goo blog サービス終了のお知らせ 

どこまでいきる

  ・✳日本いのちの電話✳・

   0120(783)556
   0570(783)556 

戦争と平和と介護の戦い  歴代のピューリッツァー賞(特集写真部門)の一覧(全記録)

2019年07月04日 03時25分04秒 | 平和

ある瞬間

 

役場だ銀行だのと忙しく運転していた時

カーブになった道を のそりと走っていて

歩道で 認知症的な婆ちゃんが車椅子を動かしている

 

白髪頭はぼさぼさ 胸は肌け 顔はずずぐろく

すぐそばにあるキッチンの窓が開いていて

 

情緒不安定そうな嫁が

しかめっつらで お皿を洗っている

痩せて青ざめた顔

 

ただこれだけの一場面

 

運転中の瞬間でしかないのだけれど

 

なぜか私の脳みそに 写真を撮ったように今も焼き付いている。

 

これが現実なんだよね・・・・

ここにも介護犠牲者がいる。

 

るんるんとして本を書いて売れる人はいいよね

明るく介護するって 本当に大切な事とは思いますけれど

それが出来なくて共倒れになっている人も沢山いるという事を

忘れないで欲しいし 知ってほしいと思います。

 

町の片隅で泣いている人達・・・

テレビで報道されるのは

ほんの一欠けら

 

https://best-wallpaper.net/ 

BEST-WALLPAPER.net 

 

crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id... - キャッシュ - このサイト内で検索

ベトナム戦争下での報道写真について、報道のあり方を問うような批評を探している。 特に、Eddie Adams(1968年)、 Huyng Cong (Nick) Ut(1972年)、 沢田教一(1965 年)のピューリッツァー賞を受賞したものについての批評が欲しい。 回答 (Answer).

 

歴代のピューリッツァー賞の「特集写真部門」の受賞者・受賞作品の一覧です。2018年までの全記録をリストにまとめました。画像付き。 ... 2006, 写真, 「最後の敬礼」 イラク戦争で戦死したアメリカ合衆国海兵隊軍人の葬儀の舞台裏 トッド・ハイスラー(ロッキー ...

 

dailynewsagency.com/.../every-world-press-photo-winn... - キャッシュ - このサイト内で検索

その世界報道写真コンテストが始まった1955年から2011年までの大賞作品の紹介です。 どの写真も時代を象徴した心に訴える写真となっていますが、戦争や大災害などをテーマとした作品も多く、遺体なども写真に含まれますので、閲覧の ...

 


おはよう! きょうは自由の女神像がアメリカに到着した日。

2019年06月17日 10時58分47秒 | 平和

おはよう! きょうは自由の女神像がアメリカに到着した日。実は、ある国の人から贈られたものなんだって。どこの国か知ってる?

 

ヤフーで発見

自由の女神は 昔から 大好きだけれど

アメリカって でっかくて

自然が想像以上に素晴らしいのだねぇ

 

あとでまた

ゆっくり見てみたいので

記録しておきます。

 

関連項目[編集]


毎日疲れ果て エクスプローラーログイン全滅 でも 皇后さま大成功~♪

2019年05月30日 11時44分52秒 | 平和

なんだか毎日疲れているうえに

母の病院での出来事は 書きたくないほど どこの病院とも共通

ブログを放置していても 他の介護関係ブログが気になって

覗きに来てみれば 

  • 人気ブログランキング
  • にほんブログ村
どちらも入れない・・・・
 

グーブログにまで入れない

暗証番号があっていませんから

どうせぇこうせぇと 言われ

進んでみれば メールを送りますから メールを見よとのことで

メールを開けようとすれば メールの暗証番号まで消えている。

 

パソコンを開くことだけ可能で 後はどこも登録見直し

グー様の説明を見ていると いろいろ詐欺が多発していますから

よく確認してから グーサイトに入って下さいとのことだけれど

そのためには どうせぇこうせぇ と指示が出る状態

 

何が詐欺やら まともやら 気分遠のく次第で

テレビでも見ていようかと思いながらも

エクスプローラーが全滅でも ひょっとしたら Chromeだとどうなんだろうと思い

試してみれば 今まで道理に使用可能となり

今書いています。

 

ほんまに つかれましたわ の わ・た・し

ですが 

 

雅子さまとメラニア夫人の「チークキス」に見る高レベル外交

NEWS ポストセ

 

雅子様~がんばってねぇ

テレビで実況中継を見ましたけれど

とてもうれしそうな笑顔の雅子様 

天皇皇后さま やっと夜明けかもしれません。

 

トランプさんの笑顔も可愛かったし

私は初めてメラニアさんの笑顔も見ることができました。

 

銃を持った人たちの最初の儀式も 背筋がピンとするほど美しく感じました。

どうぞ世界が平和でありますように

 

https://best-wallpaper.net/

BEST-WALLPAPER.net


「勅使発遣の儀」に臨まれる天皇陛下 &皇后さま「おすべらかし」と伝統衣装 初の宮中祭祀 &The Life of EMPRESS MASAKO of JAPAN

2019年05月09日 10時23分18秒 | 平和

母の希望に合わせて探し出しました^^

 

「勅使発遣の儀」に臨まれる天皇陛下

 

 

2019/05/08 に公開

秋の即位の礼と大嘗祭の期日を伊勢神宮と神武天皇陵、昭和天皇はじめ前四代の天皇陵に報告するため、

天皇陛下が使者である勅使を派遣される「勅使発遣(はっけん)の儀」が8日午後、皇居・宮殿「竹の間」で行われた。  

宮内庁によると、午後2時、「御引直衣(おひきのうし)」という白の装束を着た陛下が竹の間に入った。

「衣冠単(いかんひとえ)」という黒の装束を着て剣を下げた勅使に、山本信一郎長官が、

即位の礼と大嘗祭の期日を記した「御祭文(ごさいもん)」を手渡した

。陛下は勅使に対し「よく申してたてまつれ」と述べた。(宮内庁提供) 【時事通信映像センター】

 

皇后さま「おすべらかし」と伝統衣装 初の宮中祭祀(19/05/08)

 

 

2019/05/07 に公開

8日、即位後初めての宮中祭祀(さいし)に臨まれた天皇皇后両陛下ですが、皇后さまの拝礼の様子が入ってきました。

 8日の儀式は皇室の祖先や神々を祭る宮中三殿で、秋の即位の礼や大嘗祭(だいじょうさい)の日程を報告するものです。

午前、天皇陛下に続いて皇后さまも拝礼されました。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news]

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/

 

The Life of EMPRESS MASAKO of JAPAN - Former Crown Princess Masako of Japan

 

2018/12/09 に公開

Who is Empress Masako? Masako, Empress of Japan (born Masako Owada on  9 December 1963), is the Empress consort of Japan (皇后 kōgō) as the wife of Naruhito, the current Emperor of Japan, who ascended to the Chrysanthemum Throne upon the abdication of his father, Akihito.
#royalfashionchannel #princessmasako #japanprincess #princessmasako2019 #royals #imperialfamilyofjapan #masako #masakoowada #empressmasako #empressmasakoofjapan #emperatrizmasako
------------------  MORE VIDEOS ------------------- - The Imperial Family of Japan Attended The 2017 New Year's Reception https://youtu.be/gQuJ23Wtc_0 - The Imperial Family of Japan Attended The 2018 New Year's Reception https://youtu.be/vVL4UKnxWyQ - The Life of Crown PRINCESS MASAKO, The Future EMPRESS of JAPAN https://youtu.be/nUPMK6n2q68 - OFFICIAL PHOTOS of EMPRESS MICHIKO in her LAST BIRTHDDAY as EMPRESS OF JAPAN #ABDICATION https://youtu.be/-O1p9iKbV7g - Princess Mako of Akishino - Princesa Mako de Japón https://youtu.be/XDvyINA2bKs - Emperor Akihito and Empress Michiko "Romance of the Tennis Court" https://youtu.be/VdTeVmIF1Og
Crown Prince Naruhito and Crown Princess Masako, Crown Princess Masako, Japanese princesses, Princess Mako wedding, Princess Mako traditional ceremony, Masako, princesa heredera del Japón, princesa Masako, de Japón, Familia imperial japonesa, Aiko, Princesa Toshi, Masako av Japan, kronprins Naruhito av Japan, Kronprinsessen Masako, trône impérial japonais, Maison impériale du Japon, Princesse héritière consort du Japon, Princesse héritière Mako du Japon, Princesse Mako, Princesse Mako du Japon, Japon, Princesse japonaise, Masako, Princesa Herdeira do Japão, Princesa Herdeira Masako do Japão, Masako do Japão, Casa Imperial do Japão, Dinastia Yamato, Masako, kroonprinses van Japan, kroonprinses Masako van Japan, kroonprinses Masako, Masako van Japan, Japanse keizerlijke familie, Kronprinzessin Masako, prinzessin Masako, japanischen Kronprinzen Naruhito, Kronprinzessin Masako mit Kronprinz Naruhito, La principessa della corona Masako, la principessa triste, Principessa della Corona del Giappone, Giappone, famiglia imperiale, Principessa Masako del Giappone, Kronprinsessa av Japan, Kronprinsessan Masako, Japanska prinsessor, princess masako wedding, princess masako speech, princess masako daughter, The Crown Prince family of Japan.

  

 

https://best-wallpaper.net/

BEST-WALLPAPER.net

 


元朝青龍愛犬「マサオ」の嫁に上品な美人犬「モンゴルの草原で生えるかなと」 &我が家のチュー太郎

2019年05月03日 09時23分43秒 | 平和

元朝青龍愛犬「マサオ」の嫁に上品な美人犬「モンゴルの草原で生えるかなと」

 

「さくら」ちゃんだそうです^^

犬を愛する人に悪人はいません。

 

沢山の子供たちと大草原を思いっきり走る マサオ家族を見てみたいものですが

きっと 可愛くて~素敵でしょうね~♪  

わが家のように 一回のお産で 6ッぴき生まれたとしても絵になるよ

 

それが何回か続けば 家族が多くなりすぎて 普通は困るでしょうけれど

モンゴルの大草原と朝青龍には どうということなく 簡単に受け入れてもらえることでしょう。

 

今ふと思うけれど・・・・

朝青龍と日馬富士が 無事 日本で相撲部屋を持てていたら

国際的にも豊かになり 世界的な相撲に一段と発展して

どんなにか 素晴らしい力士が誕生していたことだろうと

ついつい想像してしまいますが

 

いまだに白鵬の万歳が悪かったとか

何が悪いとか やいやいと言われていますが

自分自身は良かれと思ってやったことが

国民性の違いで 最悪な事ととられる可能性もあるという

これが 世界で戦争が終わらない理由の一つかもしれません。

 

もっと心をおおらかに持ってほしい・・・・

最大の愛は 『許す』ということです と

以前私に ホームページの作り方などを細かく教えて下さった人がおっしゃっていました。

 

勉強嫌いな私は その方のもとから逃げ出してしまいましたが

今頃になって やっと 『許す』という事の意味が少しずつ解って来たところです

そして 『許す』ことの難しさと 『許す』ことの大切さ。

 

みなが心に持てば きっと世界は平和になる。

わが家も平和になるだろうと・・・忘れそうになる自分に発破をかけています。

 

 

https://best-wallpaper.net/

BEST-WALLPAPER.net

 

秋田犬のフリー画像が見つからないので 替りが この子です^^

チュータローではないような気がしますが

わが家のチュー太郎は 最近 玉ねぎをかじりながら酒を飲みます

 


新天皇 即位の儀式「剣璽等承継の儀」 神器など引き継ぐ&お言葉と雅子様の笑顔

2019年05月02日 08時50分37秒 | 平和

新天皇 即位の儀式「剣璽等承継の儀」 神器など引き継ぐ(令和元年5月1日)

 

見ていて華やかではありませんが 大切な記録として残したいと思います。

母にも見せようと思って楽しみにしていたのですが

見せても たぶん あんまり 理解できないのではなかろうかと思ったり

昨日も雨で クロ助には泣かれ 病院行きは今日となりましたが

このお式の前に 車で移動されていた時の雅子様のお顔が

 

不思議に雨が上がりお日様の光が雅子様を照らしだすと言う

奇跡的な時間の中・・・

 

とても綺麗で可愛らしくて 結婚式当時の明るい笑顔の笑みがこぼれ

嬉しいと言う純粋さが キラキラと輝いて うっとりするほど美しかったのですが

その動画が無いものかと探しましたが 今のところ見当たりません。

 

雅子様は 歯を見せて微笑むと とても可愛らしくなるのですが

結婚当初に 残念なことに 『歯を見せてはいけません』 と注意され

なんだか そのころから ウツが始まったようにも思います。

 

人はそれぞれの笑顔を持っていて それで最高の喜びを表せるのですが

自由に笑ってはいけないなど そこまで縛る宮中の決まりごと・・・

だれかさんみたいに 口を閉じ口角を常にひき上げる ひきつるような笑顔が良いのでしょうか。

 

日本の皇室においては もっともっと自由を与えて欲しいものだと思います。

大昔よりは良くなって来たのでしょうけれど・・・

天皇も皇后も神様ではなく 人なのですから。

 

令和が 新しい息吹を持ち 本物の幸せを感じさせてほしいと思います。

 

い‐ぶき【息吹・気吹】

 
〘名〙 (古くは「いふき」か)
① 息を吹くこと。呼吸。
※書紀(720)神代上「吹き棄(う)つる気噴の狭霧〈此をば浮枳于都屡伊浮岐能佐擬理(ふきうつるイフキのさぎり)と云ふ〉に生まるる神を号(なつけ)て田心姫と曰ふ」
② (神が息を吹く意で) 風。
③ (比喩的に用いて) 活動をもよおす気分。生気。活気。
※天地有情(1899)〈土井晩翠〉造化妙工
 
「春の呼吸(イブキ)のゆくところ 空に蝶舞ひ鳥歌ふ」 

 

 

 「即位後朝見の儀」に臨む新天皇陛下  

 

 

 

今日もわんパグ さまよりの 無料素材を連ねてみました~♪~~♪♪


天皇陛下 退位の儀式「退位礼正殿の儀」国民に最後のお言葉(平成31年4月30日) YouTube動画

2019年05月01日 06時33分44秒 | 平和

令和 無事明けて おめでとうございます^^

素晴らしい最後のお言葉をありがとうございました。

世界の平和を祈られた陛下と皇后に感謝いたします。

 

天皇陛下 退位の儀式「退位礼正殿の儀」国民に最後のお言葉(平成31年4月30日)

 

 

最後まで自分の足でしっかりと歩けた陛下と皇后のように

私たちもがんばらねばなりません。

しっかりと頭で考えて しっかりと言葉を選んで 

少しでも人の役に立てるような お話の出来る人になりたいと思います。

陛下のお言葉は いつもは 『願います』で終わりますのに

今回は 『世界の平和を祈ります』と おっしゃいました。

 

 

新天皇陛下即位=国民に最初のお言葉-戦後生まれ初、令和始動・皇位継承

時事通信402       

新天皇陛下が1日、皇位に就かれ、平成に続く令和の時代が始まった。
新陛下は同日午前、皇居で国民の代表と会う儀式「即位後朝見の儀」に臨み、即位してから最初のお言葉を述べる。

 

 

スパイスの刺激で「誤嚥性肺炎」予防 香りで脳の血流回復も 食と健康ホントの話

  

今日は 母ちゃんの頭にも刺激を与えてこようと思っています^^

カレー味にしようかなぁ ワサビかなぁ 唐辛子かなぁ

 

2019年4月14日撮影 白山吹

 

令和にて祈りを込める花が咲く 父がいらして母がいらして  

両陛下親のようにて国守り御子の育ちて令和を与う  

 


【最後の恋】定年後の“恋活”は慎重第一。「金目当て」の相手を排除し、運命の女性と出会うまで etc・・・

2019年04月30日 09時02分39秒 | 平和

コピーしてくると なぜか不要と思う(私が)タグがいっぱい入ってきて

文字数が恐ろしく増えているので 半分っこでもまだ多すぎて

それでも捨てきれず ここに残りを移してきました

 

だからなんでもかんでも集めてきては 

捨てきれない私なの・・・ぺけぽんの部屋

 

 

10連休のお助け、ストックだれ。「じゃこみそマヨネーズ」で簡単ディップもグラタンも!

OurAge

 

【最後の恋】定年後の“恋活”は慎重第一。「金目当て」の相手を排除し、運命の女性と出会うまで

サライ.jp

 

これを食べていたら怒らない!? キレないための朝食の法則

Tarzan Web

 

(朝鮮日報日本語版) 戦争に負い目ない新天皇即位、世界指導国への飛躍を夢見る日本

朝鮮日報日本語版

 

1日で3000本! 昭和25年開業のミルクスタンドにお客が絶えない理由

ITmedia ビジネスオンライン

 


世論も後押し「愛子天皇」 安倍政権狙う改憲との抱き合わせ

2019年04月30日 07時17分33秒 | 平和

世論も後押し「愛子天皇」 安倍政権狙う改憲との抱き合わせ

NEWS ポストセブン

 

私には政治的な難しい事は解りませんけれど

愛子さまは天皇の顔であり  悠仁さまはその顔には見えないというところ・・・

またまた感覚的な事で心を決めているようで申し訳ありませんが

色んなサイトを読んでいても 悠仁さまと そのご両親を褒める文章は見当たりません。

 

悠仁さまがこの春から通うお茶の水女子大学附属中では

机の上に刃物まで置かれていたとか言う話もありますが

【関連記事】

 

この学校へご入学の時でしたか

テレビでアップになられた時のヘアースタイルとかお顔の感じ

なにか 少しお話にもなったようにも思いますが

その話し方 などなど

 

このひとが~未来の日本の~天皇~~~~

 

正直なところ どこか 不気味な感じのするお人でした。

ええかげんにしてよ・・と・・いい・・・たい。

 

愛子様~楽しみにしていますよぉ

雅子様~ がんばってくださいねぇ

 

【関連記事】

 

https://best-wallpaper.net/

BEST-WALLPAPER.net

 


75歳以上の運転免許返納がまるで進まない実態 ⇒ なぜ75歳なのさ と思うのは わ・た・し だけ?

2019年04月24日 07時14分56秒 | 平和

75歳以上の運転免許返納がまるで進まない実態

東洋経済オンライン

 

 

 

・・・前略

 

■高齢ドライバーの死亡事故は多い


 2018年の交通死亡事故の発生件数は、2008年と比べると、すべての年代のドライバーで減少しています。

また、年代別にみると、20~74歳で免許保有人口10万人あたり3~4件であるのに対し、

75~79歳で6.2件、80~84歳で9.2件、85歳以上で16.3件と、75歳以上の高年齢で多くなっています

(警察庁「平成30(2018)年における交通死亡事故の特徴等について」)。

 

 75歳以上の死亡事故にはいくつかの特徴がみられます。


  75歳未満では「安全不確認」要因が最大であるのに対し、

75歳以上はハンドル操作やブレーキの踏み間違いなどといった「操作不適」が多いとされています

 

・・・略・・・

 

さらに、医療機関への送迎、生活用品の宅配サービスなど、

車を使わなくても日常生活を送るための支援や、自主返納に関連して、運転適性相談や

廃車買取、運転経歴証明書の発行手数料の支援、電動自転車や車いすの利用相談を行う自治体もあります。

 

ほぇ 四輪車を止めて 電動自転車なら 安全なの~~~~

 民間企業も駅近マンションの斡旋、近隣宿泊施設や温泉の割引、商品券の発行など、

高齢者の外出を後押しするようなサービスを導入しているケースがあります。

サービスは充実してきていますが、とくに地方部では、車なしでの生活に不安を残したままとなっています。

 

外出するためにこそ 自家用車なりの乗り物なりがいるんじゃないのかなぁ

私の田舎では バスさえありません。東西南北 隣町では全部バスが走っていますが

わが町だけバスがありません。経路遮断です。

だからここへ遊びに来る爺婆も車の運転が出来るうちだけです

だから町は何時まで経っても儲かりません。

役所は言います。

「お金が無いからバスを走らせることは出来ませ~~~~ん

   アホかと 思います。

 

だいたい 遊びに行くために乗り物が欲しいと言っているうちは贅沢であって

一番困っている人は 病院通いです。娘も75になったら どうなるのかと思ってしまいます。

 

 

 また、現行の免許返納は自己判断に委ねられる部分が多いのですが、

「超高齢社会と自動車交通」(国民生活センター『国民生活』2016年11月)によると、

「自分の運転テクニックなら充分危険回避できる」と考える割合は64歳以下では2割に満たないものの、

65~69歳で29%、70~74歳で46%、75歳以上で53%と年齢が高いほど高くなっています

 

 

これは本当の話です。 隣のお婆ちゃんは母と同い年ですが 車でお弁当など買いに行きます

自分はまだまだ運転上手だからと申しています。92でっせぇ~~

  

 

【関連記事】

 

 

https://best-wallpaper.net/

BEST-WALLPAPER.net

 

早よ来いとクロが啼いてる雨上がりブログ中止で席立つつらさ   おはなはん

 


ヘリコプターの編隊を見た!! なぜ飛んでるの?

2019年04月15日 07時46分11秒 | 平和

昨日の話。

 

いつものごとく 友達と介護認定を受けている家族の話をしていましたら

「あら 来たみたいよ!きっとヘリコプターよ!!」と言い出しました。

 

先日気分が悪くて 横になっていた時 変に体に感じる音で起き出したそうな

そしたら5機のヘリコプターが 綺麗に隊を組んで飛んでいたと言う。

 

普通のヘリだからねぇ オスプレーだと怖いけれどねぇ・・・・

先日も お買い物していた時は駐車場で見たのよ

時々やってくるみたいよ^^

 

へっ!?

そりゃ見てみないかん

私は外へ飛び出してみました。

 

私はヘリの音がすると

また グーグルが写真を撮ってるんだわぁ と しか 思った事が無いもので。

 

・・・・なんと! 三機 三角形編隊で飛んでいます!!・・・

まぁ オスプレーでは ないようすだけれど いったいなんなんだろう

 

×月×日、白ねこのため息

  日々の記録として、いろいろ書き置いています…。

日曜日の午後に目撃した、多数の西行きの飛行機雲。これらは一体何だったのだろう…

 

割と近くの街に 自衛隊駐屯所とかはあるのですが

すぐ近くに自衛隊がいるから 万が一の時は

早く救助してくれるだろうくらいにしか 考えていなかった私ですが

なんだかねぇ どうなっていくのだろうねぇ 世の中。 

 

 

https://best-wallpaper.net/

BEST-WALLPAPER.net

 


法輪功とはなにか

2019年03月26日 10時05分27秒 | 平和

法輪功

 

「臓器狩り」

2006年3月に、非法輪功学習者の中国人2人がワシントンD.C.にて、『法輪功学習者に対する臓器摘出が中国で行われている』といった内容の告発をした。また、同時期に大紀元も「瀋陽市近郊の蘇家屯地区に、法輪功学習者を殺して、不法に臓器摘出行為を行う収容所がある」と報じている。その後、国際人権団体からの依頼を受けて、カナダの人権派弁護士デービッド・マタスと、カナダ国務省でアジア太平洋担当大臣を務めたデービッド・キルガーの二人からなる調査チームによって、詳しい調査が行われた。その結果、52種類の証拠に基づいて『法輪功という名の気功集団の学習者から臓器を摘出し、臓器移植に不正に利用している』という調査回答が入ってきた[14] という。この調査内容は世界44カ国で発表が行われ、後に「血まみれの臓器狩り(Bloody Harvest, The killing of Falun Gong for their organs)」としてカナダで出版されている。この報告書によると、2001年から2005年に行われた臓器移植件数のうち、約4万件の臓器について出所が不明であるとされている。その後、2006年8月11日に国連は不法臓器摘出行為についての申し立て書を中国政府に送付。それから約5か月後の11月28日、中国政府は蘇家屯地区などをNHKなどの報道機関に取材させたことなどを証拠として挙げた上で国連に対して申し立て、それらの内容は事実無根だと主張した。 大紀元は次のように報道している。その後、マンフレッド・ノーワック国際連合拷問特別調査官は、「明らかに、中国国内の病院の臓器移植手術件数は、1999年から急激に上昇している。しかし、その数に相当するドナーは存在しない」と矛盾点を指摘し、これらの問題を解決するには中国政府の協力が不可欠であり、一日も早い調査を願うとした[15]。ちなみに、ノーワック自身も、2005年に中国国内で拷問調査を行っており、国連人権委員会に対し報告書を2部提出している。そして、その報告書には「法輪功学習者たちは、心不全を起こす薬物を注射され、臓器を摘出されている間、あるいはその後に殺害されている」と記載されていた。ノーワックは、「強制労働収容所に監禁されている人の大多数は法輪功学習者で、彼らは裁判を受ける権利も与えられない。また、法輪功学習者は国内の拷問被害者の約3分の2を占めている。これらの状況は、自分自身が中国から出た後も、まったく好転していない」と現在も訴え続けている。

2016年ノーベル平和賞候補に「臓器狩りに反対する医師会」国際的な医学倫理組織「臓器強制摘出に反対する医師の会(DAFOH)」がこのほど2016年ノーベル平和賞候補に推薦された。同組織は長年、移植用臓器をめぐる犯罪、特に中国での受刑者に対する臓器強制摘出を反対する活動を続けている。推薦者の1人、英国会議員リーアム・フォックスのスポークスマンは英語大紀元の電話取材で「同組織の努力はとても大切で、世界の平和と人権に大きく貢献している」と推薦の理由を語った。同議員がDAFOHの実績として挙げているのは、長年来、中国で弾圧を受けている伝統気功・法輪功の愛好者に対する大規模な臓器狩りという疑惑の真相究明に取り組んでいること。DAFOHは法輪功側や一部の国際人権団体などからの「中国の司法・病院・収容施設が組織ぐるみで愛好者を大量に殺害し、臓器を密売している」という告発について、国連に独立調査を要請する署名活動を世界各地で行い、集まった50数カ国の200万人近くの署名を国連人権理事会に提出した。

デンマーク大手新聞「ユランズ・ポステン」、中国の臓器狩り事件を報道
2016年5月16日、デンマークの大手新聞紙「ユランズ・ポステン」が「中国で起きている臓器狩り事件」という文章を掲載した。デンマークの非政府組織「中国人権ネット」のスポークスマンであるクリストファー・ブレクナが寄せたもので、中国の臓器狩りの経緯を説明しながら、その規模はナチスのユダヤ人迫害以来のものとして西欧諸国が中国との関係において経済を優先し人権問題が後回しにしている実態に言及し、西欧世界の責務を訴えた。
米下院外交委員会 中国に臓器狩り停止を求める決議案可決
米国下院外交委員会は2014年7月30日、中国政府に対し、受刑者からの臓器収奪の停止を求める281号決議案を審議し可決した。
同決議案は2013年6月27日に提案されたもので、提案者は、米下院外交委員会の前委員長でフロリダ州の共和党イレーナ・ロスレーチネン下院議員と、ニュージャージ州の民主党ロバート・アンドリュース前下院議員。
欧州議会 中国「臓器狩り」停止求める決議を可決
欧州議会は2013年12月12日、中国で起きる強制的な人体臓器の奪取(臓器狩り問題)について、即刻止めるよう中国政府に求める決議を可決した。
決議案には「宗教・信条を理由に投獄された多数の法輪功学習者や少数民族を含む収監者から、中国政府の指示で組織的な人体の臓器奪取が行われていることについて、信頼できる報告書が継続的に出されていることに強い懸念を示す」と記された。
決議では、次の内容を中国政府に要求している。
  • 臓器狩りの即刻停止
  • 拷問、信条の自由、臓器奪取の事実に関する国連特別官調査団の訪問の受け入れ
  • 法輪功学習者を含む全ての良心の囚人の即時釈放。
中国の臓器狩り 106名米議員、米政府に情報公開を要請
2012年10月4日、米民主党と共和党議員合わせて106人が連名でクリントン国務長官に書簡を送り、米政府が所有する囚人対象の「臓器狩り」の資料公開を求めた。また中国共産党に対して同事件の操作をやめるよう呼び掛けた。
書簡では、米国をはじめとする各国の医学界が臓器の不正入手や移植技術の濫用にますます注目していることに言及し、特にそれらが頻発し深刻化していると指摘した。2001年、中国の医師・王国斉が米下院で、自らが死刑囚からの臓器狩りにかかわったと証言して以来、中国の臓器狩りをめぐる多くの証拠が浮かび上がっているという。
中国臓器狩りのドキュメンタリー映画、米放送界最高賞を受賞
2014年4月23日、臓器狩り疑惑の国際調査を収めたドキュメンタリー映画「人狩り(Human Harvest)」が、米国放送界の最高栄誉賞であるピーボディ賞((2014年第74回)を受賞した。
書籍『STATE ORGANS』出版
2012年にカナダで『STATE ORGANS』が出版された。カナダの国際人権弁護士デービッド・マタスをはじめとする医師や専門家ら12人が調査と分析を行い、重大な国家犯罪として中国で「臓器狩り」が行われている、としている。
同書の執筆者の一人、デービッド・キルガーは、2009年にマタスとの共同執筆で『血まみれの臓器狩り(BloodyHarvest)』を出版。長年にわたり、中国の「臓器狩り」告発に尽力したとされ、両名は2010年のノーベル平和賞候補にノミネートされている。
日本語訳は、2013年10月25日に自由社から『中国の移植犯罪 国家による臓器狩り』が出版されている。
後略・・・・
State Organs: Transplant Abuse in China (English Edition)
Torsten Trey,David Matas
Seraphim Editions

法輪功系サイト[編集]

批判的サイト[編集]


過去から未来へ~雛形メールから 現在の本田圭佑『CHANGE THE WORLD by KSK』

2019年03月24日 12時45分10秒 | 平和

雛形倶楽部通信 2005.8.29」

 雛形倶楽部通信です。
 ※Outlook Express のセキュリティーの設定を変更していないとHtml+timeによる雛形が正常に作動いたしません。第1回メールマガジンを参考にして設定変更をしてください。

 OEひな形講座メールマガジンを購読される方は「OEひな形講座メールマガジン」を登録お願い致します。

 ●第54回OEひな形講座メールマガジン
  「Butterfly ⅢDL 2005/08/13
    MIDI:Pure Pure Piano
    写真:Marim Photogallery
 
メールマガジンバックナンバー
ひな形が見やすくなるようにリニューアル致しました。

 

 

message3:タイプライター風のScriptです。

これ 使ってみたいなぁ~

 

なんと~!!メルマガで発見

 

 

 

※サンプル版として第12号メルマガから、ほんの一部を抜粋して紹介します※

 

 

もっと読みたいけれど 母の病院行きです

 

 

 

 

 


自衛官募集!! 大学へ行っていなくても無料で勉強もできます^^

2019年03月02日 18時19分00秒 | 平和

自衛官募集

自衛隊を目指す人のための情報サイト

自衛隊の仕事

 

航空学生

航空学生とは

航空学生イメージ

航空学生とは、高校卒業又は中等教育学校卒業者(見込みを含む。)、

高専3年修了者(見込みを含む。)

及び高校卒業と同等以上の学力があると認められる男女を対象にした、

海上自衛隊・航空自衛隊のパイロット等を養成する制度です。

入隊後は「航空学生」として、全員が学生宿舎で規則正しい団体生活を送りながら

2年間の基礎教育を受け、続いて飛行訓練を中心としたそれぞれの段階の操縦課程に進みます。

私がもう少し?若ければ 飛行機乗りになっていたかもだよ

看護士さんとか いろんな専門職になる勉強も

国が費用とかの面倒を全部見て下さって 免許が取れると言っていました。

 

こんな良い話は無いよ

仕事が無いとか なんとかかんとか言って

家にじっといて 親にご飯を食べさせてもらったり

国から生活保護を受けて遊んでいたりする人は

ぜひ ご参加くださいませ

 

というかぁ

どこのだれが遊んで暮らしているかを

国も きっちり調べ上げて 強制的にでも自衛隊に入れる。

 

そしたら2~3か月で 背筋のすっきり通った人間になりますと

いつかしら テレビでも言ってましたよ

 

自衛隊募集の大きな欠点は 年取ったものはいらんということ。

だから みんな 若いうちだからね 挑戦してみるべしだよ。

 

そう言えば先日 アメリカかどこかで

車に閉じ込められた赤ちゃん救出劇では

ドアが開かずに困っていたお母さんたちの代わりに

すぐ近くで外仕事をしていた服役中の囚人が 

あっというまに ドアを開けたそうな

 

日本の囚人さんたちも 外の仕事をしているのかしら?

福島とか災害地で まだまだ困っている人たちを

助ける仕事も して欲しいものだと思いました。

 

Flag Counter  


『野火』 大岡昇平 Gyao!で 3月15日まで放映中 & 時代へ発言 第二回 死んだ兵士に 1984.8 NHK

2019年03月01日 23時31分00秒 | 平和

大岡昇平 時代へ発言 第二回 死んだ兵士に 1984.8 NHK

  

ja.wikipedia.org/wiki/大岡昇平 - キャッシュ - このサイト内で検索

大岡 昇平(おおおか しょうへい、1909年(明治42年)3月6日 - 1988年(昭和63年)12 月25日)は、日本の小説家・評論家・フランス文学の翻訳家・研究者。 目次. 1 略年譜; 2 人物像・逸話. 2.1 旺盛な好奇心; 2.2 論争家; 2.3 賞を巡って. 3 受賞歴; 4 家族・親族.

サイト内リンク:
略年譜 - 人物像・逸話 - 家族・親族 - 著作
 

野火

Gyao!で 3月15日まで放映中です。

 

言葉で表せない事実が ここにあります。

パンチラで自衛隊応募をしようなんて

ほんとにふざけた事だと解ります。

 

生きるってなんなんだろう

とてもきれいごとでは無い事実であるという事。

 

全員の皆様に見ていただきたいけれど

やはり 事実とは怖いもので・・・

気の弱い方は見ない方がいいのです。

 

私は これほどの生々しい映画を見たことがありませんでした。

3週間前  /  672リアクション  /出典:melchisedech07

http://fancylady2012.tumblr.com/post/182551107455

 

Flag Counter 


忘れてはいけないもの💝

大切なので すぐ見つかるように😊🌟🌿

【寝る前3分】1か月間手をもんだら、勝手に中性脂肪も減らし脳の老化 視力回復トレーニング【老眼の治し方】 https://blog.goo.ne.jp/haha2017/e/623828167b84316704997a01a69254ba

<医師監修 >尿もれ対策に!骨盤底筋トレーニング【チャームナップ】(5分49秒)

「尿もれ」にもう悩まない!1回5秒の超簡単“骨盤底筋”トレーニング!【泌尿器科医監修】

【関連記事】 ■尿もれが気になる大人女性!こっそりできる“も・れ・な・い”トレーニングがすごい!まずは3週間 ■お風呂で簡単快腸マッサージ!マッサージで腸の調子を整えて、便秘・お腹のお悩み解決 ■尿もれが気になる50代必見!自宅で簡単「骨盤底筋体操」を始めよう!ぽっこりお腹にも効果あり ■おうちトレーニングで【尿漏れ・ぽっこりお腹】解消!骨盤底筋を鍛えるグッズ4選 ■動画で骨盤底筋トレーニング!寝ながらできるヒップリフトは内ももの引き締め効果もアリ 最終更新:7/30(日) 23:15 ハルメク365

🎟️【おうちで体操】8分間ストレッチ🧘🏼‍♂️🧘🏼🤸🏼‍♀️【おうちで体操】座ったままできる体操/Exercises 💜筋萎縮症

🎟️【自宅で筋トレ】世界で一番楽な筋トレ&有酸素運動で全身10種目の10分間です。
楽に脂肪燃焼、肩こり解消、腰痛解消、運動不足解消したい方におすすめです。



🎟️【股関節の痛み解消】1回で9割の人が実感!
股関節の痛みはハマりの悪さが原因!
セルフでできる股関節のはめ込み運動 BY263

🎟️【股関節が硬い人に毎日続けて欲しい】
股関節が柔らかくなるリエフィットなどなど股関節関係盛り沢山🤸🏼‍♀️🧘🏼🧘🏼‍♂️
下腹ペタンコ 骨盤調整・脚の冷え・むくみ💜🌿ダイエット


🎟️VACATION  疲れた時は海へ行こう 202304


🎟️どこまでいきる FC2 🎟️my YouTube思い出の花 🎟️花のひとりごと  🎟️花の旅
庭の花 思い出 201402 蝋梅 紅梅 イチロー 茶々丸 クロ クマ
🎟️短歌ブログ村 ランキング(PVポイント順)
🎟️迷惑をなるべくかけない自殺の為に準備を

🎟️ 狩りで使える意識高い系傭兵10選🤩😁 アトランティカ Atlantica Online JPなどなど

まとめ

Flag Counter

2019年2月24日 設置


🍇tumblr.com/archive