goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

吟行句会・若葉台

2010年05月22日 | 俳句
天気 晴

京王相模原線の若葉台駅というところから歩いて行ける谷戸の公園での吟行句会。
暑い日ではあったが、私にはまあまあ快適な天気だった。
家からは乗り換えて1時間足らずで着ける。今日は気分良く俳句が作れるだろう、と思っていた・・が、歩き始めても公園へ着いてからも全く句が出来ない。そろそろ句会場へ向かう、という11時半になっても1句しか出来ない。句会には7句出すのだが、あと1時間半・・
本当に焦った。
他の吟行句会では10句ということもあったりして、それでも何とかなるというのに・・

結局、句会場のある若葉台の駅への帰路に何とか題材を見付け、駅前のベンチに座って持参のおにぎりを食べながら、やっと7句を揃えた。そのあと、カフェで推敲して。
火事場のバ○力、と言うけれど、それに近いものだった。こんなに焦ったのは何年ぶり?

持参のコンパクトデジを構える余裕もなかったが・・句会場へ向かうとき、やっと周りを眺める余裕が出来た。駅前のベンチに楽器を吹くおじさんと猫の彫刻。ニュータウンの駅ならではのちょっとお洒落な光景だった。



句会の成績は私にしてはまずまず。切羽詰まったときの方が良い句が出来るのだろうか。

ひとすぢの轍(わだち)たどれば蛇苺 KUMI


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« じゃけついばら | トップ | 現代俳句鑑賞 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (鎌ちゃん)
2010-05-23 06:35:43
吟行句会、10句ですか。
私なんか、ブログアップの2句でも綱渡りで、ご覧いただいているような、
句にならない句ばかりです。
とても10句なんて、詠めそうもありません。
火事場のバ○力といっても、ある程度力量が備わった上でのことですね。

「ひとすぢの轍(わだち)たどれば蛇苺 KUMI」
これも、句会の作品でしょうか。
やはり、格調が高いですね。

写真、面白いですね。
こんな雰囲気大好きです。
返信する
鎌ちゃん、こんにちは (KUMI)
2010-05-23 11:10:11
家で作るとなると、私も本当に数は作れません。
季語を目の前にして「作らねばならぬ」状態になれば、句は出てきます。
>ある程度力量が備わった上でのことですね・・
あまり関係ありません、何でも経験には初めてがある訳で。
初学の頃10句を吟行で最初に作ったときは、頭が爆発しそうでした(笑)

>ひとすぢの轍たどれば蛇苺 KUMI
句会に出した句です。
やっぱり、俳句は仲間と一緒の修行がいちばん効果があります。

吟行にカメラは禁物、なのですけど、カメラ中毒のようなところがあり・・
こういう風景に逢うと、やっぱりカメラ持っていて良かった・・です。
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事