池田晴哉・湘南茅ケ崎ZaZaZaブログ

湘南・富士山・スポーツ・芸術・地球の活動と自然災害とその対応など。コロナの広まる直前に新潟県上越市三和区法花寺へ移住

雨中の「浜降祭」 湘南茅ケ崎に40数台の神輿が早朝に集まり帰りは浜へ

2019-07-15 18:05:29 | 富士山と海とスポーツ

夜中から終わるまで雨が続いた「浜降祭」
午前3時半頃に各神社を出発。7時前に40数台が到着。
この間10年前には海へ入るのもありましたが、今は無し。





河野外相が到着して神事始まるも、雨男?か本降りになる。



風は北2m台と弱く、気温は21℃と寒い。
8時から浜降り。波は高くは無いが二つありで、神輿は沖へ行かず海の中も膝までで終わる。・・昔を知る私としては少し寂しい。消防署のマリン担当が見守っていたのでこんなものかも(ご苦労様でした)。






海へ入ったのは6台程度。
最後まで海中にいたのはいつも通りで甘沼の神輿。
また柳島の神輿音頭もお見事でした。







本村の神輿は18時過ぎまで町内回る。雨は11時に止み気温は24℃台迄。昨年は暑い日だったのでこの寒さは珍しい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿