上海下町写真館2010

上海より半年ぶりに帰国しました。マイペースで故郷の風景や歴史などをご紹介します。

中国式お茶の飲み方:中華レストランの場合

2011年03月21日 06時25分06秒 | グルメ
急須を使用する場合、急須の口をテーブルの「外側に向ける」のが上海人の礼儀作法です。決してテーブルに座っている人に向けてはいけません。

急須のお湯が無くなると、急須のふたを半開きにして置いておきます。服務員へ「お湯を入れて下さい」の合図ですね。

殆どのレストランではお茶は有料で、茶葉の種類によって値段が異なります。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごーさん)
2011-03-22 16:29:28
こんにちは
私も始めて中国に来たときは葉っぱの入ったままのお茶を飲むのは苦労した覚えがあります。
そのせいかどうか分らないのですがお茶はあまり飲まないでもっぱらコーヒーばかり飲んでいます。
それにしても中国の急須の蛇口少し傾けるとすぐにお湯が出てコップに注ぎにくいです。
返信する
ごーさん (haichaolu)
2011-03-23 13:44:53
今日は。
上海からの団体ツアーで地方に行くと、必ずと言って良いほどお茶の実演販売所に連れて行かれますが、
中国茶はピンきりで、高いものは1袋1000元以上もします。
国土の広い分、お茶の種類も多いですし、飲み方の作法も色々なようですね。
返信する

コメントを投稿