池田晴哉・湘南茅ケ崎ZaZaZaブログ

湘南・富士山・スポーツ・芸術・地球の活動と自然災害とその対応など。コロナの広まる直前に新潟県上越市三和区法花寺へ移住

11月30日 上越と湘南の違い 移動して何が変わったか・・本日は良い天気で18,2℃

2021-11-30 20:49:06 | 上越三和区法花寺便り
今夜の夜中から雨となり風も強くなる予報。
しかし今日は穏やかな晴天日で18℃超えて暖かく助かりました。
 
 
(11月30日の左から火打山と焼山:共に2400m峰)
 
(妙高山 11月30日)
 
周りの畑は引き続き白菜などの収穫に勤しんでいました。
私のガーデンは収穫物はほぼ終わる。
トンボも最後の野合に数匹頑張っていました。
 
白鳥達も案外静か・・
何故か収穫放置した田に小鳥が100羽ほど・・・
 
(米山の冬景色11月29日)
 
さて、この2年間の変化の続き。
 
先ず上越は物価が安い。
湘南で1000円したのが180円とか・・・
昨日の例では銀杏の値段・・
 
米もこのあたりで最高の「矢代米こしひかり」が2250円(税抜き)。
茅ヶ崎では3800円の会津こしひかりないしは山形の同じ価格。
 
 
野菜は大きな白菜で高く成ったと騒ぐ関東のテレビに対して大きなので税込み250円。
他の野菜もともかく野菜農家が直接出して幾らの価格ばかり・・。
 
海産物も本ズワイガニで2杯で2800円とか・・・
ここの名物の魚なんか20匹で200円なんて時もある。
 
高く成ったら買わない精神でいるので安くて朝どりの魚を探す。
それがほぼ毎月あるのです。
 
れんこ鯛なんか奇麗な朝どりで450円。これを刺身半分家庭で調理の半身にさばいてくれる。
スルメイカが本場で高いご時世なのに1杯250円が普通。
戸の甘エビ佐渡産で280円(子持ちで)
 
 
名前を聴いたことも無いような魚も沢山あり…それが高くない。
コロナ騒ぎで飲み屋へ流れる魚が無いので安いのかも?
まだまだ新株騒ぎでコロナ状況は来年4月迄変わりそうにない。
 
湘南時代は美味しいホルモン焼きに70歩で行けた。
今は車で12~14km行かないとそういう店に出会えず。
私は運転手なのでその手の店もノンアルコールで・・・
お陰でこの2年出かけていない。
 
その分この近辺の日本酒はほぼ完全制覇。
何処も美味いのが上越と妙高の凄さ。
湘南時代は本で知るのみの「鮎正宗」さんとは今はお友達?
仕込み水を出かけて行っていただくという仲になっています。
 
また東大で講義を聴いた坂口謹一郎先生の頚城にある記念館へ
数回出かけている。今や直接お顔を見ながら話をした人はこの近辺には殆どいない。
 
誘ってくれた鈴田健二君もあの世へ行ってもう13年。
彼が半年世話をしたブドウ園も我が家の近所。彼の苦労話は聞いていたけど、まさかその近所に生活の場を移動するとは‥・
私も実は驚いています。
 
茅ケ崎では海に行ったりはしていても、ここの田舎の生活の様に色々と忙しく動く事はなかった。
まあ田舎生活は早起き早寝が基本で生活のリズムが刻まれる。
 
茅ヶ崎時代の一人飲みに出かける。
今は夢のような世界…その分やたらと健康になっている。
 
食べ物も野菜中心の生活へ。
茅ヶ崎時代は肉だ!焼き鳥だ!ホルモンだ!でしたが…今は大変わりです。
 
本もここへ移動してから読む量が増えている。
大量に運んだ本の2割は読んでいないか読み始めのもの。
ここのブックオフでも少し購入していますが・・・。
 
またCDを聴く時間が増えている。
テレビなど見る暇がない(見るものが無いのが真実か)。
Jazz~ポップス~あちこちの音楽~ピアノ音楽~協奏曲~アリアと幅廣し。
結構時代の代表的な人の代表作はほぼ所有している。
 
田舎は良いですよ…都会人育ちももう卒業の私。
十二分に今の生活を楽しんでいます。
 
 
 
冬にはこんな風に変わりますが・・。
 

昨夕は初雪 昨日14時には初アラレ 勝負こといろいろ面白かった!

2021-11-28 20:03:56 | 上越三和区法花寺便り
昨日からの大雨は結局14時過ぎまで降り続く。
ところが、集落の園地の冬支度の作業8時からの32分間だけ雨が止む。…不思議な事でした。
 
 
昨夕の雨は一時雪になっていたようで我が家の庭などが白くなっていた。
 
 
また、昨日の14時前にはヒョウが降り屋根や草地が白くなった。
 
 
冬はもうすぐ・・。
 
2年前は11月には寒いだけでこんなことなし。昨年も12月から…今年は早い色々です。
 
昨日のプロ野球の12回迄の熱戦。結果は出てしまいましたが素晴らしい勝負でした。
ヤクルトは勝負運あり。オリックスは互角な力も少しの運がなかった。
共に真面目な野球を見せてくれてありがとう。
あの巨人は監督で負けがかなりあるも、今後3年任せるとか・・・それで大丈夫?
 
また大相撲も昨日で優勝決まる。横綱は最後も気を抜かず全勝。
 
今日の大関 貴景勝 は頑張りました。負けて涙で来場所に期待!
 
また5歳で引退の昨年の3冠馬コントレイルは見事なレースで圧勝。
 
 
 
 
 
 
 
1年前の勝負(Japan Cup)
 
この馬には今日は及ばずもその他の2,3位の馬オーソリティとシャフリヤールも強かった。
 
あの福永さんが珍しく涙を流す。将来は強い馬を沢山出すことでしょう。
 
 
 
昨年のダービーはコロナで無観客も、今日のJapan Cup は多くの人が応援していた。
 

 


真冬近し…昨夕の多量な雨は気温高くて大雪に成らず 小樽では1日で24cmの積雪 昨日の日本シリーズ第5戦も熱戦

2021-11-26 13:38:07 | 上越三和区法花寺便り
昨日からかなりの量の雨が降り続く上越。しかし気温は暖かくて雪に成らず。
雪に成ったら60cmは軽くいったな。
 
 
そこでスノーダンプ2台を玄関の土間に運び込む。それとスノーシャベルや平スコップなども…
 
一昨日に予報では明日は平地でも雪❓とかでしたが、今朝の予報では明日も雨予報。
明後日も雨100%予報。
 
しかし、来週は案外暖かくなるそうでしばらくは雪無しか?
 
今朝のテレビでは小樽市が24cm積もっていると‥平年の4倍分が一日で降ったことになる。・・やれやれ!
 
暖房している居間は21℃、
無しの12畳は11,4℃で71%。
24日は12畳は9,5℃だったので本日雨降り中も案外暖かい。
 
13時頃には陽射し入り雨も止む。
土日が終日雨降り予報なので、しばしの雨無しを活動するか・・・。14時2分また雨・・14時9分には近場で雷がどんどん!
 
まだインゲン豆も出来ている畑
 
 
 
 
この日本シリーズは勝敗はともかく熱戦の毎試合
勝運はややヤクルトにあるも、試合自体は本当に熱戦続き。
 
初戦は奥川君の好投と沢村賞の山本投手の投げ合い・・。
 
 
後のない第5戦の昨夕の試合もどっちへ転ぶか判らず。
怪我で離脱していた山岡投手の投げて関西拠点のオリックスが勝利。
 
 
あと2試合も楽しめるので・・・よかった!
 
今日の昼はスパゲティ 我が家のズッキーニ(まだ取れている)
 
 
雨の日の楽しみは夕食 料理自慢のカミサンいろいろ作る。春巻きも得意で揚げ方も上手です。
 
 
 
 

3週連続訪問の燕温泉 露天風呂2か所紹介

2021-11-07 20:57:18 | 上越三和区法花寺便り
今朝隣人の「この家に是非お出で下さい」と言ってくれてお方が87歳で死去された。大工の棟梁で色々とお聞きしたいことがあったのですが…残念。
 
早朝8時から「防災訓練」地域の分署の小隊長?さんがお話をする。
 
なのに・・・彼は農村を知らないようで中途半端な説明をする。
農村の皆さんへ備蓄などの話をしても皆さん殆どいろいろな物資と備蓄は常時している。食料もほぼ自足なのに・・・
 
それで水消火器で6人消火訓練をして終了・・・なんかな~!
 
 
さて、昨日今日と良い天気の上越。
昨日は三週連続で妙高の1300m地点にある「燕温泉へ」
 
(1週前の燕温泉の紅葉)
 
 
 
先週は紅葉最高でしたが、昨日の土曜日はもうほぼ終了。
 
(燕温泉の上から見える滝)
 
目当ての「黄金の湯」に入り、
 
 
 
ここから近い「苗名の滝」へ。
 
 
駐車場は最下層のものにも駐車あり。上の広い駐車場もほぼ満杯。かろうじて駐車出来た。上にあがると何時もの処に空きあり。
苗名の滝へは人の連続。
出だしの堰堤上の紅葉は奇麗。しかし滝の周りはもう終わっていた。
 
今後は、町場の紅葉沢山の場所が見ごろとなるのでしょう。
 
無料露天風呂の「黄金の湯」
 
 
 
とそこから10分(片道)の「河原の湯」はともに最高。
 
 
 
 
18号線から良い道で行けますので是非「燕温泉」へ。
直ぐ手前にある「関温泉」も昨日は多くの車が止まっていた。
 
上の「燕温泉」は乳白の湯、下の「関温泉」は赤いお湯。
共に良し。
私の様に皮膚系の難病の方は「燕温泉」が最高かも・・・
 
(黄金の湯の直ぐ上から妙高山を見る:先週の紅葉)
 
私には効き目あり。
 
上越は明日迄は晴れでその後は曇りで一時雨が六日ほど続く。