上海下町写真館2010

上海より半年ぶりに帰国しました。マイペースで故郷の風景や歴史などをご紹介します。

ロボスクエア:早良区百道浜

2012年08月29日 06時00分00秒 | ふるさとの風景
入り口で出迎えてくれるのは「よりそい」ロボット。


来場者へ話しかけ、対話してくれます。

ロボットのダンスやサッカーなど、ロボットショーが1日数回実施されるそうです。


入場は無料です。

犬型ロボットが色々。



博多人形の「黒田節ロボット」



小中学生を対象にロボット教室も開催されています。


ロボット教室はインターネットからの申し込みが必要です。

撮影:EOS5D3+EF24-105mmL IS

九州大学西新「外国人教師宿舎第3号棟」:早良区西新2丁目

2012年08月25日 06時00分00秒 | ふるさとの風景
大正13年、この地に福岡高等学校の外国人教師用に2階建て洋風建築宿舎が2棟建てられました。


昭和2年、更に2棟の洋風家屋が建築されましたが老朽化が進み、その跡地に九州大学西新プラザが建設されました。

昭和2年に建築された平屋建て洋風家屋1棟だけが補修復元され、産学交流棟として使用されています。



昭和初期の洋風建築物として、福岡市の有形文化財に指定されています。



別荘のような住宅が多かったことは、かすかに記憶があります。



撮影:EOS5D3+EF24-105mmL IS

百道海水浴場跡地:早良区百道

2012年08月20日 06時00分00秒 | ふるさとの風景
樋井川に架かる百道(ももち)浜橋のたもとに、「百道海水浴場跡」碑が建てられています。



子供の頃、夏の日は毎日のように生家から樋井川沿いの道を、母と百道浜へ通いました。



古い写真の子供は、まるでその頃の自分を見ているような気がします。



樋井川沿いの景色はまったく変わってしまいましたが、今日の私の健康は、海水浴と母のお陰かもしれません。



撮影:EOS5D3+EF24-105mmL IS

「サザエさん発案の地碑」:早良区西新

2012年08月18日 06時00分00秒 | ふるさとの風景
標識に沿って「よかトピア通り」を東へ進みます。



交差点に小さな空き地が見えます。



空き地は「磯野広場」と名づけられ「サザエさん発案の地」碑があります。


原作者長谷川町子さんは佐賀県出身ですが、少女時代を福岡の町で過ごされました。

詳しい説明版が建てられています。


上京後、昭和19年から疎開で再び福岡に戻り、昭和21年から福岡地元紙に「サザエさん」の連載が始まりました。

撮影:EOS5D3+EF24-105mmL IS

旧ユダヤ難民居住区:虹口区霍山路界隈-上海アーカイブ

2012年08月17日 06時00分00秒 | 上海街角スナップ
苦難の末、ようやくたどり着いた極東の地、上海。


初めて踏む異国の地。



ユダヤ人たちはここでは比較的自由で安全に生活ができたそうです。



教師や作家、芸術家も多く、新聞を発行したり、劇団やオーケストラなどを結成し活動の足跡残しています。



米国カーター大統領時代の財務長官M.Blumenthal氏は、この地区に10年間暮らし米国へ渡りました。



近くの公園にはイスラエルのラヴィン元首相が来訪した時の記念碑が造られています。



戦後、ほとんどのユダヤ人たちはアメリカやイスラエルなどに移住し、その住居跡には中国人が住んでいます。



どれも100年近く経った建物には見えませんね。



過酷な運命に伴に耐えぬいた建物達が残っています。



撮影日 :2008年1月6日
撮影機材:EOS40D+EFS18-55mmIS

山笠発祥の地:博多区「承天寺」

2012年08月11日 06時00分00秒 | ふるさとの風景
各流れの「追い山」は挨拶するために、この寺まで立ち寄ります。



承天寺の説明。



寺の敷地は区画整理で2分されたようで、こちらは西側の境内。



古そうな鐘突き堂。庭のコケも歴史を感じさせます。



由来の説明は見当たりませんでしたが、「将軍地蔵」と呼ばれる地蔵様。



新しそうな「お百度石」。


今でもお客さんなどへ何度も往訪することを「お百度参り」と言いますね。

撮影:EOS5D3+EF24-105mmL IS

中華風にぎり:徐家匯界隈-上海アーカイブ

2012年08月10日 07時05分00秒 | グルメ
ニンニクで炒めたマテガイの上に、握った炊き込みご飯が乗っています。(チマキの中身風ご飯)

初対面の方もいらっしゃったし、先方のご招待だったので遠慮したのか、その時撮った写真はたったこれだけ。
きっとこの料理が珍しくて、とても美味しかったからでしょう。
今思うと、みんなで記念撮影するべきだった。

撮影日:2009年6月10日
撮影機材:EOS40D+EFS18-55mmIS

クルーズ船:博多区「博多港国際旅客ターミナル」

2012年08月08日 07時00分00秒 | ふるさとの風景
この船は2万トンで600人ほどの客船ですが、今回は広島からの寄航で敦賀へ向かうようです。



かわいそうに、貨物船の岸壁へ接岸していました。


中国航路の船が重なった時は6000人の観光客が下船し、買い物客の売り上げが2億5千万円もあったそうです。

撮影:EOS5D3+EF24-105mmL IS

夏の花:中央区「福岡市植物園」

2012年08月06日 07時00分00秒 | 
一枚目は普通にピントを合わせて写した以下と



わざとぼかした以下の2枚を、画像処理ソフトで「多重合成」してみました。


中央にはちゃんと芯があって、回りがソフトに写るのを狙いました。

同じ方法で別の個体の胡蝶蘭を合成。



池の睡蓮。



ピンクのアメリカフヨウ。


大型の花で夕方には萎みます。

真紅のアメリカフヨウ。


逆に暑苦しい写真になったかもしれません。(~_~;)

撮影:EOS5D3+EF100mmマクロ