裸足-hadashi-

子供たちが小さかった頃は子供の面白ネタ。デカくなった今では、日々のおかしな出来事なんかを書いてます。

コロナ禍&レジ袋有料禍

2021-02-14 22:34:00 | 裸足の日常
ハッピーバレンタイン

家族へチョコを買いました。
チョコレートを買い求めて思った諸々。




次男ちゃんに買ったこれ。
中はいろんなフレーバーの棒型チョコが入っていてカラフルでうまそうなヤツ。
しかし、外箱がラブリーすぎるのが気になる。
ショーケースを覗いていたらおねーさんが説明してくれて、この花柄の丸い缶に入ったものもあって「食べた後、缶が使えますよー」って言うので「えっ?!この缶を男性が使いますかね?!ラブリーすぎでしょ!」と率直な意見を述べたところ、「あ、ほんとですねー、、、」とお姉さんも納得してた。(笑)




長男ちゃんにはこれ。
いろんなお酒を飲むのが好きなので。
これ、ロフトで買ったんですが、
バレンタインの包装くらいしてくれるだろうとレジで聞いてみたら、
この下に置いてある黄色い紙の袋、、、
これがバレンタインの包装なんだって!
それとシール。
「え?これ?これしかないんですか?」
「そうなんです、これなんです」
「はー?これ?!」
「はい、今年はこれなんですぅ」
(おねーさん、悲痛な顔してた)😥
仕方ない
「じゃあ、それで、、、」
ってなりましたが、
なんと!しかも!
「セルフでお願いします😰」
って、袋とシールを渡されただけ。
袋にも入れてもらえないから、
チョコと袋とシールを渡されただけ。
「バレンタインの企画がこれって、
ひどいですねー」と、率直な意見を述べましたら、
「はい、、、私たちも恥ずかしいんです。」
と、おねーさんもそう思ってた。(笑)

いやいや、まぢでひどい。
スーパーで今日食べるおやつ買ったわけじゃないんだから、そもそもが、見た目も良いプレゼントを贈ったりする企画なのだから、
これは違うだろー。
よそで買えば良かった。
この調子で、バレンタインなどという、無駄なイベントは消えてしまうのかねー。
無駄なプラゴミ出しちゃうもんねー。


それにしてもさ、
セルフっていうのはどーいうこと?
このレジ袋有料禍とコロナ禍が一緒に来ちゃったからよくわからんのだけど、
袋はつけるが、入れてはやらない、、、
これは、どちらの禍が理由なんでしょうかね。
消費者が辛くなるばかりですねー。


ちょっと前に、友人へのプレゼントに雑貨屋さんでパンダの絵柄のマイバッグを買い求めまして、プレゼント用の包装をしてもらえますか?
と聞いたら、
プレゼント包装は無料でできるけど、それを入れる袋は有料と言われました。
「じゃあ、プレゼント包装だけしてください、袋はいりません」とお願いし、
できたらお呼びしますので、それまで店内をご覧になっててくださいと言われ、ウロウロしていると、、、
「ラッピングでお待ちのお客様ー」と言いながら店員さんがやってきて、可愛くラッピングしてくれた商品を両手で丁寧に渡され、
「えー!いいんですかー?いただいちゃってー、
うれしー!ありがと〜!」みたいに受けとりました(笑)

なかなかおかしなことになっとるな(笑)


レジ袋有料禍の話をもう一つ。
最近は大きなドラッグストアには、
食料品や雑貨など、薬以外のものも色々売っていて、スーパー並みに買い物ができたりしますよね。

近所のドラッグストアも、レジ袋有料禍に伴い、タダでは袋に入れてくれなくなってます。
それでもスーパー並みにみなさん色々買い物するのですから、スーパーのようにサッカー台を作ってくれないと、1会計の時間がかかるかかる。長蛇の列もできるわー。

そして、スマホに割引クーポンが発行されるのですが、
全品8%引きと、一品のみ15%引きが同時に来ていた。
そういうときのレジの段取りを説明すると、

カゴに色々入れてレジに持っていく
スマホを出して、クーポンを使いたい旨を伝えながらクーポンの画面を出す。
「はじめに8%の方からお願いします」という指示があり、8%引きを押して、クーポンを使うを押して、出てきたバーコードをピッとしてもらう、「終了を押して確認を押してください」と2回押すとこがある。
「次は15%を出してください」
15%を押して、クーポンを使うを押して出てきたバーコードをピッとしてもらう。
終了、確認。
その間荷物を置くとこなんてないので、リュックを片方の手で持ちつつ、、、
クーポンのくだりが終わったのでスマホをリュックにしまおうとしていると、
おねーさんが「ポイントカードはお持ちですか?」と聞いてきたので、
「あ、あります」と答えて、今度はリュックからお財布を出して、、、
「よろしいですね!」
って、あるっつってんのに「カードはなし!」みたいに言うので、
「カードあります、ありますけど、一度になんでもはできないので、少々お待ちください!」と接客ライクに言ってみた。
ながれー、店員さん流れ読んでー、
マニュアル通りにサクサク進めないでー。
やること多すぎ。
買い物って大変なのよ!

そこから、ポイントカードを出して、
お金を出して、お釣りをもらって財布にしまって、そこから今度はマイバッグを取り出し、
それに買ったものをひとつひとつ入れる。
その間やはり荷物を置くとこなんてないから片手にリュックをぶら下げている。
この店は得意げに
「マイバッグを渡していただけたら、こちらでお入れしますよ」つってくる。
マイバッグを店員が受け取って入れてくれようとするのだが、
それってどーなの?といつも思う。
コロナ禍の方よ、コロナ禍のほうで問題ありじゃないの?
マイバッグなんてしょっちゅう洗濯しないからきったねーって話題にもなってるでしょ。
それを店員さんが受け取って商品を入れて渡してくれるって言うのは、感染予防の点でダメだよね。
それに、マイバッグよこせって言われても、
すでに百均で買ったものが数点入ってたりすることもしょっちゅうなのよ。
買い物は一箇所だけじゃない。
各店ごとにマイバッグは用意してませんよ。

そして、店員さんが入れてくれるとしても、
自分で入れるとしても、
レジを占領した状態で、一個一個袋に入れるのである。
並んでいる人の待ち時間の長くなること。

この前は、この一連の作業のあと、
マイバッグを出した時に、思い余って
「サッカー台を作って欲しいです」というと、
「あ!ありますよ、このレジの1番ハジに」と言われて、お、やっと作ったんだ?と見てみたが、ん?そんなのある?
とにかく、カゴに色々入れていたものを、レジ打ちながら外に出して、レジに並べちゃってるからねー、これどうしたらいいのかねーと、
「カゴに入れてくれないとサッカー台に持っていけません」って言ったら
「あ、すいません」て謝られました。

自分でレジでひとつひとつマイバッグに入れて、
帰り際にそのサッカー台を見てみたら、
レジと壁に挟まれた、50センチほどの隙間に、
ちっさい机が置いてあった。
「えっ、ここ?」
そこには1人しか入れないし。
イメージとしては、選挙の投票するとこみたいな感じ。

なぜこれを平然とサッカー台と呼ぶのか
わからない。

スーパーでは、カゴからレジ打ちしながらまたカゴに入れてくれて、それを持ってサッカー台に行く。
これ、やったことある人が店に1人もいなかったんか?
 
あれこれ、口うるさいババアかもしれないが、
私が店の立場なら、お客がやりやすい動線をちゃんと作りますよ。
こんなまぬけな仕事はしませんて。

口うるさいと言えば、
レジ袋有料禍になって、
店側からの要求がすごい時がある。

まず、レジ袋に入れなくなって、
買ったものをそのまま剥き出して渡しておいて、万引きとの区別がつきづらい???
知らんがな。

店内放送で、
「マイバッグは、レジを通った後でお使いください」
えー、お金払う前にマイバッグに入れる人がいるんだなー。
そうだね、レジカゴも削減だよね(笑)

また別の店内放送では、

「他店で買い物したマイバッグの口は閉めて入店してください」だの

「買ったものを持って店内をお歩きにならないでください」だの

知らんがな



コロナ禍で飲食店は早じまい。
たまには外食して、料理から解放されたいという願いも叶わず、お使いに行けばマイバッグであれこれ振り回され、
仕事と家事の両立は辛さ倍増中なのである。