60代美女のみどころ

私が通っている教室

夏の芸術鑑賞いろいろ

2008-08-18 | 暮らしの楽しみ
久方ぶりの曇り日の午前に、電話にてお仲間よりお誘いを受けました。
小田急線の最寄駅でお二人と待ち合わせ、
世田谷美術館内「桜美会 野田俊和」さんの絵画展に出かけました。
(クリック画像もあります)




上 お仲間さん 下 右の絵を欲しくなりました。

世田谷美術館レストラン「ル・ジャルダン」でランチセットの
シーフードサラダランチ、青ジソドレッシングをいただきました。(1700円)


先日「第31回ふるさと区民まつり」が世田谷馬事公苑で催されました。
お仲間のSさんは素晴らしいフラダンスを踊られ、
その美しさに観客席のお仲間五人はうっとりしました。
コーラスの演出家さんにも、「その笑顔は全員のお手本に」と言われています。



最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あきこさま (hana)
2008-08-19 07:12:14
お早う御座います
世田谷美術館は 内外ともに
素晴らしいですね。
たまにはこんな静かな場所で
親しい友とゆったりしたいものですね
良い時間を過ごされましたね
お気に入りの絵画もおありでしたね
ランチも愉しく会話が弾み至福のひと時
素敵な一日でしたね
すばらしい (おせっちゃん)
2008-08-19 08:31:25
消夏法ですね。遠くへ旅をしなくても身近で涼しく・静かないい時間が持てますね。思い切っていくことが必要ですが。誘ってくださる方がいらっしゃることは幸いですこと。
Unknown (つれづれに)
2008-08-19 09:28:28
☆\( ^ ^)/おはようございます~♪
あきこさん
世田谷美術館、いいところですね~
親しいご友人と、絵画を鑑賞、そしてお食事
お話も弾んだことでしょうね。
よい暑気払いですね。
フラダンス、今回はあきこさん、踊られなかったのですか?衣装グルー系ですてきですねぇ。
美術鑑賞 (あきこさん)
2008-08-19 11:54:02
hanaさん
小雨の美術館は、見学者も少なくて良かったです。
お誘いくださる友としばしのゆとりを持ちました。
印象に残る絵画もあり、おいくら?などと想像してしまいましたぁ~

会話が弾むランチの間、ウェディング姿の新婦さんを見かけたり、ステキな一日でした。
お友達 (あきこさん)
2008-08-19 12:04:29
おせっちゃんさん
思い切って行くことで、気分が高揚できました。
多少のご縁のある作者さんの作品は、ごく自然な気持ちで鑑賞させていただけます。

誘っていただけることも嬉しいです。
美術鑑賞 (あきこさん)
2008-08-19 12:17:32
つれづれにさん
広い敷地の中にある美術館でも、なかなか訪れる機会なく、お誘いがありがたかったです。

コーラスのアロハオエ歌の中、たった手だけの振り付けでも、皆揃わず、フラダンスは難しいものですね。
衣装も凝って競うようです。
美術鑑賞! (maruco)
2008-08-20 08:00:52
あきこさん

世田谷美術館素敵な所ですね。
涼しい館内で素敵な絵画を見られて暑さもやわらいたことでしょうね。

区民まつり コーラスもなさったのですか?
素敵な歌声を聴きたかったですね。
絵画 (ポエム)
2008-08-20 10:33:24
あきこさんの欲しいといわれている絵、
素晴らしいんでしょうね!
感動が伝わってきます♪

フラダンスを踊られているお友達は
笑顔が本当に素敵な方ですね。
見習わなくちゃ~ね!
世田谷美術館 (tenko-chan.)
2008-08-20 11:19:12
あの公園は昔ゴルフ場だったそうですね。 桜のころも素晴らしいし、一般公開されてほんとによかったと思います。  主人が元気なころもよく行きましたが、(「ル・ジャルダン」も)最近はなかなかおつれもないので行っておりません。 もうすこし涼しくなったらまた行ってみようかと思います。
こんばんは! (toramama)
2008-08-20 21:05:03
夜になると虫の音が聞こえてくるようになりました
秋の気配ですね!

お友達と世田谷美術館での絵画展ご覧になり素晴らしかったでしょうね
お気に入りの絵購入されました?

お仲間のSさんたちのフラダンス笑顔が素晴らしくて楽しそうに踊られていますね。


コメントを投稿