60代美女のみどころ

私が通っている教室

4月のお料理会 平成18年4月16日(日)

2006-04-17 | パソコン教室
そぼ降る雨~ 夜霧の雨~ 
今日は、代々木上原駅近くの会館で18名参加のお料理会です。
自宅から15分ほど足早に向かう途中、デジカメを忘れたことに気が付き、
会館に到着後、荷物を置いて自宅に戻り、デジカメ片手に会館へ急ぎました。
先輩の445さんは、もうエプロンを掛けてとりかかっておられました。
メニュー 豚肉の黄金焼き さつまいものレモン煮他です。
昼食  (今日から200円)玉子どんぶり はんぺんの汁物他です。
         カーソルで3箇所の文字をお読みください。

前日ひじきの下ごしらえ済ませた445さん皆手際よし100人前でもなんのその
左上・下ゆっくりクリックされ、おいしいお料理の数々をご覧ください。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恒例のお料理会 (とんび)
2006-04-17 09:57:04
デジカメ忘れて取りに帰るのは流石あきこさん!

今回もたくさんのお料理が整いましたね。

場所はいつも同じ所ですか?

料理道具等はご持参ですか?
お料理 (445)
2006-04-17 10:13:52
お疲れのところ、写真を沢山掲出してくださり有難うございました。

朝の挨拶を2回した意味が分かりました。

カメラを取りに行かれたのですね。

おかげで良い記録になりました。

みんなで (あきこさん)
2006-04-17 12:27:28
とんびさん

豚肉の黄金焼きを何人かで、担当しました。

お人柄のいい方ばかりの集まり、楽しみです。

東北沢・幡ヶ谷の公的会館で抽選会場とりが、大変のようです。



445さん

お当番さん お世話様になりました。

過去の記録を拝見したいなあと思いました。

今回最高のお集まりだそうで、良かったですね。

(雨もやみ、サワーポメロもおいしくて)

いろいろの表示 (マークス)
2006-04-17 18:27:33
マウスオンで説明の文字が出たり、

クリックで複数の写真が出てきたり、

いろいろ工夫されていますね。

手際よく作られる100人前の食事は、

一体誰が食べるのでしょうか。
こんな会なら (おせっちゃん)
2006-04-17 19:28:59
料理嫌いの料理下手の私も楽しく出来て、レパートリーも増えるでしょうか。いい会ですね。美味しそうです。
お料理も達人!♪ (浮遊子)
2006-04-17 20:33:24
あきこさんは 絵にお洋服のリフォーム、

それにお料理も達人でいらっしゃるのですね。

きっと1日の時間を有効にお使いだと

わが身を反省しながら 思いました。

この年になりますと、若い者は家を出て

いますので、お料理のレパートリーも

マンネリ化は免れません。

レシピのご紹介 お待ちしていますよ♪
お料理皆でやればなんのその (あきこさん)
2006-04-18 00:18:13
マークスさま

1種類100人前4種類になりますと400人前です。

会の20名の家族の他注文も受け、上記のようになります。

6月にB班特製ハンバーグです。

大きさに少々もめま~す。



おせっちゃんさん

お料理を一人でかかりますと孤独で手の込んだものを避けます。

かの林ふみこさんのように家事より本を読みなさいが、母の口癖でした。



浮遊子さん

エレメント3をなんとかしてお勉強したいです。

浮遊子さんのように、お花に表情をつけたり、と夢をふくらませています。

コメントを投稿