goo blog サービス終了のお知らせ 

どこまでいきる

  ・✳日本いのちの電話✳・

   0120(783)556
   0570(783)556 

世間法談 > 生命倫理を問う > 「臓器移植法」改悪に抗議する

2017年10月19日 23時36分20秒 | 命・心

今日は 興味深いブログに 何回も出会う事が出来ました

まずは 知ることから始めよう

『聞くは一時の恥 聞かざるは一生の恥』と

小学五年の時 受け持ちの先生から教わりました。

 

トップページ > 世間法談 > 生命倫理を問う > 「臓器移植法」改悪に抗議する

 

とても長い文章ですから

まずここに記録しておきます。

(と言いながら このページは 最後まで読んじゃった)

 

エンサイクロメディア空海

「臓器移植法」改悪に抗議する

 

 人類社会は、人間の理性や文明の証として、人肉を漁ること・人肉を食べること・人肉を売買すること・人肉を何かのために供すること、すなわちカニバリズムをタブーとしてきた。タブーとは、文明から取り残された未開種族に見られる野蛮行為や習俗を文明社会が「禁忌」として忌避する事柄で、これは人類社会共有の禁止規範である。
nagasawa_img-090721-01.jpg
 ところが、この文明社会において、「脳死」状態となったある人間の、心臓も動き体温もある生体から臓器を切り取り(結果、その人の生存を故意に終らせ)、あたかも部品交換(物々交換)のように他人の生体に移植する人肉のやりとりが行われ、この国ではそれを法制化していかにも文明社会の先進医療行為であるかのように偽装され、それに伴い臓器売買までが闇の世界で行われている。「脳死移植」は、いかに法律で文明性を偽装しようとも、ある人間が生きながらえるために他の人間の人肉を切り取って摂受する点で、「食人」「人肉嗜食」と何ら変らない立派なカニバリズムである。
 しかし、日本人のほとんどはこの犯罪的医療のおぞましさにたじろぎ、「臓器移植でしか助からない命を救う」という美談を半信半疑としてきた。「輸血だって、角膜移植だって、肝移植だって、腎移植だって、臓器移植に変わりはないではないか」と言う人がいるが、日本人の死生観・生命観・宗教観・人生観は「脳死移植」というタブー破りを容易に受け容れようとしなかった
 
 
・・・・略・・・・・
 
普通の外科手術も臓器移植も政治や法律(国家権力)の保護を必要としないのに、なぜ「脳死移植」だけが政治や法律の力を必要とするのか。「脳死移植」は、心臓も動き体温もありヒゲも伸びお産もできる生体から、生きた臓器を切り取り、その結果その人の生存を人為的に終らせてしまう殺人行為を前提にしている。それ故、法律の力を借りて移植外科医が殺人罪で訴えられないよう保護する必要があるからだ。
 こんな政治的な特例扱いを受ける医療行為がほかにあるか。そこまでして移植外科医の身分を守らなければならないこと自体、「脳死移植」がそもそも殺人と表裏一体のタブーであることを証明している。「臓器移植でしか助からない命を救う」医療がタブー破りの禁忌である限り、それは仁術や人道であるはずがない。
 
 
・・・・略・・・・・
 
人間の固体の生死は自然の摂理に従ってあるのであり、幼かろうと大事な人であろうとその固体の生存能力のなかで生命は完結すべくできている。臓器移植はせいぜいその摂理の範囲で、共に生きられる前提で行われるべきである。「脳死移植」はそれを越え、「臓器移植でしか助からない命を救う」ことを錦の御旗にし、他人の「死」(不幸)をあてにし、あるいはそれを待ち望み、そして動いている心臓を生体から切り取り免疫系の異なる生体に移植するという、自然の摂理に反する不道徳な手段を誇りたがっている。臓器の提供を受けたレシピエントが一生免疫抑制剤のお世話にならなくてはならないことや、それでも永く生きられなかった症例について、報道は多くを伝えない。「脳死移植」は政治や法律の力を借りなければ成立せず、しかもその細部は国民の耳目に達しない密室的な危うい医療行為であること(日本で最初の「脳死移植」となった高知赤十字病院で何があったか)を再認識すべきである。
 
 
・・・・略・・・・
 
 「脳死臨調」の委員だった作家の曽野綾子氏が、最近の新聞(産経新聞、「小さな親切、大きなお世話」)で、相変わらず「臓器くれたがり」の立場から無邪気な「愛の行為」論を述べていた。この人には、臓器を他人にあげることがカトリック的「愛の行為」だと思い込む悪癖がある。これを「小さな親切、大きなお世話」とシャレ込みたかったのであろう。すでに80才になろうという人の消費期限を過ぎた臓器を誰がもらおうか。この人には、世間で言う「小さな親切、大きなお世話」の意味がわかっていないのではないか。「大きなお世話」とは、「崇高なお世話」ではなく「余計なお世話」のことである。
 彼女のこの偏狭的思い込みの前には日本の人権派を代表する日弁連もかたなしで、これまでこの国の「脳死移植」がはかばかしくなかったのは、4人の「脳死臨調」委員(日弁連所属の弁護士?)が強引に(「脳死移植」を)否定したからだと八つ当たりをしている。「脳死臨調」は最初から、政府系の諮問機関が常にそうであるように、反対意見の委員は少数派だった。「脳死臨調」はその少数派の良識ある異論を尊重したまでで、「脳死移植」がノーテンキな「愛の行為」論で割り切れるような問題ではなかった証左である。
 臓器提供者に金銭の授受はないのか。この国で実質的な臓器売買は行われていないか。しばしば耳にする不正問題は何を意味するのか。臓器提供は本当にきれいごとか。
 
 
・・・・略・・・・・
 
 「ターミナルケア」という言葉がある。「終末医療」といわれる。欧米では「死」はすなわち生命の「ターミナル」(終着駅)、これ以上生きることはないのである。しかし、湯川秀樹や井筒俊彦から世界レベルの哲学と評された空海の密教では、「死」は「不滅の滅」。始めもなく終わりもない不滅無限の大生命(大日如来)から生まれた生滅有限の生命活動を終え、またその大生命のもとに帰ること。日本的に言えば、「仏となってあの世で永遠に生きる」のである。これが東洋の知恵であり農耕民族ニッポン人の精神風土である。
 弘法大師空海は、「死」期をさとると五穀(食物)を断って五臓六腑を浄め、弟子たちに遺誡した日と時刻に(弥勒菩薩の)三昧(瞑想)に入った(即身成仏の)まま、高野山で有限の生を終えた。空海は、無垢なる六大所成の仏身となって「法爾自然」の原郷(大日)に帰一したのである。
 切り取られた五臓六腑が自分の死後も他人の身体の中で生きているという実質半死半生の人は、美談の主にもかかわらず、生命の原郷に帰る途中生死の境で迷うことになろう。私たちはこの生死の境で迷う半死半生の生命を「仏」とは言わない。「仏」とは迷いの世界を越えた人のことだからである。
 日本人は「死者」を「仏さま」と言っておがむ。心情カトリックの人のように、人間の冷厳な「死」を軽々しく弄べないのである。
 
 

 
目を押せば二つに見えるお月様・・・・だ ね。
 
空海様は きっと 他の人のお役にたてれば 移植も良いと言われそうだけれどなぁ
 
体(肉体)は 借り物であるから 永遠ではないのよ
 
魂が 永遠に生きる
 
だから 姿は見えなくなっても
 
亡くなった人の事を忘れてはいけないよ
 
魂は いつも あなたのそばにいますから
 
 
介護をしていていつも思うのは
 
最後がどう来るかだけれど
 
苦しんでいるものを 長持ちさせたいですか?
 
ボケてボケて 這いずり回っているものを 長持ちさせたいですか?
 
私は ご辞退申し上げます。
 
 
母の面倒は 私が見ますけれど
 
私の面倒は 程よい所で おしまいにしたいと思っています
 
 
臓器もお役にたてる部分があるのでしたら
 
どうぞ 使って下さいませね
 
カードも持っています
 
 
ただし
 
本人の承諾なしに 切り刻むことには 反対ですよ
 
だから 早めに 「あなた どうしますか?」的な事を
 
保険証か何かに きっちりと書き込めるように
 
法律で決めておい欲しいものだと思います
 
 
どこまでいきる?
 
やっぱり まず 本人の意思は 尊重するべきだよね
 
若くても年寄りでも 本人の意志であれば
 
そこんとこは 解ってあげてほしい
 
 
死にたくない人は 死ななくてよろしいのです

 


『目を押せば二つに見えるお月さま』 新たな歴史の視点が開けるかもしれない

2017年10月19日 22時22分20秒 | 平和

本当に 憲法改正しなくても 日本を守れるのかしら

ここにコメントして下さった おら様に 感謝します。

 

戦争の歴史 を読ませていただいて

なんと理解しやすかったことでしょう。

 

目を押せば二つに見えるお月さま

ものごとは見方によって様々に変わる。

画一的な見方から脱却してみよう。

そこに新たな歴史の視点が開けるかもしれない。

 

731部隊とHIV感染 [歴史への旅・明治以後]

日米はなぜ戦ったのか --太平洋戦争の原因 -- [歴史への旅・明治以後]

 

まだ二か所しか読ませていただいてませんけれど

真実を追求している人にとっては

大変 興味深いブログです。

 

今度の選挙においても 誰を入れればよいのか

町ゆく人は 迷い人ばかり

解らないままに投票するって

なんと恐ろしい事でしょう

 

テレビで いくら大きな声で叫んでも いくら自転車で走っても

もっと解りやすく 簡潔に説明してほしいものだと

このブログを読んで つくづく思ってしまいました

 

 


本当に 憲法改正しなくても 日本を守れるのかしら

2017年10月19日 14時34分20秒 | 平和

政治の事を理解できなくて・・・・

憲法改正しなくてよい とかいう人もあって

若い人たちに 戦争参加させたくないって言ったって

 

北朝鮮 中国 ロシア ひょっとしたら韓国

あちこちから 攻めて来られても 戦わなくて済むのかしら

 

応援していた 小池さん・・頑張ってほしいけれど

 

色々ブログめぐりしても なかなかはっきりしない中で

なんとか理解できそうな人に出会えました

とても優しい人で 猫も愛しています^^

 

 

 

やれやれだ

2017-10-14 17:06:40 | 主張
北朝鮮がまた弾道ミサイルの発射準備をしているらしい。

アメリカの空母がもう1隻追加配備されるから

いよいよ戦争が始まるかもよ?!

日本は指をくわえて観ているだけか?

だからこそ法改正が必要なのに戦争に巻き込まれたくないから9条を守れ?腰抜けか?

北朝鮮が日本を攻撃してもアメリカが代わりに戦うだと?

反日左翼の言う通りにしてたら国が滅んでしまうよ!

国民一人一人が国を守る覚悟がなければ日本は消えてしまうだろう。
 
 

しゃちくんは野良猫ブログ

20年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周をしました。

 

 

 


『僕のワンダフル・ライフ』特集 映画館へ行こう with ELLE ワン公は最高!!

2017年10月19日 12時22分19秒 | ワン公たち

週刊誌の裏表紙で

この二人の写真を見て

抱きしめてやりたくなりました

ワン公は 純真で可愛くて最高だべぇ

 

 

『僕のワンダフル・ライフ』特集 映画館へ行こう with ELLE

 

 

 

 

 

 

『僕のワンダフル・ライフ』予告編

 

2017/07/21 に公開

『HACHI 約束の犬』『マイライフ・アズ・ア・ドッグ』などで知られる名匠ラッセ・ハルストレム監督最新作にして、ドッグシリーズの集大成ともいえる『僕のワンダフル・ライフ』が、9月29日(金)より日本公開!!
最愛の飼い主に会うために、50年で3回も生まれ変わったベイリー。すべての犬好きの夢を叶える、犬と人間の極上のラブストーリー!


■監督:ラッセ・ハルストレム『HACHI 約束の犬』『マイライフ・アズ・ア・ドッグ』『ギルバート・グレイブ』
■原作:W・ブルース・キャメロン 「野良犬トビーの愛すべき転生」(新潮文庫)
■出演:ジョシュ・ギャッド(声)、デニス・クエイド、ペギー・リプトン、K.J.アパ、ブリット・ロバートソン、
■配給:東宝東和 

日本映画の予告編&クリップ: https://goo.gl/z7qfOP

是非チャンネル登録と通知よろしくお願い致します。
チャンネル登録はこちら↓
https://goo.gl/8MWZsz

★FILMISNOW★
最新洋画予告編、ムービークリップ、ムービーシーン、レビューやインタービューなど常に掲載!

 

 

 


Excellent Control over the whole body Dance by kremushka

2017年10月19日 11時43分26秒 | ワン公たち

ワン公たちの大好きなササミ巻きガムを探しているうちに発見

 

ササミ巻きガムCMリニューアル

 

そしてまた なぜか 人間の 巻き巻き姿 柔らかくて不思議

見てるだけでなく 一緒に動いてみると 肩こり 治りそうよ^^ ↓

 

Excellent Control over the whole body Dance by kremushka

 

 

おまけだけど・・大感動 明るいって最高ね

どこまでみるかは・・おじかんのゆるすかぎり・・・

 

Veronica Gonzalez, Brobots & Mandroids and Aileen George - America's Got Talent 2017


忘れてはいけないもの💝

大切なので すぐ見つかるように😊🌟🌿

【寝る前3分】1か月間手をもんだら、勝手に中性脂肪も減らし脳の老化 視力回復トレーニング【老眼の治し方】 https://blog.goo.ne.jp/haha2017/e/623828167b84316704997a01a69254ba

<医師監修 >尿もれ対策に!骨盤底筋トレーニング【チャームナップ】(5分49秒)

「尿もれ」にもう悩まない!1回5秒の超簡単“骨盤底筋”トレーニング!【泌尿器科医監修】

【関連記事】 ■尿もれが気になる大人女性!こっそりできる“も・れ・な・い”トレーニングがすごい!まずは3週間 ■お風呂で簡単快腸マッサージ!マッサージで腸の調子を整えて、便秘・お腹のお悩み解決 ■尿もれが気になる50代必見!自宅で簡単「骨盤底筋体操」を始めよう!ぽっこりお腹にも効果あり ■おうちトレーニングで【尿漏れ・ぽっこりお腹】解消!骨盤底筋を鍛えるグッズ4選 ■動画で骨盤底筋トレーニング!寝ながらできるヒップリフトは内ももの引き締め効果もアリ 最終更新:7/30(日) 23:15 ハルメク365

🎟️【おうちで体操】8分間ストレッチ🧘🏼‍♂️🧘🏼🤸🏼‍♀️【おうちで体操】座ったままできる体操/Exercises 💜筋萎縮症

🎟️【自宅で筋トレ】世界で一番楽な筋トレ&有酸素運動で全身10種目の10分間です。
楽に脂肪燃焼、肩こり解消、腰痛解消、運動不足解消したい方におすすめです。



🎟️【股関節の痛み解消】1回で9割の人が実感!
股関節の痛みはハマりの悪さが原因!
セルフでできる股関節のはめ込み運動 BY263

🎟️【股関節が硬い人に毎日続けて欲しい】
股関節が柔らかくなるリエフィットなどなど股関節関係盛り沢山🤸🏼‍♀️🧘🏼🧘🏼‍♂️
下腹ペタンコ 骨盤調整・脚の冷え・むくみ💜🌿ダイエット


🎟️VACATION  疲れた時は海へ行こう 202304


🎟️どこまでいきる FC2 🎟️my YouTube思い出の花 🎟️花のひとりごと  🎟️花の旅
庭の花 思い出 201402 蝋梅 紅梅 イチロー 茶々丸 クロ クマ
🎟️短歌ブログ村 ランキング(PVポイント順)
🎟️迷惑をなるべくかけない自殺の為に準備を

🎟️ 狩りで使える意識高い系傭兵10選🤩😁 アトランティカ Atlantica Online JPなどなど

まとめ

Flag Counter

2019年2月24日 設置


🍇tumblr.com/archive