60代美女のみどころ

私が通っている教室

三越 銀座店と不二家へ

2011-05-27 | 暮らしの楽しみ
久し振りに銀座へ出かけ、帰りに不二家のドーナツを我が家のおみやげに2箱買いました。
キムラヤのパンは迷いましたが、買わないことにしました。
銀座4丁目の宝くじ売り場には、長い行列ができていました。
向かいのビルの2~3階で今でいうOLをしていた時期があり、懐かしくてカメラに収めました。

新しいブログFC2で練習をしてみました。(クリック ↓)


お仲間の先輩よりいただいたお赤飯はおいしかったです。
お料理はプロ並みの方なのでお作りになられたお赤飯だとばかりに思いましたが、
赤い箱入り老舗のお品なのでびっくりしました。
5月は私、次女夫婦と3人の誕生月なのです。遠慮なくいただいてしまいました。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポエム)
2011-05-27 08:46:17
お祝い事がたくさんあって良いですね♪

FC2ブログを拝見してきました。
やはりブログの中身が広がりますね!

あきこさん手作りのお赤飯も老舗の物と
同じに見えますよ!

最近はやたらお赤飯が食べたくなります。
新しい手法 (おせっちゃん)
2011-05-27 11:56:51
FC2という技があるのですね。知りませんでした。
面白い画面ができるのですね。
FC2とは (モナリザ)
2011-05-27 15:15:25
FC2という技法を初めて知りましたが何の略ですか。
あきこさんのように種々の技法を知っていれば
もっと変化ある私のブログが出来るかも?

銀座散策好きです。6月にクラス会が銀座であるのが
楽しみです。昔からある不二家懐かしいですね。
今度寄って見ようと思います。
5月 (あきこさん)
2011-05-27 15:26:11
ポエムさん
カエルの合唱が聞こえてきそうな雨の季節に入りそうです。
お祝いごとはいいですね。

ブログFC2は手間がかかり、慣れませんね。
老舗のお赤飯は、どこか作り方に企業秘密があるような気がします。

いつからかお赤飯は自分へのご褒美にと、やたらに食べたくなりっています。



(5月の結婚記念日にはいつの間にかお祝いをしないようになってしまいましたが、お祝いをして欲しいです)。
ブログFC2 (あきこさん)
2011-05-27 15:33:52
おせっちゃんさん
この3月より従来のブログの編集が大きく変わり、クリックとオンマウス、BGM等が使用できなくなりました。

新しいブログFC2は今までと同じような編集が可能になっています。



FC2 (あきこさん)
2011-05-27 16:47:19
モナリザさん
この3月より新しいブログが加わり、編集面での制約があまりなくなりました。
Giamの他にBIMも取り込まれ、いいですね。

銀座でクラス会はどこからも交通が開けていて、
気軽に出かけられるようになりましたが、コーヒー店が少なく、不二家のレストランはお茶だけでも良し便利ですね。

(FC2の件のURLはコメント欄にお入れします)



おはようございます。 (のんのん)
2011-05-28 06:26:13
お祝い事の多い事はそれだけ幸せなのですね。
不二家のドーナツは美味しいでしょう
あきこさまと同じころ?私は西銀座に勤務していました。
職種は違いますが、その後は東銀座にある病院に定年まで勤めていましたのであきこさんの銀座報告が嬉しいです。
FC2という技もすごいですね。グログの世界が広がる様です。
こんにちは (リコ)
2011-05-28 13:42:23
梅雨入りよく降ります。
お祝事が重なるのは嬉しいことです。
銀座にお出かけ たまにはお買い物いいですね。
楽しい一日になりましたね。
不二家のドーナッツ、お赤飯、美味しそうです。

銀座と聞くだけで都会 銀座でショッピングしてみたいです。
Unknown (つれづれにⅡ)
2011-05-28 20:52:17
(◎´∀`)ノこんばんは~あきこさま~♪

FC2にコメント残しました。
美味しそうなお赤飯ですねぇ~5月は祝い月
ですね^^。
みなさまおめでとうございます
多趣味のあきこさま、ますますのご活躍を
お祈り申しあげます
こんばんは (あきこさん)
2011-05-28 22:29:59
のんのんさん
五月は気候も良し、素晴らしい月だと思います。

西銀座4丁目の交差点の所、
銀座不二家は勤務先から曲がって2軒目、傘もなくても出かけられ、フルーツパフェなどいただきました。

東銀座の交差点に三愛がありましたね。

(東銀座地下のお店で、ストッキングの直しを頼んでいましたぁ~
電線1本いくら~~とか)

新しいFC2は、編集に制限なくていいですね。

コメントを投稿