



徳川家康が「豊臣軍」と戦ったのは、1584年の「小牧・長久手の戦い」のただ1度のみである。○か×か?
1. ○
♪2. ×♪


(08:42)


2. ×
⇒解説:徳川家康と豊臣秀吉が直接対峙した戦いとしては、1584年の「小牧・長久手の戦い」が知られています(当時の豊臣秀吉の姓は「羽柴」)。一方で、徳川家康と「豊臣軍」の戦いとなると、戦国乱世の終焉を告げる「大坂の陣」もこれに当てはまります。大阪城はここ


ポチっとな↓

人気ブログランキングへ
♪いつもクリックありがとう(^0^)/
戦国クイズは「ケータイ国盗り合戦」のコンテンツ

↓のID入力で特典もらえるよ!
▼招待ID
wally



♪国友さん、現在1293(+1)人
2013/07/17迄にご招待できたお友達は183人でしたo(^-^)o
皆さん、ありがとう…ね(^0^)/