goo blog サービス終了のお知らせ 

は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

麦の穂を揺らす風

2013-05-23 09:18:23 | 健康&節約生活

昨日は相談員のお仕事の日でした

午前と午後の訪問の間にやって来たのは

すずむし荘に隣接のすず音

相棒のNさんが食べた、山菜キノコピザ

これ2切れもいただいちゃいました~

台がパリッと香ばしくて、キノコたっぷりで美味しいです!!

冷やし中華始めました~ではないですが(笑)

外は32度もあった昨日、冷やし中華のチラシに即反応したkikiは、今年お初です

フレンチ風にお洒落な器にお洒落に盛った冷やし中華   

男性には物足りない量かな?と思いますが、kikiには適量か(笑)

酸味が疲れた身体にいい感じに・・・・効く

この日のランチは、相棒さんのおごりなんです。Nさん、ご馳走様でした~

午後の訪問も無事済ませ、その足で図書館へ

借りていた本屋DVDを返して、新しく借りました

その帰り道、麦畑が夕日に照らされてあまりにきれいなので、車を止めてパチリ

何色と言うんでしょか?  絵具で言うと、緑に黄色に白に、、、、、、ちょこっと黒や茶を混ぜてみましょうか?

穂の色と茎の色、葉の色と、緑と言う一言では到底言い表せない色です

子どもの頃、家の畑でも麦を作っていて

乾いたこの茎をストローにし、石鹸を溶かした液でシャボン玉をして遊んだよなぁ・・・・・・・

子どもの頃から麦畑が好きでした

「ライ麦畑でつかまえて」なんていう映画がありましたね

小説を昔むかしに読んだ記憶が・・・・・

「麦の穂を揺らす風」という題名にした、今日の日記

映画の「麦の穂を揺らす風」とはまったく関係がありません

Yahooの無料映画でこの映画が配信されていたような・・・・イギリス映画でしたっけ?

麦の写真を見たら、この題名が頭に浮かんだだけなんですけど(笑)

稲穂とはまた違って、麦の穂が揺れるのを見ていると、、、、、、、誰でも詩人になれそうな気がします(笑)

陽の加減に寄っては、光り輝いて見えます

最近、小さなことにグズグズ悩んでいるkikiさんです

自分でもそんなこと気にしたって・・・・・思うのですが、大ざっぱでいて、反面こだわる性格だし

ポジティブそうに見えて、ネガティブで・・・・きっと誰でもそうですよね

分かっちゃいるけど直せない自分の性格    その時々にあったストレスの解消法で乗り切るしかないですね

・・・・・・・・と、いつものように長々と言い訳を書いています(笑)

この言い訳が、夜勤明けからのkikiさんの遊ぶ計画三連荘の正当な理由付けになるのです 

里山の風景も癒されますね  東側を見ると、田植えの終わった田んぼの向こうにのどかな里山

kikiさんの車と、kikiさんの影も写っていますね

雲の写真を撮るのを忘れてしまいましたが

昨日は雲も美しかった、何層にも重なったバームクーヘンの様な雲でした

さて、麦の穂を見て感傷的になるのはこれくらいにして(笑)

安曇野は良い季節です (*^。^*)   ぐずぐず悩んでいる場合じゃないワ 

お昼と夕飯の用意をしなくては!

今日は、お掃除フィットネスの後夜勤と言う、相変わらずの過密スケジュール

昨日借りたDVD、「愛染かつら」「下町の太陽」を持って、行って来ま~す