goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

吟行句会・向島百花園

2010年10月17日 | 俳句
天気 曇がち

隔月の吟行句会で向島百花園へ。二日続きの句会はちょっと厳しいけれど、さして歩き回る訳ではないし、好きな花のいっぱいある百花園は楽しみだ。

園に入ったらすぐ、上の写真の風景が目に入った。ヘビウリの棚。
糸瓜棚と一緒に毎年見てはいるものの、こんなに赤くまで熟したのを見たのは初めてだった。ちょっと気持悪いような色だ。この赤い色に触ってみたら中は空洞でふわふわしていた。・・触ってから「瓜にさわらないでください」の注意書きが目に入った。ごめんなさい。

百花繚乱、とでも言おうか、萩は終わっていても様々な花が咲いて、まさに花野の百花園。締切時間間際まで10句が揃わず苦労したものの、気候も良くて楽しめた。

蛇瓜といふ奇つ怪なものに触れ KUMI

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 句会 大久保 | トップ | 撮影ポイント »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (鎌ちゃん)
2010-10-18 06:25:55
「蛇瓜といふ奇つ怪なものに触れ KUMI」
ヘビウリ・・・・初めて見ましたよ。
一瞬、ギョギョッとしましたよ。
面白い瓜があるのですね。

色んな句会に参加されているのですね。
一日10句なんて、私には離れ技です。
日々の一句に悪戦苦闘です。
返信する
鎌ちゃ、あまり気持良いものでは・・ (KUMI)
2010-10-18 15:53:10
ゴーヤと同じく南の方のものなんで、今年は育ちが良かったみたいです。
ヘビ嫌いの私には、ちょっとぞ~っとするものでした。

一日に10句ではなく、午後は句会ですから2時間くらいで作らねばなりません。
でも、これも締切時間があると案外作れてしまうものですよ。
無論駄句の方が多いのですけど。
家では、私も一日一句に四苦八苦、です。
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事