘 (あきこさん)
2011-10-10 23:54:01
おせっちゃんさん

3つの荷物には特に注意ですね。

外出には荷物がふたつと傘を持つ訳で、手から離すと本当に失くしやすいです。
返信する
Unknown (松ぼっくり)
2011-10-11 00:28:41
こんばんは~ お邪魔します。
いつもFC2を見ていましたので記事の更新がないな~
と思っていましたらgooでは活発だったのですね。
うっかりですみません江した。

はまゆうは好きな花のひとつです。
花弁の広がり方が優雅で綺麗ですね。

お墓が烏山とのことですが栃木県の烏山ですよね。
お寺の静謐さ、清掃の行き届いたお墓は
いつ見ても心まで洗われますね。
返信する
はまゆう (ポエム)
2011-10-11 12:02:27
はまゆうは気品があって綺麗ですね!

センスの良い素敵な傘ですね♪
晴れた日と兼用で使えて便利です。

私も最近は物忘れが…!
仕事に行かないので曜日が
きちんと認識できなくて~
かなりドジなことをやっています(笑)
メモを残してもそれをどこに置いたかが
分からなくなる事も…?!
私の場合、緊張感が足りないのでしょうね。

返信する
こんにちは♪ ()
2011-10-11 13:54:34
あきこさま
浜木綿のお花、可愛いわ~
毎年、我が家でも咲いていたのに
今年は咲かなかったのよ・・・

素敵な傘ですね、これなら忘れないで持って
帰るでしょ
お墓参りの写真はお孫ちゃんですか。
返信する
日傘 (みのこ)
2011-10-11 14:09:57
ハマユウ綺麗で優雅な花ですね、家にこんな花が咲いていたら華やいだ気分になりますね。

日傘とても可愛らしく綺麗でこの季節には
丁度良いでしょうが、この夏の酷暑に私は
超UVカットを買いました。

お洒落心よりお肌をこれ以上みじめにしたくないので・・・
傘の表面には絵柄がありますが内側はまっ黒
気のせいか涼しく差せましたよ。
返信する
メモ (☆SAKURA)
2011-10-11 21:49:33
こんばんわ~
ハマユウがとてもきれいに咲いていますね!!

☆SAKURAもこのところ「忘れる」「覚えられない」で
もしや・もしや・・・の状態です。
何でもメモしておかないとすっかり頭から抜けていて
怖いです。
そのうち、メモを見るのも忘れてしまいそう
返信する
おはようございます (リコ)
2011-10-12 08:22:55
のりも綺麗だと思っていたら、
いろいろ着色剤など使われていたのですね。
添加がなくなったのはいいことです。
ハマユウのお花こんなお花でしたか、綺麗なお花ですね。
いい柄の傘を買われましたね。ふと忘れてくることが私もあります。
私もスーパーでのお買い物、欲しい物を忘れてくる事がありますので、
メモをして持って行くようになりました。
返信する
寺町、烏山 (あきこさん)
2011-10-12 12:43:58
松ぼっくりさん
南国の花は印象深いですね。

大きな葉を広げて優雅な姿のハマユウの花が2年ぶりに咲き、喜んでいらっしゃる友人が浮かんできました。

東京の浅草より関東大震災後にこの世田谷の烏山へ、多くの寺々が移転してきて、寺町になりました。
東京人のため、栃木県にはゆかりがないのです。
お墓参りには大勢のお参りでにぎわいますね。
返信する
はまゆう (あきこさん)
2011-10-12 12:52:02
ポエムさん
はまゆうはホントにきれいです。

値の張る傘よりも軽い傘はいいです、
安価で尚且つ、絵柄も気に入り素敵でしょう♪~

家庭では多種な事柄が多すぎるのですね、雑用が~

緊張感はもうどこへやら行ってしまいましたぁ~
メモもあてにしなくなっています。





返信する

コメントを投稿