60代美女のみどころ

私が通っている教室

桜の花見に卒業した学校へ

2010-03-31 | 暮らしの楽しみ
アサヒストロングオフはアルコール7%・糖質60%オフということで、昼間に飲んでもおいしく、飲んだことも気にならないです。
朝から1時間かけ甘く煮た五目豆煮(三色豆煮)をつまみにしても良い感じです。



半年前にクラス会があり懐かしい級友と会いました。
桜の花に囲まれた学校を見てその周辺を歩こうと15人が集まりました。
こんなに多くの大きい桜の木に驚き感激し、高校生の頃は桜の花に興味を示さなかったのだと気づきました。
テニス練習中の「在校生の幼い感じ」に、またまた皆で驚きました。


通学路の両側には家も建ち、生物の解剖用のカエルを捕まえた川もコンクリートで囲まれてしまいました。
 < <校舎前のかたいつぼみの枝垂れ桜 <今は新興住宅地のような通学路 <道の両側に家も建ち <当時は気づかなかった体育館の横にも桜の木 <コンクリートでない当時のこの川では生物の実験用のカエルを
<

↑ ますたぁ~さん スクロールアルバム参考 (クリック画像です)
すっかり変わった最寄り駅近くまで歩き、1年の時の級友の実家でお昼食にしました。
ささやかな食事を終え、偶然にこの日で閉店の喫茶店に入り談笑しました。


ゆうパックで届いた夕張郡ながぬまチーズケーキ2種と生キャラメルです。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立派な桜ですね (おせっちゃん)
2010-04-01 00:25:26
在校なさった頃よりぐんと大きく育った桜の木だったことでしょう。花や自然を美しいと感じるのは歳とって殻のほうが強いようですね。生きている命への思い入れが強くなるのでしょうか。
桜の木 (あきこさん)
2010-04-01 01:00:17
おせっちゃんさん
ウン十年かけて大きくなった桜の木が、
素晴らしい桜の大木に、目を見張りました。

年をとってから、生きているものへの関心が深くなりますね。

(桜の花が咲く頃は春休み頃でも部活で登校しましたが、「桜の花がきれいの記憶がない」と口々に出ました)
お花見 (ポエム)
2010-04-01 20:38:06
立派な桜の木ですね。
思い出がいっぱい詰まった桜はいつまでも
記憶に残ることでしょうね!

ところで昼間飲んでも気にならない…に
これは一度飲まなくてはとメモしました(笑)

 (dolce)
2010-04-01 21:47:45
懐かしい思い出の高校で当時のクラスメイトと
お花見ができるなんて、素敵ですね!
なんて立派な桜の木でしょう~。

高校生の頃って校庭の桜の木なんて、あんまり
興味がなかったような気がします。

二種類のチーズケーキ、お味がどう違って
いるのか、気になります。
お花見 (あきこさん)
2010-04-01 23:08:46
ポエムさん
立派な桜の木です。

若い頃は、沢山の桜の木があったことも気にならず、知ろうともしませんでした。

昼間飲んでお出かけしてもすぐにアルコールが抜けてしまいました。
良い気分だけ残っていました。

桜のお花見 (あきこさん)
2010-04-01 23:20:37
dolceさん
毎年ここでお花見をすることにしたいほど、沢山の立派な桜の木がありました。

桜の木は見たこともないというほど、記憶に無いのです、学校も春休みでしたが。

ベイクドチーズケーキ(チーズと白ワイン入り)と
トリプルチーズケーキ
(ブリーチーズ・クリームチーズ・フロマージュブラン入り)はヨーグルト味です。
桜の木 (和子)
2010-04-02 16:27:10
あきこさん
アサヒストロングオフ美味しかったですかぁ~~~
夫君がのんでみたいって言ってました

同級生との桜見物良かったでしょう
懐かしい学校にその時見た桜が大きく育って時代の流れを感じさせますね!
桜の木がお見事です。。。何時までも見ていたい気分になった事でしょう。
幼少の頃はカエルなど捕まえたのですかぁ~~~懐かしい所も時代と共にコンクリートでしたかぁ~~~

生キャラメル大好き

お久しぶりです。 (run)
2010-04-02 21:07:37
あきこさん、こんばんは~。
コメント、ありがとうございました。
アルコールがお楽しみになれるの、いいすね。

大きな桜の木ですね。
年輪、何百年でしょうか?

チーズケーキ、大好きです。
生キャラメル、まだ1度も食べたことがありません。
美味しいのでしょうね 
あきこさま (hana)
2010-04-02 22:37:31
こんにちは・・
お越しくださりありがとうございました・
半年前に同級の方々のお集まりがあって
懐かしいことでしたね
桜も満開でおみごとですね
高校時代は学校の周りもあまり気にせず何か
愉しく生活していた感じがあります
。卒業して訪れた時は全てが懐かしく校庭などはこんなに狭かったかしら?など思いがけないことが走馬灯のように思い出されますね。
美味しいお菓子嬉しいものですね
生キャラは美味しいですね。
お楽しみでしたね
Unknown (つれづれに)
2010-04-03 15:51:42
(◎´∀`)ノこんにちは~あきこさん~♪

子供のころと大人になってからの景色はうんと
ちがいますねぇ~

かえるを捕まえたところも無くなっていましたか!
小さな小川みたいなところが皆なくなって
しまってる思いがします。
さくらの花木には感激ですね!
そうして幼友達と出会えるなんて羨ましいです。

チーズケーキに生キャラメル~生唾ゴクン(笑)

コメントを投稿